食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

レポ 『卵を使わないあこがれオムライス』 カラダの中から美しく ~卵・乳製品不使用の家庭料理教室~inセラヴィ

f:id:allergy_nagasakikko:20161203212423j:plain

今日のメインは『卵を使わないあこがれオムライス』

見てください、このステキすぎるオムライス~(≧▽≦)!!

卵を使っていないとは思えないクオリティ~!!

見た目も味もみんなで絶賛しながら頂きました~♪♪

 

 

オムライスを卵なしでどう作るのか・・・

 

 

 

 

答えは『かぼちゃ』でした!!

 

しかし江口センセはただかぼちゃを潰しただけではなく、一工夫・・・

色々と応用できる方法を伝授して頂きました!!

 

時間に余裕がある時にこのかぼちゃペーストを作っておけば、美味しいものが色々と出来ます!!!

 

 

まずは

『オムライス』

かぼちゃペーストを作る!!

フレンチの手法の『シュエ』です♪♪

=素材の水分を使ってじっくりと火を通す調理法のこと。

基本は玉ねぎでも長ネギでも♪♪

ローリエ、塩を入れて、じっくりと・・・

f:id:allergy_nagasakikko:20161203213918j:plain

 

f:id:allergy_nagasakikko:20161203215951j:plain

 

かぼちゃペーストに片栗粉(米粉)・㊙を加えよく混ぜ、かぼちゃクレープ♪のようにフライパンで焼く。

f:id:allergy_nagasakikko:20161203214233j:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20161203214243j:plain

 

蓋をして蒸す。

f:id:allergy_nagasakikko:20161203214245j:plain

 

オーブンで焼く方法も教えて頂きました♪

f:id:allergy_nagasakikko:20161203214505j:plain

アルミホイルに㊙・・・

→170度で㊙分、様子をみて追加して火を通す。

 

 

 

ケチャップライスは・・・

鶏むね肉を小さく切り、塩(塩麹でも◎)、片栗粉(米粉でも◎)、酒を入れ、しばらく放置。 

f:id:allergy_nagasakikko:20161203220425j:plain

 

お米は分量の水を入れ、小さく切った人参も入れて炊く。

f:id:allergy_nagasakikko:20161203220432j:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20161203220441j:plain

 

フライパンで玉ねぎを強火で炒め・・・

f:id:allergy_nagasakikko:20161203220630j:plain

 

鶏むね肉も加え炒め・・・

f:id:allergy_nagasakikko:20161203220636j:plain

 

炊きあがったご飯を入れて炒め・・・

f:id:allergy_nagasakikko:20161203220640j:plain

 

トマトペーストを入れ混ぜて完成~♪♪

f:id:allergy_nagasakikko:20161203220652j:plain

 

ラップを広げ、生地を置き、ケチャップライスをフットボール型に置いてラップごと包む。お皿に盛ってケチャップを飾る。

f:id:allergy_nagasakikko:20161203214514j:plain

 

 

 

『さつまいものニョッキ』

さつまいもを茹でて・・・

f:id:allergy_nagasakikko:20161203221511j:plain

 

潰して・・・

f:id:allergy_nagasakikko:20161203221521j:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20161203221525j:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20161203221534j:plain

塩(塩麹でも◎) 、片栗粉(米粉でも◎)、豆乳(ライスミルクでも◎)

豆乳ホイップを入れてもよい。 

さっと茹でる。

1種の芋もち♪♪ 長芋をつなぎに使っても◎。

 

ライムミルク→マックスバリューに売っている。

 

 

フライパンで玉ねぎのみじん切り、きのこを㊙で炒めて、㊙を出す!!

火加減がポイント!!

冷たい豆乳(ライスミルク)を入れ、味を調える。

f:id:allergy_nagasakikko:20161203222513j:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20161203222516j:plain

 

 

『叉焼』

豚もも肉を切り、フォークで突き刺し味を染み込みやすくする。

肩ロースでもよい。

f:id:allergy_nagasakikko:20161203222929j:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20161203222935j:plain

 

タレを作って・・・

f:id:allergy_nagasakikko:20161203222937j:plain

 

漬け込む!!

→臭みと水気が取れる

浸透圧の働きで美味しくなる!!

出来れば1日おく。

f:id:allergy_nagasakikko:20161203222939j:plain

 

お持ち帰り分!!

明日はおごちそうだ~(≧▽≦)

f:id:allergy_nagasakikko:20161203222942j:plain

 

これは先生が作ってきてくださった分♪

f:id:allergy_nagasakikko:20161203222952j:plain

 

お肉は、焼く前に㊙分出して常温にする!!

コンベックは-10度で余熱し、15分焼く。

焼きあがっても庫内に放置し余熱で火を通す。

f:id:allergy_nagasakikko:20161203222954j:plain

 

焼きあがり~!!!!!

香りだけで絶対に美味しいとわかる状況~(≧▽≦)

f:id:allergy_nagasakikko:20161203223000j:plain

 

 

 

『簡単アップルパイ?』

なんと生春巻きの皮を使って、アップルパイ?を作ります。

りんごを切り、㊙と㊙を入れて10分放置。

f:id:allergy_nagasakikko:20161203224511j:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20161203224518j:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20161203224520j:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20161203224522j:plain

砂糖を使わず、この美味しさ~(≧▽≦)!!!

おいし~!!!

 

生春巻きの皮を水にくぐらせ戻す。

りんごを置き、菜種油をハケでぬり、包む。

f:id:allergy_nagasakikko:20161203224528j:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20161203224531j:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20161203224540j:plain

 

 

オーブン皿に置き、焼く。

f:id:allergy_nagasakikko:20161203224558j:plain

粉砂糖をかける。

f:id:allergy_nagasakikko:20161203224603j:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20161203224608j:plain

おしゃれな一品~!!!

不思議な美味しさ~(≧▽≦)!!!

 

 

そしてメニューにはありませんでしたが、

『人参のラペ』

の作り方も教えて頂きました!! 

f:id:allergy_nagasakikko:20161203225308j:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20161203225316j:plain

先生が調味料を加える度にみんなで味見をし、まるでマジックのように味が変化していき、とても勉強になりました!!

 

塩、お酢を加え味見→「おいしい~」

更に㊙を加え味見→「味に複雑な深みが~」

更に㊙を加え味見→「味がまとまったっ!!」

更に㊙を加え味見→「アクセントがっ(≧▽≦)!!」

 

人参でなくても、もやしでも使える方法です。(この場合はごま油を使うと尚良い)

 

 

 

 いただきます!!

f:id:allergy_nagasakikko:20161203230033j:plain

オムライスのクオリティーにみなさんで絶賛の嵐!!

 

「叉焼」も「人参のラペ」も「塩麹豆腐」も添えるのが勿体ないぐらい完成された美味しさでした!!

 

「さつまいものニョッキ」、これだけでメインになりそうなぐらい美味しかったです!!

 

「アップルパイ」、ご参加のみなさんもヘルパーさんも受付の方も「美味しい~!!!」と!!

 

今日もメニューでクリスマスそのままいけますね~!!と話しながら、食物アレルギーのことを色々と話しながら、今日も沢山勉強になった上とても美味しくてステキな時間を過ごせました♪♪

 

江口センセ、ご参加頂いた皆様、大変ありがとうございました!!

ご参加頂いた方→㊙は明日中にお送りします!!すみません(>_<)

 

 

 

次回の『~卵・乳製品不使用の家庭料理教室~inセラヴィ』は2月に予定しておりますが、レンタルスペースの予約がまだ取れないため日時は未定となっております。決まり次第アップします。

内容は「干し芋」もしようかという話になっております!!

干し芋・・・買えば高い作れば安い!!うちの息子は手作り干し芋の虜です♪♪)

 

 

~今後の他の教室予定~

『江口センセのガチンコお菓子教室」

1月25日(水) 焼き菓子(パウンドケーキ・フィナンシェ)

→イベントページを立ち上げております。現在残席3名様です。 

第4回江口センセのガチンコお菓子教室『パウンドケーキ・フィナンシェ』

 

 

2月14日(火) ガトーショコラ(トリュフも少し)

バレンタイン当日にチョコを一緒に手作りしませんか(^^♪

 

 

あと、お菓子ではないのですが・・・

2月7日(火)手作りキムチ教室

も開催決定~!!

先生が佐世保などあちこちでしていらして、長崎市でも!!とお願いしての長崎市では初開催の教室です!!

 

韓国料理の合わせ調味料の総称を、ヤンニョム(薬念)と言います。
様々な料理のアクセントとして使われます。


この「ヤンニョム」だけで、お料理が“韓国風”に早変わりします。
キムチだけではなく何にでも合うので、お好みの分量で作って常備しておくと大変便利なものらしいです♪

 

イベントページ立ち上げておりませんが、すでに4名様にお申込みを頂いております。詳細決まり次第、イベントページ立ち上げます。