食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

食アレッ子の節分豆まき

f:id:allergy_nagasakikko:20180205062537j:image

 

さあ、今の長崎は0度・・・

道路凍結してませんように~!!

運転怖い~( ;∀;)

f:id:allergy_nagasakikko:20180205064125p:image

 

 

さて、本題です!!

食アレッ子の節分の豆まきで、お悩みの保護者の方がいらっしゃるかと思います。

特にアレルゲンに豆類・ナッツ類・小麦があると頭が痛い問題ですよね。

 

我が家の場合は、自宅では写真のような三角の袋に入ったものを毎年使っています♪

これだと、息子のアレルゲンが入っていたとしてもまだ安心ですし、片付けも楽です♪

 

未就学の頃通っていた園では、先生と一緒に考えて同じように小さな袋に入ったものを投げていました。そしてお持ち帰り分は他のお子さんと同じように頂きますが、自宅で私が精査しクリアしたものを息子にあげる・・・という方式を取っていました。

というかあの頃は大豆類は寛解していましたがナッツ類アウトでしたので、息子が大好きな甘栗をあげていました(^^;

息子はそれで大喜び♡

 

園などによって色々な対応があるかと思います。

少なくともうちの息子は、何を投げるか?ということではなく、

『みんなで鬼に向って投げ、楽しい雰囲気を楽しむ♪』という状況でした。

 

ですから、例えば『新聞紙』を丸めたものを投げたりしても子どもは楽しいのだと思います。

人数が多い集団であるほどアレルゲンは多岐に渡る可能性が高くなります。

リスクを考え、新聞紙を使ってみるのも1つの手ですよね♪

 

『何を投げる』のではなく、アレっ子もお友達を一緒に楽しめる楽しい節分の行事でありますよう願っております♡