食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

アレルギー体験談マンガ 一般社団法人日本環境保健機構様

f:id:allergy_nagasakikko:20181120174840p:plain

アレルギー体験談マンガ

が出来上がったというご連絡を頂きました~\(^o^)/

 

愛知県春日井市の加藤さんにご紹介して頂き、一般社団法人日本環境保健機構様が募集していたアレルギー体験マンガにエピソードをお送りしていました。

 

エピソードは、以前ブログにもアップしていた2年前のものにしました♪♪

 

2016-10 嬉しい出来事♪息子のクラスのお友達が・・・」

  

息子の小麦アレルギーが寛解し、担任の先生よりクラスのみんなへお話がありました。

10月からの給食のことで大切なお話があります。〇〇くんの小麦アレルギーが治りました。10月からみんな同じパンを半分食べます。』

 

「小麦アレルギーが治りました・・・」と言った時点で、自然と大きな拍手が起こったそうです!!

私はこのことを先生から伺って、目頭が熱くなる程嬉しかったです!!

なんて、有難いのだろう!!なんて、心のあったかい子たちなのだろう!!

 

御礼を伝えたくて同じクラスのお友達に向けてお手紙を書いて、先生に読んで頂きました。

4年〇組のみなさんへ 

 〇〇〇〇の母です。先日、みんなの行動でとても嬉しいことがありました。どうしてもお礼を言いたくて、お手紙を書きます。 

 息子は、みんなも知っている通り「食物アレルギー」という病気をもっています。給食でみんなと同じパンやパスタが食べられなかったりして、自宅から持っていくものもあります。しかし、先日ついに学校でも小麦を食べることが出来るようになりました。

先生から、『10月からの給食で大切なお話があります。〇〇の小麦アレルギーが治りました。10月からみんな同じパンを食べます。』とお話があった時、自然と拍手が起こったと聞きました。私はそのお話を聞いて、とてもとてもうれしかったです!!あまりにうれしくて目がジーンとなりました。みんなが息子の小麦アレルギーが治ったことをとてもよろこんでくれ、みんなのあったかくてやさしい気持ちのおかげで、私の心はとても温かくなりました。本当にありがとうございます!!

 最近の息子は、卵を食べられるようになるよう毎日家でがんばっています。次の目標は、みんなと同じ卵入りの給食が食べられるようになることです。これからも、親子でがんばっていきます。みんながおうえんしてくれていることは大きな力になります!!息子は卵にそばに色々と食物アレルギーがあり、これからもみんなにも気を付けてもらうことがあると思いますがどうぞよろしくおねがいします。

最後に、もう一度。

 心やさしく思いやりのある4年生のみなさん、本当にありがとうございます!!

 

  担任の先生は私からのお礼の手紙も快く読んでくださり掲示までしてくださったそうで、「子供たちは嬉しそうに誇らし気にしていたり、恥ずかしそうにニコニコしていたそうです。先生からみんなの自信になりました。ありがとうございました!!」とお電話まで頂きました。 

周りの方に支えて頂いて息子は大きくなっているということを、改めて感じたとても嬉しい出来事でした。

以上

 

息子、今ではパンに加熱卵と給食はほぼOKになり、以前の息子をご存じの方からすごい!驚いた!頑張ったね!というお声がけを頂くことも多く、ほんとありがたいですね♡

 

昨日、息子の園時代に大変お世話になった先生とお話したのですが、先週のKTNさんの食物アレルギーの特集で息子がトロトロゆで卵を食べている場面を見て『怖くてゾワゾワ~っとしたっ!!』と仰っていました~

6年間でアレルゲンがグンと減り状況が全く違うので、そりゃそうですよね~(^^;

息子、お散歩はパン屋さんの前通行禁止など、細かいご配慮まで頂き寄り添ってくださった恩人の先生です♡

 

皆さんに支えて頂き、大きく成長してくれた息子です\(^o^)/

 

 

そして・・・

息子の生卵寛解へ向けての挑戦ですが・・・

ここまで来たら次は卵白を緩い加熱で負荷しないといけないのでゆで卵での負荷はもう限界かなと思い始めている所に、他の懸案事項が舞い込んできました。

明日からは、違うものを使って生卵寛解へ向けて実験を重ねていきたいと思います\(^o^)/

 

 

☆上のイラストは体験談マンガと関係ありません。

アレルギー体験談マンガは一般社団法人日本環境保健機構様に著作権が帰属します。

アレルギーEXPOなどのイベントや本で見られるかもしれません♡

 

 

#アレルギー体験マンガ

#一般社団法人日本環境保健機構

#食物アレルギー

#食物アレルギーサポーター

#生卵寛解へ向けて

#卵アレルギー

#長崎市