食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

中村文昭先生講演会「お金ではなく人のご縁ででっかく生きろ!!」  

f:id:allergy_nagasakikko:20190212161521j:plain

2019-02-11(月)長崎市平和会館ホール

中村文昭先生講演会

「お金ではなく人のご縁ででっかく生きろ!!」

 

貴重な講演会に参加させて頂きました。

 

タイから帰ってきたばかりという先生。

今年はハワイ、ケンタッキー州、ドイツ・・・と既に決まっているだけでも多くの講演会を海外でもされるとのことで、グローバルに活躍されている方です。

 

f:id:allergy_nagasakikko:20190209195810j:plain

本を読ませて頂いて、感銘を受けました。

この貴重な機会を逃してなるものか!!と、平戸旅行から長崎市内へ急いで戻ってきました。

 

沢山の言葉が心に残った行って良かったと心から思える講演会でした~♡

心に残ったお言葉をメモしていたので備忘録として記しておきます。

 

・若い時に誰に出会うか。

・思いかけず、自分は人前でお話をする役割を人生に与えられている。

・目の前の競争より、毎日幸せに暮らすことが大事

・人生は後半が大事「俺は幸せだな~♪」と思える人生を。

・過去は上書き出来る。

「あの時病気だったおかげで、やさしい気持ちや人を思いやる気持ちを持てるようになった」

・見方を替えれば感謝に替わる。

・よくない言葉→別に、ほっといて、どうせ・・・

人生・未来は創っていくもの。

仕事→人を徹底的に喜ばせることである。

・「お仕事は?」→「髪を切ることです」×

 髪を切ることは、作業でしかない。

 幸せな美容師、しんどい美容師の違いはここ。

 幸せな美容師は「お仕事は?」という問いに対して「お客様を笑顔にすること♪」 と答える。

・流行っている飲食店は、お客さん「また会いたい」と思わせる飲食店。

・大切なのは、『人の役に立ちたい。』『人のために働きたい。』と思い行動すること。

口から発する言葉は、未来を創る!!

 ◎『いける、俺やれる!!』

 ×「私には無理、自信ないもん・・・」

  と言葉が×だと心も縮む。

・否定的ナイスアドバイス3点セット 

 絶対無理

 お前にできるわけない

 世の中舐めるな

・世の大人、特に教員と親は「夢は?」と子どもに問うのであれば、絶対に応援する覚悟があってからこの質問を問うこと!!大人の言葉によって、子どもは委縮してしまう。

・師匠に言われて、「なるほど!!すごい!!」と思うことばかりだった。

◎『頼まれごとは試されごと』

 ×『頼まれごとは面倒くさいこと』

・小さな仕事・雑用で人柄が一発で出る。『こいつを応援しよう!!』を思ってくれるチャンスである。

・人は1日204回頼まれごとをする。→高校時代は毎度舌打ちをしていた中村先生・・・周りからどう思われていたか、全く考えたこともなかった。

心から「ありがとう!!」と言われることの大切さ、みんなにチャンスをもらえる人生

『出来ないことは頼まれない!!』言葉はめちゃくちゃ大事!!

 この向こうに奇跡が起こる。

「仕事」は「やり方」ではなく『在り方』

・「でも」という口癖を、『でも・・・・こそ』に替える。

・204回、毎日『ありがとう』と言われる人生

・人生のチャンスは毎日落ちてくる

・感謝し合う会社

『きく』とは→「うなづく」だけで、1本の講演会から始まり、6年後312本になった中村先生。

 首をふる!!ことの大切さ。

・ニック・マークス 人物学者

英語=外国の人と話せるためのパスポート

・中村先生の息子さん→中3でニュージーランドへ。

 トライアスロンにハマり、現在19歳でオリンピック選手と一緒に合宿に行くほど。

『枠』と『幅』を狭めなくて良かった例。

・福岡の野球部の視察を頼まれて行ったら・・・

 「怒られない練習」をしていたから伸びない、勝てないということがすぐにわかった。

 「恐れ」から練習をやっている。「三振したらどうしよう・・・」

 ◎「三振しても大丈夫」→『次の奴が打ってくれる!!』

 「~ねばならない。」というのはない。

・『愛』でテニスをしているから成功している大坂なおみ選手。

・成長している人=愛で動いている。

・日本人は、出来ない方の理由を口に出す悪いくせが付いている。

・これが出来るか出来ないか・・・ではなく、『やれるに決まってる!!』

 ・自分に問いかけて問いかけて×10・・・

・自分の-をどう補うのか、+をどう伸ばすか・・・

・俺はこれをそれだけ本気でやれるのか!!

ラグビーニュージーランド代表「オールブラックス」は練習のメインは自主練。

 日本は教えすぎ。練習時間が長すぎて、自分で考えることが出来ないほど疲れている。教えても人間は伸びない。

うなづく人=話をよく聞いていると伝わる!!

・ただの出会い→実りある出会いになる!!

・小1の7月から不登校で自殺願望の有る子に・・・

 「死んでる場合ではない!!人はいつか死ぬ。」

 せっかくの引きこもり経験、スタートラインが低い分チャンスが大きい。

 引きこもり経験をネタに替える。

自分でスイッチ入れて、動きださないと人間は変わらない。

・マイナスから突き上げられるスイッチ。ずっと自分と付き合っていく。

人からかわいがれるために、人の話をよく聞く。

 自分自身の中にある答えの探し方。

・物事をどれだけ楽しめるか・・・

・否定語を使いすぎる日本人

 トイレに貼ってある言葉も変わってきた

 昔「1歩前へ、汚さないで!!」

 今「いつもきれいに使ってくださってありがとうございます」

子育て「天才だ!!」「天才だから!!」合言葉に。

  投げかける言葉が人を作っていく。

・日本は2678年前の今日建国された。

『イザナキとイナザミという神様によって・・・神武天皇が・・・』 

 という始まりを知らない日本人が多い。

 自分の国の始まりをアメリカ人小学生に聞いたらほぼ100%答えることが出来る。

 ただ単に日本人にも自分が住んでいる国の始まりを知って欲しい。

 日本の天皇は125代も続いており、これは世界一。

 1位のデンマークは1100年なので、日本はぶっちぎり。

・自国の歴史を忘れる国は滅びる。

・お金は出口。体験にお金を使え。

・親が子供を本気で応援、一番の応援団になる!!

 「す」ごい

 「な」るほど~

 「お」もしろい

  頭文字をとって「す・な・お」

・「オレがオレで良かった、この人生で良かった!!」と思える人生を。

 

 

2019年5月~中村文昭校長と学ぶ、ご縁紡ぎ大学長崎校第二期が開校されるとのこと。

もう残席が残り少なくなってきているようです。

ご縁紡ぎ大学 長崎校 第2期 2019年5月12日〜2019年10月6日(長崎県) - こくちーずプロ(告知'sプロ)

 

心に沁みまくった講演会でした。

とりあえず、息子に「天才~!!」を合言葉にしはじめた私~

そしてよく言えば素直に喜んでいる息子です♪♪

 

ご紹介してくださりご縁を繋いでくださったIさん、大変ありがとうございました!!

 

#中村文昭

#ご縁塾

#ご縁隊

#長崎市