食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『ちゃんぽんミーティング報告書』

f:id:allergy_nagasakikko:20191220233558j:image

『ちゃんぽんミーティング報告書』

 

10月のテーマは「広がれ!子育ての輪」

  

ちゃんぽんミーティングとは、長崎市で様々な分野で活動している市民、団体が参加し、毎回テーマを設定しての意見交換と交流の場です。

そう、ちゃんぽん食べて市長さんと参加者の皆さんとおしゃべり出来るのです!!

ながさき食物アレルギーの会ペンギンとして参加させて頂き、その報告書が届きました。

 

会場は市役所3階第2応接室。

大きなテーブルを囲んで、まずは市長さんから短めのご挨拶。

テーブルの上にちゃんぽんが既に届いているので、市長さんの音頭で「いただきます!!」

(参加費¥500はちゃんぽんとコーヒーとデザート代です)

 

ペンギンとして参加して良かった点

・市長さん、市役所の関係各所の方、参加者の皆さんにまずは当会を知って頂けたこと。

・食物アレルギー配慮商品の紹介が出来たこと。(永谷園さんのふりかけ)

・市長さんに、防災食の紹介が出来たこと。

尾西食品さんの米粉パン、ライスクッキーを貰って頂けました♡)

長崎市子育て支援ネットワーク連絡会さんと繋がることが出来たこと。

 ・子育て支援センターをされている皆様と繋がれたこと。

 

この他にも多くの学びを頂きご縁を頂き、参加させて頂き大変有難かったです!!

 

最後に・・・協働推進室の皆様、大変お世話になりました!!

 

 

#ちゃんぽんミーティング

#長崎市長

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#ペンギン

#県民ボランティア活動支援センター

#県登録

#長崎市市民活動センター

#市登録

#ランタナ

#ボランティア

#食物アレルギー

#長崎県

#長崎市

#長崎

#食物アレルギーサポーター

#食物アレルギーっ子の日々のあれこれ