食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『仕事で息子のアレルゲン使用』

f:id:allergy_nagasakikko:20201122214455j:image

『仕事で息子のアレルゲン使用』

 

仕事で家族のアレルゲンを使わないといけない時、皆さんどうしているんだろう・・・「どなたにも伺ったことない!!」ということに気が付いた今日でした。

 

ブッシュドノエル、薄力粉をめっちゃふるわないといけないから、リビングに舞う~( ;∀;)

チョコレートも使用・・・ということで息子がいる自宅では絶対に試作出来ない。

薄力粉吸ったら喘息も出て、一発アウト( ;∀;)

(小麦は食べるとこまでは寛解済、触ると発赤発疹でNG。そして10歳でカカオアレルギー発症の息子。)

 

料理に小麦粉を少々使うのとは次元が違うので、どうしたものかと悩みました。

更に学校のオーブンの天板の関係もあり、過年度分は教科書に載っていないレシピの分量( ;∀;)

 

苦しみながらもなんとかプリント完成。

こんな時間にアップして学生さん、ごめんなさい~( ;∀;)

 

長大での授業、毎回食アレ講演会をしているぐらい勉強して実習プリントと授業プリントを作っているので、自分の力になっていると実感しています。

高校までの家庭科とは深さが段違い。

2単位の家庭基礎(高校家庭科の必修の最小単位)ばかり教えている私のカツ!!になっています。

教えているのに自分の学びになっている状況に感謝!!

ほんとありがとうございます♡

 

ちなみに授業プリントはまだ出来ていません~( ;∀;)

今から頑張ります!!

 

#食物アレルギー

#アレルギー

#小麦

#家庭科教員

#長崎大学教育学部

#家庭科教員免許必修

#調理実習

#長崎