食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『授乳・離乳の支援ガイド』

f:id:allergy_nagasakikko:20210117205212p:plain

『授乳・離乳の支援ガイド』

 

今日は離乳食のお勉強!!

#厚生労働省 のwebからダウンロードできます。

授乳・離乳の支援ガイド(2019年改定版)

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04250.html

 

2019年3月に出ました。

最近読んでなかったので復習!!

 

これは授乳及び離乳の望ましい支援の在り方について、妊産婦や子どもに関わる保健医療従事者を対象に所属する施設や専門領域が異なっても、基本的事項を共有し一貫した支援を進めるために平成19年3月に作成したものの改訂版です。

 

改定のポイントで食物アレルギーに関わるところとして

(1)授乳・離乳を取り巻くを取り巻く最新の科学的知見等を踏まえた適切な支援の充実
食物アレルギーの予防や母乳の利点等の乳幼児の栄養管理等に関する最新の知見
を踏まえた支援の在り方や、新たに流通する乳児用液体ミルクに関する情報の記載。

(3)食物アレルギー予防に関する支援の充実

従来のガイドでは参考として記載していたものを、近年の食物アレルギー児の増加や科
学的知見等を踏まえ、アレルゲンとなりうる食品の適切な摂取時期の提示や、医師の診
断に基づいた授乳及び離乳の支援について新たな項目として記載。

 

食物アレルギーに関して日々研究が進んでおり(ありがたや~♡)、ペンギン代表としても食物アレルギーサポーターとしても日々勉強!!

 

今月のペンギンのイベント、預かる立場としての食物アレルギーに関する入園入学のテーマでzoomかインスタライブか考え中~♪♪

日時のリクエストあれば是非お願いしますー(*‘∀‘)♡

 

#食物アレルギー

#アレルギー

#厚生労働省

#授乳離乳の支援ガイド

#授乳

#離乳食

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#ボランティア団体

#食物アレルギーサポーター

#家庭科教員

#アレっ子の親

#長崎県

#長崎