食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『 #食物アレルギー症状出現時対応票 #修学旅行 #研修 #合宿 #無料ダウンロードデータ 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230305213908j:image『 #食物アレルギー症状出現時対応票 #修学旅行 #研修 #合宿 #無料ダウンロードデータ 』

 

長崎市内、修学旅行生や観光客の方が多い~♪♪

 

ということで

食物アレルギー症状出現時対応票

の紹介。

 

この票は食物アレルギー症状出現時に教員がこれを見たら動きやすい!というものを!!と考えながら作りました。

無料ダウンロードデータはエクセルでA4両面。

 

裏には

・軽微な症状の時の具体的な対応

 (重症な時のことばかり想定していると見落としがちのため)

・アレルゲンの詳細表

 (普段の家庭や給食の摂取状況把握のため)

 

仕事でもプライベートでも使って気づきがある度にまた改定しています。

 

 

ダウンロード先

検索「ながさき食物アレルギーの会ペンギン」

 

免責事項

・このデータはただのエクセルです。個人用に改変し利用していただいてOKです。

・このデータの情報を個人利用、使用、ダウンロードするなどの行為に関連して生じたあらゆる損害等について理由の如何に関わらず、当方は一切責任を負いません。

・わかりやすいように情報を既に記入しているところもあります。写真・内服薬の使い分けなどはうちの息子の食物アレルギー&喘息用の情報です。必ず削除し主治医に確認した情報をご記入ください。

・開く環境によっては文字化けや開けないなども考えられますがご了承ください。

 

 

このデータを学校行事などで運用すれば事故がなくなるということは決してありませんが、預ける立場&預かる立場の情報共有のお手伝いが少しでもできれば嬉しく思います。

 

 『アレっ子を真ん中に1つのチームに』なれることを心より願っております。

 

 

#緊急時

#緊急時対応

#宿泊合宿

#食物アレルギー対応

#小学校

#中学校

#高校

#教育現場

#学校現場

#家庭科

#教員

#家庭科教員

#子育て

#アレっ子母

#長崎県

#長崎

『 #ララコープ #オンライン交流会 #ララ元気ねっと 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230304205148j:image

『 #ララコープ #オンライン交流会 #ララ元気ねっと 』

 

毎月当会も助成金をいただいている

ララコープさん

のオンライン交流会にて活動報告をさせていただきました。

当会の紹介動画をご覧いただき、そしてパワーポイント使いながらお話。

貴重な機会をありがとうございました!!

 

5分の制限時間、甘く見すぎてた~

オーバーして申し訳なかったです( ;∀;)

 

グループ交流会では他団体の活動を聞き初めて知ることもあり、大変勉強になりました。

 

ご準備してくださったエリア委員さん、心より感謝申し上げますm(_ _)m

来年は対面の交流会にも参加したい♡

 

#生協

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki

 

『 #オレの弁当 #インターンシップ #アレっ子 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230303203854j:image

『 #オレの弁当 #インターンシップ #アレっ子 』

 

#鶏トロ唐揚げ

うまかった!!

byアレっ子

 

息子は朝からお弁当をつめておにぎり作って、うちから徒歩圏内の企業に出かけていきました。

高1全員が島も含めて長崎県内あちこちに昨日から飛び立っています。

 

今日の息子

#長崎の経済

の講義を拝聴したり、展示館を見せていただいたりして楽しかったとのこと。

 

話を聞くと、マンツーマンで社員の方がついてくださりただの接待やん~

オーマイガー( ;∀;)

 

申し訳ないm(_ _)m

誠にありがとうございました!!

 

久々のお弁当は美味しかったとのことでよかったよかった♪♪

もちろん、今日もさつまいも入り♡

 

長崎の経済をよくするために、指の運動(=ゲーム)はほどほどに、勉強を頑張ってね~♪♪

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki

 

『 #市民活動 #ボランティア活動 #フォーラム #長崎市市民活動センター #ランタナ 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230303203457j:image

『 #市民活動 #ボランティア活動 #フォーラム #長崎市市民活動センター #ランタナ

 

ランタナさん主催のフォーラムのご案内をいただきました。

長崎市でボランティア活動をする方にとって、大変ありがたい存在のランタナさんですが4月から運営団体が変わります。

今お世話になっている団体さんの最後の事業( ;∀;)

https://lantana-nagasaki.jp/2023/03/02/%e3%80%90%e3%82%b5%e3%82%ac%e3%83%bb%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%a1%e3%83%bb%e3%83%8a%e3%82%ac%e3%82%b5%e3%82%ad%e3%81%8c%e6%8e%a8%e3%81%99%e3%80%91%e3%80%8c%e3%82%b7%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%84/

 

引用↓↓↓

ウィズコロナの時代になり、市民活動も各地で再活動の兆しが見られています。
これからの時代の市民活動には、変化を受け入れた柔軟な対応力が必要です。
コロナ禍によう急激な時代変化の中で、活動を続けるために必要なことは何か?
今回は、佐賀・久留米・長崎の三都市で積極的に活動している団体の事例を学び
市民活動団体の活性化のきっかけを皆さんと一緒に探してみましょう。

—————————————

【参加申込】チラシ内のQRコードからのお申し込み、もしくはランタナまでお電話ください。

—————————————

【日時】2023年3月11日 14:00~16:00(開場:13:30)

【場所】出島メッセ長崎 会議室111(長崎市尾上町4-1)

【GUEST】
#秋山翔太郎 氏

佐賀市市民活動プラザ プラザ長/特定非営利活動法人 佐賀県CSO推進機構 副代表理事

#おきなしゅんじ 氏

久留米市市民活動サポートセンターみんくる センター長/株式会社Three Halves 代表取締役

ーーー

【スケジュール】

前 半:佐賀市久留米市の市民活動の事例紹介
後 半:佐賀市久留米市長崎市の市民活動センター長によるトークセッション

【備考】

・本イベントはリアル開催になりますので、オンライン開催はございません。
・当日はマスク着用など、感染予防対策にご協力をお願いいたします。

【お問い合わせ先】
長崎市市民活動センター「ランタナ
〒850-0022 長崎市馬町21番地1
Tel:095-807-6518 / E-mail:lantana.info.211@gmail.com

 

↑↑↑

 

ボランティア活動を続けるために必要なことは何か?

を生で学べる機会をありがとうございます!!

 

#シミンカツドウ

とカタカナなのが、更にカッコいい~

キャッチーなタイトル、さすが♡

 

秋山さんにお会いできるのも嬉しいし、楽しみに参加させていただきます!!

 

#ウィズコロナ

#市民活動
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki

 

『 #ララコープ #生協 #地域総代会議 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230302095455j:image

『 #ララコープ #生協 #地域総代会議 』

 

長与町ふれあいセンター

で開催された地域総代会議に出席しました。

益子、総代をさせていただいております。

 

2022年度事業活動のまとめ

組合員活動のまとめ

などの説明がありました。

 

長崎県内での組合員総数は225554世帯(2022年11月末実績)で、前年比100.5%、県内組織率38.83%ということで、生協ってやはりすごい!!身近!!と改めてかんじました。

 

意見や質問もOKなので、

・食物アレルギー配慮商品を店頭に置いてくださり、ありがとうございます!!

と。

 

アレルギー配慮商品のカタログもありますし、

店頭でも「アレルギー配慮商品」という棚ごとで扱ってくださっています。

 

やはり店頭で手に取れるってめっちゃ助かる!!

これからも買いますー♡

 

総代をしていると感謝の気持ちを伝える場があるので、これもまた有難いm(_ _)m

 

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki

『 #もりのクレヨン さん #ペンギンチラシ 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230301211554j:image

『 #もりのクレヨン さん #ペンギンチラシ 』

 

上長崎子育て支援センター

もりのクレヨンさんに本日お邪魔しました。

 

当会のチラシを置いてくださっています。

ご利用の方はお手に取っていただけると嬉しいです♡

 

もりのクレヨンさんには

うちの子、アレルギーかも・・・

という利用者の方とご縁をつないでいただき、ひたすら感謝!!

 

こちらのセンターの運営団体は

一般社団法人

#トムテのおもちゃ箱

さん。

 

小江原にある

#そらのクレヨン さんの運営もされています。

 

長崎の子育ての団体さんといえば、トムテのおもちゃ箱さん!!

https://tomute.jp/

 

ペンギンにとって、めっちゃ雲の上の団体さん~

以前食物アレルギーのお話をスタッフさん向けにさせていただいたりとありがたい限りです。

今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

うちも置いてもいいよ~♪という団体さんがいらっしゃいましたら、是非ともお願いいたします!!

小雨が降っていて、写真がブレブレで失礼しました~(^^;

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki

『 #学校 #アレルギー #チョーク 』

f:id:allergy_nagasakikko:20220227203709j:image

『 #学校 #アレルギー #チョーク 』

 

 

食物アレルギー児童生徒を預かる立場の先生方に知っていただきたいことの一つ。

 

 

アレルギー

チョーク

 

関係ないという認識をお持ちの先生方も多いのですが、

チョークの材料は??

 

 

 

 

黒板用のチョークの成分は、硫酸カルシウム製と炭酸カルシウム製。

 

硫酸カルシウム製のチョークは、石膏が原料

炭酸カルシウム製のチョークは、石灰岩、ホタテの貝殻、卵殻が原料

 

ダストレス、パウダーレスチョーク(粉が少ないタイプ)にカゼインが含まれているものもあります。

そう、アレルギーの児童生徒であれば保護者に要確認!!

ちなみに我が子は

#ホタテアレルギー

 

チョークの着色には、顔料使用。

 

 

 

学校により使用しているチョークは違います。

 

あれ?

どうだっけ?

という疑問をその場で聞けて

大丈夫♪

と確認しあえるという、いいチームになることもやはり大切♡

 

勿論、チョークを発注してくださる事務にも情報共有を!!

発注が変わることもあります。

 

あと、チョークの粉を吸って

#喘息

症状が出る場合もありますので、そこも要確認。

 

スモールステップとしては、

座席を黒板から離れた場所にする

なるべく風通しのいい場所にする

日直などの黒板消しの仕事は、他の仕事とチェンジ

などなど。

 

今の時期は、新入学の児童生徒が安心安全に過ごせる環境整備を出来る範囲で考える時期。

 

 

今日で2月が終わる~

学年末考査と成績処理と法事に追われた2月でした~

 

明後日は高校卒業式~♡

コロナが被った3年間を過ごした卒業生のためにも、天気予報外れて欲しい~( ;∀;)!!

 

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#食物アレルギーサポーター
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki

 

『 #食品表示 #PAE #小児アレルギーエデュケーター #オンライン #講演会 #無料 』

『 #食品表示 #PAE #小児アレルギーエデュケーター #オンライン #講演会 #無料 』

 

LFA Japanさん主催のオンライン講演会の申し込みが本日(2023年2月27日)いっぱいです!!

 

オンタイムで拝聴し、めちゃくちゃ勉強になりました。

わかりやすい先生ー♡

視聴は明日まで可能ですので、益子はまた明日拝聴します。

 


以下引用↓↓↓

LFA Japan主催講演オンライン

タイトルは
『食物アレルギー
 食品表示の基本の"キ"』

食物アレルギーがあると
商品を買う時には必ず
原材料表示をチェックして選ぶ必要があります。

表示のルールをしっていますか。

今回は、
PAE小児アレルギーエデュケーターの
長谷川実穂先生に
当事者に寄り添って必要となる
商品の選び方、表示のルールをお話し頂きます。

多くの人は
『食物アレルギーですね』と医師の診断を受けて
突然パッケージの裏を見る毎日がスタートします。
わからないことだらけです。

食品表示
当事者保護者だけでなく
保育や給食、学童、子育て支援などに関わる方にとっても、なかなか難しい。

学ぶ機会はあまりなく
右往左往しながらネット情報をあさり
トライ&エラーで、、、
エラー、、、
いや、そうであって欲しくない。

毎日のことだから
誤食をしないように生活を送るために
必要な情報の見つけ方をきちんと知る機会を作ります。

■食物アレルギー食品表示
   基本の"キ"講演オンライン
日時:1月29日(日) 9時から配信開始
   1時間講演、30分質疑応答。
   ※YouTube録画配信のため、
    2月28日まで見逃し配信あり。
   
参加費:無料 
講師:昭和大学医学部小児科講座講師
   小児アレルギーエデュケーター
   長谷川実穂氏
締切:2月27日(月)迄!
   少しでも多くの方に知って欲しいため。
   録画配信のため、配信期限ギリギリまで
   申込は受け付けます✨


お申込みは、
インスタグラムはプロフからジャンプ
Facebookは下記から

https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000011a22474a38383bafd96634b3

ホームページは、
【lfajp】で検索、新着お知らせから
申し込みできます。

 

 

↑↑↑

 

食品表示ってわかりにくいし、変更ある( ;∀;)

この機会にしっかり学びませんか。

是非~♪♪

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki

『 #食物アレルギー対応 #調理実習 #デモ』

 

f:id:allergy_nagasakikko:20230227214857j:image

『 #食物アレルギー対応 #調理実習 #デモ』

 

#ぶるぶるわらびもち
調理実習
デモを自宅でしました。

 

「うまい‼️」

byうちのアレっ子

 

益子は仕事での家庭科の調理実習前、食物アレルギーがある児童生徒の保護者向けに書類を出して、使用材料のチェックをしていただいています。

 

いつ

どんな材料を使って何を作るのか

の情報共有は大事♡

 

私自身が親の立場として、今日うちの息子調理実習だよね~詳細な材料知らない( ;∀;)と不安に思っていたこともあります。

 

保護者の不安に寄り添う教員でありたい。

 

書類のテンプレートは

ながさき食物アレルギーの会ペンギン

webで無料ダウンロード可能です。

 

みんなが安全に楽しく、学ぶべきこと学ぶ、調理実習にするぞー🎶

 

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki

 

 

 

 

 

『 #食物アレルギー #歴史 #福岡 #柴田先生 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230225222104j:image

『 #食物アレルギー #歴史 #福岡 #柴田先生 』

 

食物アレルギーの歴史とは?と思い調べました。

 

福岡の柴田先生の論文がヒット。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/56/1/56_KJ00004494172/_pdf

 

柴田先生、うちの息子も小さい頃お世話になっていました。

あまりのマルチ食物アレルギー児で(MAX15種類以上のアレルゲン)、長崎でどうにもならず国立病院機構福岡病院まで通院していました。

 

タンパク質は、鮭フレークからしかとれずにいた時期で

鮭フレークまでアレルゲンになったら( ;∀;)

の質問にもはっきりとお答えくださり、息子の食事を作る私にとって神様みたいな存在の有難いドクター。

 

アレルギーの歴史、ローマ時代からとは!

#ヒポクラテス

#牛乳

 

1916年にアメリカで最初の牛乳アナフィラキシー

 

食物アレルギーの定義

1984アメリカアレルギー免疫学会

 

などなど、沢山のことを学ぶことが出来た論文でした。

ありがとうございましたm(_ _)m

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki