食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

食物アレルギーサークル

『 #アレっ子の入園 #アレっ子の入学 #サポートブック #食物アレルギー 』

『 #アレっ子の入園 #アレっ子の入学 #サポートブック #食物アレルギー 』 園・学校との情報共有の一例 として、サポートブックの無料ダウンロードを #ながさき食物アレルギーの会ペンギン のwebで出来るようにしています。 サポートブック とは、配慮が必要…

『 #ララコープ #ララ元気ねっと #特別支援 #ありがとうございます 』

『 #ララコープ #ララ元気ねっと #特別支援 #ありがとうございます 』 #助成金 承認の文書が届きましたー! ララさん、いつもありがとうございます! ララさんのおかげで 11月18日㈯ 長崎県庁1階 木山裕策音楽会 にペンギンはブース出展できます♡ ララさんに…

『 #11月18日 #木山裕策音楽会 #長崎県庁 #食物アレルギークエスト 』

『 #11月18日 #木山裕策音楽会 #長崎県庁 #食物アレルギークエスト 』 昨日が申込締切でした。 沢山の方にお申込みいただいたとのこと。 誠にありがとうございますー!! #ながさき食物アレルギーの会ペンギン#ブース出展 します。 ペンギンブースは食物ア…

『 #長崎市 #市民会館 #アマランス 』

『 #長崎市 #市民会館 #アマランス 』 #ボランティア活動 市民会館のアマランスに行ってきました。 #市民企画講座 を初めて知りました。 https://ngs-shiminkaikan.jp/facility/amaranth/ 講師謝金 会場借上げ料 を出してくださる 更に 一時保育の実施 広報 …

『 #WAM助成シンポジウム #こどもまん中社会の実現を目指して #ピアサポートFAcafe さん 』

『 #WAM助成シンポジウム #こどもまん中社会の実現を目指して #ピアサポートFAcafe さん 』 「こどもまんなか社会の実現を目指して~地域を巻き込むNPOの在り方~」・ #こども家庭庁 支援局家庭福祉課企画官・ひとり親家庭等支援室長 宮崎千晶 氏・特定非営…

『  #子育て支援センターふるさと @foryou_shien #アレルギーについてのお話 #おしゃべり 』

『 #子育て支援センターふるさと @foryou_shien #アレルギーについてのお話 #おしゃべり 』 2023年10月17日㈫ 10:30~ 深堀体育館1階 #長崎市子育て支援センター #ふるさと さんにお邪魔しますー♪ https://www.foryou-kouyagi.or.jp/kosodate-shien #食物ア…

『 #井戸端peopleの輪 #長崎市中央地域センター #ココウォーク 』

『 #井戸端peopleの輪 #長崎市中央地域センター #ココウォーク 』 #広報ながさき やwebに掲載されている #井戸端people の集まりが #みらい長崎ココウォーク さんで開催され、参加させていただきました。 https://cocowalk.jp/ @mirai_nagasaki_cocowalk 昨…

『 #預かる立場からの食物アレルギーっ子の入園入学 #先生方向け #インスタライブ 』

『 #預かる立場からの食物アレルギーっ子の入園入学 #先生方向け #インスタライブ 』 @nagasakiallergyご視聴ありがとうございました! 小中高大の家庭科の教員として、食物アレルギーっ子を預かる立場としてのポイント、知っておくべきことなどを簡潔にお話…

『 #預かる立場からの食物アレルギーっ子の入園入学 #先生方向け #インスタライブ 』

『 #預かる立場からの食物アレルギーっ子の入園入学 #先生方向け #インスタライブ 』 明日 2023年9月23日(土)14:00~14:30@nagasakiallergy 短い時間ですが、預かる立場としてのポイント、知っておくべきことなどをお話します。 また事前やその場でのご質問…

『 #預かる立場からの食物アレルギーっ子の入園入学 #先生方向け #インスタライブ 』

『 #預かる立場からの食物アレルギーっ子の入園入学 #先生方向け #インスタライブ 』 2023年9月23日(土)14:00~14:30@nagasakiallergy 短い時間ですが、預かる立場としてのポイント、知っておくべきことなどをお話します。 また事前やその場でのご質問にもお…

『 #産後ケア #ショートスティ #日帰り #訪問 #長崎市 #長崎市子育てサポート課 』

『 #産後ケア #ショートスティ #日帰り #訪問 #長崎市 #長崎市子育てサポート課 』 先日の 長崎市子育て支援ネットワーク連絡会 で長崎市の課長さんが説明してくださった内容に関して 昨日産後ケアをしていらっしゃる方とお話ししました。 うちの息子が小さ…

『 #長崎市子育て支援ネットワーク連絡会 #おもちゃの館ピーターパン 』

『 #長崎市子育て支援ネットワーク連絡会 #おもちゃの館ピーターパン 』 #おもちゃの館ピーターパン さんの活動紹介がありました。 ・1987年 月に1回の活動から始まる ・最初は障がいがあるお子さんのサポート ・その後ハートセンターが出来て、そこの1室で…

『 #ララコープ #助成金 #採択 #11月18日 #木山裕策音楽会 #長崎県庁 #食物アレルギークエスト 』

『 #ララコープ #助成金 #採択 #11月18日 #木山裕策音楽会 #長崎県庁 #食物アレルギークエスト 』 #ながさき食物アレルギーの会ペンギンララコープさんの助成金にチャレンジしておりました。 #長崎県庁イベント ブース出展の経費 無事、採択していただきまし…

『 #ララコープ #ララ元気ねっと #活動紹介 』

『 #ララコープ #ララ元気ねっと #活動紹介 』 #生活協同組合 ララコープ さんの助成金に毎月助けていただいるペンギンです。 この度活動紹介冊子を作成!ということで、締切ギリギリで作った益子ですみません( ;∀;) 明日朝一投函します! ↓↓↓ 「アレルギー…

『11月18日㈯ #木山裕策音楽会 #長崎県庁 #食物アレルギークエスト 』

『11月18日㈯ #木山裕策音楽会 #長崎県庁 #食物アレルギークエスト 』ながさき食物アレルギーの会ペンギン長崎県庁イベントにブース出展します。 企画名 食物アレルギークエスト 本日 #ララコープ さんの #助成金 の面談があり、プレゼンでしゃべりまくって…

『11月18日㈯ #木山裕策音楽会 #長崎県庁 ペンギンブース出展 』

『11月18日㈯ #木山裕策音楽会 #長崎県庁 ペンギンブース出展 』 ながさき食物アレルギーの会ペンギン 長崎県庁イベントでのペンギンブース出展します。 ↓↓↓長崎県の子どもたちと子育てに関わるすべての人たちへ木山裕策音楽会 2023年11月18日(土)10:00開場 …

『 #令和5年度 #長崎県食育推進県民会議 #第4次長崎県食育計画 #九州農政局 』

『 #令和5年度 #長崎県食育推進県民会議 #第4次長崎県食育計画 #九州農政局 』 長崎県庁で開催された会議に出席してきました。 ながさき食物アレルギーの会ペンギン として委員を拝命しております。 食育とは?の認知度を上げていくためには?ということも議…

『 #プロボノ #チャレンジ #申請書提出出来たー 』

『 #プロボノ #チャレンジ #申請書提出出来たー 』 #ながさきプロボノチャレンジ推進事業 #令和5年度プロジェクト実施団体 #募集 #ながさき食物アレルギーの会ペンギン 提出締切20分前ぐらいに提出ー ここまでギリギリだったのはさすがに初めて~(^^; プロ…

『ペンギンイベント ご参加ありがとうございました!」

『ペンギンイベント ご参加ありがとうございました!」 #アレルギー高校生 に質問してみよう会 ご参加ありがとうございました♡ #食物アレルギー #喘息 #アトピー性皮膚炎 #花粉症 #アレルギー疾患 を持っているお子さんの保護者のお手伝いが少しはできたかな…

『 #長崎市 #井戸端パーティ #ペンギンイベント #掲載 』

『 #長崎市 #井戸端パーティ #ペンギンイベント #掲載 』 長崎市のweb 井戸端パーティー https://nagasaki-idobata.jp/event/%e3%82%a2%e3%83%ac%e3%83%ab%e3%82%ae%e3%83%bc%e9%ab%98%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%81%ab%e8%b3%aa%e5%95%8f%e3%81%97%e3%81%a6%e3%8…

『 #子育て支援センター #あいあい #食物アレルギー #相談会 』

『 #子育て支援センター #あいあい #食物アレルギー #相談会 』 長崎市 山里地区子育て支援センターあいあいさん にて 明日8月7日(月) 11:00~11:20 食物アレルギーについてのお話前後で個別相談会 をさせていただきます。 様々なお持ち帰りOK資料、アレルギ…

『 8月18日(金)10時~ 出島交流会館 「アレルギー高校生に質問してみよう会」』

『 8月18日(金)10時~ 出島交流会館 「アレルギー高校生に質問してみよう会」』 今月の当会イベントのお知らせです。 対面で実施します。 日時:8月18日㈮ 10時~12時すぎ(退出はフリー) 場所:出島交流会館 内容:「アレルギー高校生に質問してみよう会」 …

『 #長崎市子育て支援センター #あいあい #山里地区 #食物アレルギー #相談会 』

『 #長崎市子育て支援センター #あいあい #山里地区 #食物アレルギー #相談会 』 来週8月7日(月)午前中食物アレルギー相談会を 長崎市子育て支援センターあいあいさんで開催。 http://www.gounkai.or.jp/aiai/ 11時より20分、益子話します。 その前後は個別…

『 #ララコープ #助成金 #後期は本日8月1日から #食物アレルギー #ボランティア団体 』

『 #ララコープ #助成金 #後期は本日8月1日から #食物アレルギー #ボランティア団体 』 ララさんの助成金に毎月助けていただいている当会です。 #ララ元気ねっと ありがとうございますm(_ _)m 食物アレルギーに関する ボランティア活動したい 地域に還元した…

『 #プロボノ #長崎プロボノチャレンジ #説明会 #ボランティア活動 』

『 #プロボノ #長崎プロボノチャレンジ #説明会 #ボランティア活動 』 プロボノって何? からスタートの益子でしたが、わかりやすい説明会で理解出来ました。 長崎県 県民生活環境部 県民生活環境課 県民協働推進班 と 県民ボランティア活動支援センター さ…

『 #長崎市子育て支援ネットワーク連絡会 #出島交流会館 』

『 #長崎市子育て支援ネットワーク連絡会 #出島交流会館 』 報告が遅くなりましたが、先日子育てネットの定例会に出席しました。 メモ↓ 長崎市の子育て支援センターが R5年度にみなと坂2丁目市有地に開設予定 (市役所のwebにも情報として書いてあります) …

『食物アレルギー高校生のアメリカ海外研修報告』

『食物アレルギー高校生のアメリカ海外研修報告』 ながさき食物アレルギーの会ペンギン@nagasakiallergyインスタライブご視聴いただきありがとうございました。 今回はアーカイブ残せることが出来てホッ~(*‘∀‘) よかったらペンギンのアカウントからご覧いた…

『 @nagasakiidobata #長崎市 #井戸端パーティー  明日のインスタライブ告知 #ありがとうございます 』

『 @nagasakiidobata #長崎市 #井戸端パーティー 明日のインスタライブ告知 #ありがとうございます 』 井戸端パーティーとは・・・ 長崎市では「交流の場」をご紹介するサイト「井戸端パーティー」を運営しています。 ということで、明日の ながさき食物アレ…

『 #厚生労働省 #アレルギー疾患対策推進協議会 』

『 #厚生労働省 #アレルギー疾患対策推進協議会 』 ながさき食物アレルギーの会ペンギン アレルギー疾患対策推進協議会の委員を拝命しておりますm(_ _)m 本日も濃い協議会となりました。 詳細は議事録がアップされたらご一読いただけたら幸いです。 https://…

『 #ニッポンハム食の未来財団 #食物アレルギーのひみつ #プレゼントキャンペーン 』

『 #ニッポンハム食の未来財団 #食物アレルギーのひみつ #プレゼントキャンペーン 』 #ニッポンハム食の未来財団さん いつもありがとうございます!! 食物アレルギーに関する本のプレゼントキャンペーン中♡ https://www.miraizaidan.or.jp/information/2023…