食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

夕食『ミートローフ』

f:id:allergy_nagasakikko:20180701081848j:image

夕食『ミートローフ』

 

昨夜は夫の入院前の最後の晩餐!!

ということで大好物のミートローフ~♪♪

 

ひき肉

塩麹

人参

枝豆

うずらの卵

などを入れました♪♪

 

息子もミートローフが食べられるようになって感慨深い~♡

感覚過敏のため、以前ひき肉は無理でした。

そしてハンバーグは食べられるようになったものの、

ベーコンは無理!!という息子でした。

(ベーコン、あまり食べさせないので慣れる機会もなく(^^;)

 

みんなで同じものを食べて、

「おいしいね~♪♪」

と話せるって、ありがたや~♡♡♡

パパ、オペ頑張ってね~( ;∀;)

 

 

食物アレルギー対応「うずらの卵」

長崎市食物アレルギー対応「うずらの卵」に関してです。

息子が1年生の時はアレルゲンであれば抜いての提供OKでした。

しかし途中から×となったので、負荷試験をすぐに始めました。

 

うずらの卵、給食で出ます!!

(私の感覚だと、予想以上に回数がありました。)

まだ負荷試験をされていないなら、優先順位を上げることも一考されていいかと思います。

OKになれば、

お友達と同じものが食べられる機会が増える

親の負担も減るので。

(勿論自治体や学校により食物アレルギー対応違いますので要確認です。)

 

台風、どうかな~

来るかな~(◎_◎;)

 

#食物アレルギー

#食物アレルギー対応

#学校給食

#うずらの卵

#長崎市

#食物アレルギーサポーター