食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『授業参観&コンサート&学年学級懇談会で情報共有』

f:id:allergy_nagasakikko:20190629231505j:image

『授業参観&コンサート&学年学級懇談会』

盛り沢山の一日でした~♪♪

 

まずは「長崎っ子の心を見つめる教育週間」初日である授業参観。

長崎県のすべての公立学校では、5月から7月の間で各学校が設定する1週間を「長崎っ子の心を見つめる教育週間」と位置づけ、教育活動を公開し、保護者や地域のみなさんと子どもたちとの交流を行います。

ということで、道徳の授業でした。

 

あとで担任の先生に伺ったら指導案も作られたとのことで、ほんとお疲れ様です!!と心より思いました。

 

 

そして息子の中学校では今年度エアコンが設置され、私は初めて見て「おぉ~!!」

エピペン持ちの息子にとっては、めちゃくちゃ有難い!!

 

特に真上が屋上のフロアだと、想像以上に暑くなる教室・・・

(今年度は違いますが・・・)

心配が減りました♪♪

 

その後、活水大学音楽学部の皆さんのコンサートが体育館で♪♪

もう感動~(≧▽≦)!!

息子の中学校には15年間も毎年来てくださっているとのことでびっくり!

オペラにピアノに打楽器に、多くの学生さん(プロとして活動されている方も)のステージを拝見することが出来ました。

あいみょんマリーゴールドも生歌&生演奏してくださって、惚れ惚れ~♡

バンドにフルートが入っている珍しい構成でしたが、フルートが良いスパイスになって幅が広がってステキでした~♡

生徒から自然と手拍子が起こり、先生方も保護者もノリノリ(←古い?(笑))で楽しかったです。

 

 

最後に教室に戻り、学年学級懇談会。

更に、私は担任と個人的にお話。

来週の校外学習でのエピペンのこと、昼食のこと、班別行動のこと、今後のこと。

 

更に更に隣のクラスの先生、学年主任もそれぞれ捕まえてお話。

 

先生方の貴重なお時間をありがとうございました!!

食アレっ子を預ける立場&預かる立場である私は、とにかく話す!!ことを大切にしているつもりです。

ちょっとした雑談から、もしかしてと事故を防ぐきっかけになってくださる&なることも大いにあるなと考えています。

実際、小学校の時の担任の先生がそれで気付いて確認のお電話を頂いたりと。

有難かったことを今でもよく覚えています。

  

今日は特に先生方と沢山お話し情報共有出来た一日でした。

感謝!!

 

 

#食物アレルギー

#食物アレルギーサポーター

#エピペン

#エアコン

#中学校

#活水大学

#音楽学

#コンサート

#長崎市

#長崎県