食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

 『 #修学旅行 #お薬入れ #内服薬 #ポーチ 』

f:id:allergy_nagasakikko:20210706165743j:image

 『 #修学旅行 #お薬入れ #内服薬 #ポーチ 』

 

息子、今朝修学旅行に出発しました。

今夜は佐世保、明日明後日は壱岐に3泊4日の旅路です。

 

4班体制でそのうちの一つ「歴史班」の班長

歴史オタクの息子らしい、そりゃ一択だよね~とwww

(文化祭で発表するテーマごとの班です)

班長が一番しっかりしていないという・・・他の子ほんとごめんよ~( ;∀;)

 

#修学旅行

となると普段の学校生活と同じ内服薬とは限りません。

今回の息子がそうです。

セレスタミン(第一世代)は眠気が出やすいので修学旅行中は基本アレロック(第二世代)に変更。

 

確実&正確に情報提供するために、昨日アップしたような修学旅行用の携帯薬の一覧表も作成しました。

https://allergy-nagasakikko.hatenablog.jp/entry/2021/07/05/_%E3%80%8E_%23%E4%BF%AE%E5%AD%A6%E6%97%85%E8%A1%8C_%23%E6%90%BA%E5%B8%AF%E8%96%AC_%23%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%8F%90%E5%87%BA%E7%94%A8_%23%E7%84%A1%E6%96%99%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD

 

そして

#薬

を入れる

#ポーチ

を今回は新規購入。

わかりやすいものを!!ということで

#赤

にしました

https://store.shopping.yahoo.co.jp/ookami/y-023.html

大きさは、おおよそ縦13×横24×マチ7 です。

(ここから購入する→益子に何かいいことがあるということは決してありません。使いやすいものを是非探してください♪)

 

写真の♡のところは

・学校名

・氏名

をテプラで。

そして取れたら困るので上から半透明テープで押さえています。

 

このポーチは常に持ち歩くリュックに入れています。

勿論この他にもエピペンやらいろいろ入れているパンパンのリュックです。

(この他はまた別の記事で)

 

親がここまでするの?中学生だから自立をしないと!!という考えの方もいらっしゃいますが、命に関わるところなのでここは教員や親が介入すべきと考えています。

命をかけて自立する意味はありません。

他のところでいくらでも自立を促すことは出来ます。

例えば、医療現場で働いていらっしゃる自立している大人の看護師さんでも2人で注射などのチェックをしたりは当たり前、というかマニュアルなどでそうなっているかと。

 

それぞれの立場で出来ることをと考えております。

他にも今回の修学旅行に関して作成したものがあるのでそれは後日紹介させていただきます。

 

修学旅行、みんな元気に「ただいま~♪」が一番のお土産です♡

 

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#食物アレルギーサポーター
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki