食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『小さく産まれたお子様の言語発達とコミュニケーション ママ研究員募集』

1人の画像のようです

『小さく産まれたお子様の言語発達とコミュニケーション ママ研究員募集』
  
#保育ゼミ
#宮津寿美香
先生の研究にご協力していただける方を募集しております。
 
以下引用↓(宮津先生からご許可いただいております)
 
長崎大学教育学部宮津先生が #小さく産まれた お子様の #言語発達 と #コミュニケーション について研究をしています。
この研究で今後、 #早産 で生まれた赤ちゃんとママが少しでも抱える不安が減れば嬉しいです。
 
 

#早産ママ と #早産ベビー の #母子手帳 、 #リトルベビーハンドブック はご存知ですか?

 

一般的な母子手帳では生活年齢・修正年齢から見る発達の誤差があり、活用しにくい、早産で産まれたが適切な情報を得る場が欲しかった…などの声から生まれたものです。

静岡県から始まって、他県では各県独自のリトルベビーハンドブックを作成しています。
長崎県にもぜひ作成を依頼したいと考えており、要望書を作っています。

 

この要望書を県知事に提出するにあたり、私個人よりも長崎リトルベビーの会として早産を経験したお母さんの集まりから提出した方がより効果的だと教えていただきました。

 

そこで早産を経験している方にお声をかけてご協力をお願いしております。

活動といった活動は今のところありませんが、今私が行っている月1の早産ママ交流会の継続はしていこうと思っています。いつかリアル開催したり、病院入院中のママや退院直後のママのメンタルケアがしていきたいです。

 

もし、賛同して頂けたら

①ママのお名前
②出産週数
③出産時の体重
をご連絡ください

今回知り得た個人情報はリトルベビーハンドブック要望書提出時活動にのみ使用しますが、SNSなどで個人が特定されないように管理します。

 

ご協力お願いします

 

#長崎リトルベビーの会
杉村優子

 
 
ご家庭へ訪問できる範囲の長崎市諫早市大村市在住の方が対象とのことです。
以上、よろしくお願いいたします。