食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『 #市民活動 #ボランティア活動 #フォーラム #長崎市市民活動センター #ランタナ 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230303203457j:image

『 #市民活動 #ボランティア活動 #フォーラム #長崎市市民活動センター #ランタナ

 

ランタナさん主催のフォーラム、いよいよ明日!!

あと数名OKとのことです♪

 

長崎市でボランティア活動をする方にとって、大変ありがたい存在のランタナさんですが4月から運営団体が変わります。

今お世話になっている団体さんの最後の事業( ;∀;)

https://lantana-nagasaki.jp/2023/03/02/%e3%80%90%e3%82%b5%e3%82%ac%e3%83%bb%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%a1%e3%83%bb%e3%83%8a%e3%82%ac%e3%82%b5%e3%82%ad%e3%81%8c%e6%8e%a8%e3%81%99%e3%80%91%e3%80%8c%e3%82%b7%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%84/

 

引用↓↓↓

ウィズコロナの時代になり、市民活動も各地で再活動の兆しが見られています。
これからの時代の市民活動には、変化を受け入れた柔軟な対応力が必要です。
コロナ禍によう急激な時代変化の中で、活動を続けるために必要なことは何か?
今回は、佐賀・久留米・長崎の三都市で積極的に活動している団体の事例を学び
市民活動団体の活性化のきっかけを皆さんと一緒に探してみましょう。

—————————————

【参加申込】チラシ内のQRコードからのお申し込み、もしくはランタナまでお電話ください。

—————————————

【日時】2023年3月11日 14:00~16:00(開場:13:30)

【場所】出島メッセ長崎 会議室111(長崎市尾上町4-1)

【GUEST】
#秋山翔太郎 氏

佐賀市市民活動プラザ プラザ長/特定非営利活動法人 佐賀県CSO推進機構 副代表理事

#おきなしゅんじ 氏

久留米市市民活動サポートセンターみんくる センター長/株式会社Three Halves 代表取締役

ーーー

【スケジュール】

前 半:佐賀市久留米市の市民活動の事例紹介
後 半:佐賀市久留米市長崎市の市民活動センター長によるトークセッション

【備考】

・本イベントはリアル開催になりますので、オンライン開催はございません。
・当日はマスク着用など、感染予防対策にご協力をお願いいたします。

【お問い合わせ先】
長崎市市民活動センター「ランタナ
〒850-0022 長崎市馬町21番地1
Tel:095-807-6518 / E-mail:lantana.info.211@gmail.com

 

↑↑↑

 

ボランティア活動を続けるために必要なことは何か?

を生で学べる機会をありがとうございます!!

 

#シミンカツドウ

とカタカナなのが、更にカッコいい~

キャッチーなタイトル、さすが♡

 

秋山さんにお会いできるのも嬉しいし、楽しみに参加させていただきます!!

 

#ウィズコロナ

#市民活動
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki