食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『 #長崎市子育て支援センター #あいあい #山里地区 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230429194635j:image

『 #長崎市子育て支援センター #あいあい #山里地区 』

 

先月開所した

子育て支援センター

あいあい

さんにお邪魔させていただきました。

http://www.gounkai.or.jp/aiai/

 

浦上天主堂そばにあります。

 

センター長さんとは

#長崎市子育て支援ネットワーク連絡会

でのご縁♡

 

食物アレルギーに関する資料や、ペンギンのチラシなどをもらっていただきました。

 

ご利用の方でお子さんが

食物アレルギー?

もしかして?

などありましたら、是非スタッフの方に相談されてみてください。

 

ペンギンは

アレルギーっ子を真ん中に1つのチームに

なれる活動をこれからも続けていきます。

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki