『 #長崎市保育会 #食物アレルギー講演会 #研修 』
長崎市保育会よりご依頼いただいた講演会、いよいよ来週19日㈪です。
いつもの講演会ようにアレルギー配慮商品の試食もあります。
食べて学べることがある!
食べてなんぼ!
ライスクッキーは準備完了!
あとはもう1品買いに行けてないー
今日か明日こそ!
パワポ280枚・・・
まぁ、文字大きいからねwww
腱鞘炎が痛いー
配布資料は厳選してお送りしています。
ご参加の先生方にはスマホご準備いただいて、QRコード読んでいただきたい場面もあります。
資料に入りきれなくて(^^;
講演時間は2時間いただいており、動画2本、休憩5分、質問タイム・・・
最後に5分余裕がある予定。
数年前にも長崎市保育会さんにはご依頼いただいて、またのご依頼でほんと有難い。
今年11月にはそのご縁で長崎県保育会さんよりもご依頼いただいています。
長崎のアレルギーっ子を預かってくださっている先生方のサポートになるような内容を!と思いながら資料作成。
席にも試食品にもまだ少し余裕があるようです。
各園に届いているご案内をご覧いただければ幸いです。
当日、元気に張り切って行きます!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
#保育園_研修
#こども園_研修
#食物アレルギー_研修
#食物アレルギー
#アレルギー
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#子育て
#家庭科
#教員
#長崎