食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『12月7日㈯10:00~ 「食物アレルギー×防災~防災食をたべてみよう~」ながさき食物アレルギーの会ペンギン主催イベント』

f:id:allergy_nagasakikko:20241013110721p:image

『12月7日㈯10:00~ 「食物アレルギー×防災~防災食をたべてみよう~」ながさき食物アレルギーの会ペンギン主催イベント』

 

当会主催イベントのお知らせです。

「食物アレルギー×防災~防災食をたべてみよう~」

 

日時:2024年12月7日㈯10:00~12:00
場所:出島交流会館4階(長崎市出島町2番11号)
募集人数:先着30名の親子参加型
参加費:無料
申込締切:12月1日㈰
申込方法:Googleフォームより
https://forms.gle/A6YhoTKAdPxxoekBA


内容:
内閣府主催「ぼうさいこくたい2024in熊本」で学んだことの情報提供
・食物アレルギー×防災のクイズ
・要配慮者のための災害時に備えた食品ストックガイドのお持ち帰り
・食物アレルギー配慮の防災食の試食&お持ち帰り
・食物アレルギー配慮クリスマスケーキの試食

 

今回、生活協同組合ララコープさんの「ララ元気ねっと特別企画」の助成金に採択していただき、皆さまの参加費を無料にできております。

 

10月19・20日熊本市で九州初開催の内閣府主催「ぼうさいこくたい2024in熊本」が開催されました。

https://bosai-kokutai.jp/2024

 

そこで学んだことの情報提供をはじめ、クイズ、農林水産省の要配慮者のための災害時に備えた食品ストックガイドのお持ち帰り、食物アレルギー配慮の防災食の試食&お持ち帰り、資料配布もあります。

 

今回、アルファ化米も提供します。その場で使用するお湯(1人につき250mlで十分です)を水筒などに入れて持参もお願いいたします。

 

会場は路面電車の出島電停近くです。

駐車場は敷地内にございますが先着順となります。

満車の場合はお近くの有料駐車場にお願いします。

 

 

お願い>申込フォームにも記載しておりますのでよくお読みの上、お申し込みください。

・「nagasakiallergy@gmail.com」よりメールが届くよう設定をお願いします。お申込みより数日経ってもメールが確認できない場合は迷惑メールフォルダなどのご確認もお願いします。

・ご参加の方は最新のアレルギー状況を教えてください。
 
・お持ちいただく飲み物は水・お茶のみと制限させていただきます。皆さまが安心してご参加できるようご協力ください。
 
・体調が少しでもお悪い方の参加はご遠慮いただきますようお願いします。当日朝までに益子にご連絡ください。申込受付返信メールにて連絡先をお伝えします。
 
・当会はアレルギー専門医による治療を基準としております。標準治療とは一線を画する方のご参加はお断りします。
 
・当会におけるイベント会場にて&イベントで知り合った方に宗教・販売などの勧誘をすることは固くお断りします。
 
・当会代表益子は食物アレルギー高校生の親であり、小中高大の家庭科教員をしております。医療関係者ではありませんのでお答えできないこともありますことをご了承の上、ご参加をお願いします。
 
お願いばかりで恐縮ですが、皆さまが安全安心にご参加できるようご協力をお願いいたします。
お会いできることを楽しみしております!

ララさん、ありがとうございますm(_ _)m

 

ながさき食物アレルギーの会ペンギン

代表 益子美沙子

 

#生活協同組合

#ララコープ

#ララ元気ねっと特別企画

#食物アレルギー
#アレルギー
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#子育て
#家庭科
#教員
#長崎