「琴海産のミニトマト・アスパラガス・チーズをのせて焼き上げたハンバーグステーキ」
長崎市では、毎月19日を「食卓の日」と定めています。
この「食卓の日」を推進するための取組みとして、市役所食堂 ル・シェフと連携し、毎月19日(19日が土日祝日の場合には直前の開庁日)に地元の旬の食材を使った「食卓の日サービスランチ」を提供しています。
今月は、5月1日から31日の期間に開催されている「琴海トマパラフェスタ」とのコラボ企画として、「琴海産のミニトマト・アスパラガス・チーズをのせて焼き上げたハンバーグステーキ」を提供します。
農業の盛んな琴海地区で生産された旬のミニトマトとアスパラガスを期間限定で味わえる「琴海トマパラフェスタ」を、市役所食堂でも1日限定で味わってみませんか?5月17日(金)11時から200食限定、500円(税込)で提供されますのでお楽しみに♪ぜひ、皆さんのご家庭でも、毎月19日は地元産の旬の食材を使ったお料理を囲んでください♪(長崎市役所総合公式FB)
昨日は珍しく、長崎市食卓の日に行くことが出来ました。
最後はガスバーナーで炙っていらしてこの美味しさで¥500という、なんと有難や~!!
朝から県の施設へ食物アレルギー活動に関し相談に行き、その後市役所へ。
いつも息子の食物アレルギーを気にかけてくださり、ステキな情報をくださる方とお会いしおしゃべりしながらランチ♡
やっとやっとひっさびさにお会い出来て、めっちゃ嬉しかったです(≧▽≦)!!
しかも「OIMO de CAFE」の紫芋チップをお土産に頂きました!!
いつも息子のことを考えてくださり、有り難い限りです♡
東長崎、普段行かないので「OIMO de CAFE」の商品は貴重~
ありがとうございます!!
会いたい方に会えて相談出来、おかげさまで充実したステキな日となりました♪♪
さあ、明日は息子の中学校は体育祭!!
決行か、短縮版か、順延か・・・
天気予報がコロコロ変わって、わからんっ
とりあえず、お弁当の下ごしらえは完了。
明日は4時起き~
おやすみなさい。
#食物アレルギー
#食物アレルギーサポーター
#長崎市食卓の日
#琴海トマパラ
#長崎市役所