講演会(演者として)
『 #食物アレルギー #講演会 #保育士 #幼稚園教諭 #学生さん #長崎女子短期大学 #幼児教育学科 』 毎年ご依頼いただいている学校に食物アレルギーのお話に行ってきました。 益子の食物アレルギーの活動のスタートの学校♡ うちの息子の誤食事故の時、私たち親…
『 #食物アレルギー児を預かる立場として #幼児教育学科 #保育士 #幼稚園教諭 』 2011年より毎年お話させていただいている学校の #講演会 益子の食物アレルギー活動の原点の学校です。 今年度は 雪 葬儀 と2度も延期となり、誠に申し訳なかったですm(_ _)m …
『 #諫早東高校 #総合の時間 #防災 #食物アレルギー #講演会 』 防災×食物アレルギー ありがとうございましたー!! 今回呼んでくださったのは、益子が教員になって初めての勤めた学校で、教員の仕事を教えていただいたり、一緒に飲みに行ったり、旅行…
『 #災害 #食事 #食物アレルギー #災害弱者 #高校生向け #講演会 』 #パワポ #出来た 明日は #高校生 #総合学習 の時間をいただきます。 毎年、家庭科の授業で #9月1日 #防災の日 で話していること #長崎県 #諫早市 の備蓄の状況 諫早の #ハザードマップ #浸…
『 #学校 #グッピー #えさ #食物アレルギー #接触 』 先日の #長崎県児童養護施設協議会 #講演会 のグループワークで話が出ましたが、 飼育している動物・生き物のえさにもアンテナを張っていただきたい。 食物アレルギー児童生徒に対して、給食の場面以外に…
『 #長崎県児童養護施設協議会 #食物アレルギー #講演会 #ありがとうございました 』 #2時間しゃべった#分科会も 無事に終わってホッ♡ 遠くは五島や佐世保からもご参加くださって、もーほんとありがとうございます!! 開始時間よりだいぶ前に皆さん集合完了…
『 #長崎県児童養護施設協議会 #食物アレルギー #講演会 #就職した教え子からの依頼 』 いよいよ明日!! もらっていただく冊子などの整理中~ めっちゃ大量~ 各方面の皆さま、貴重な資料をいつもありがとうございます!! 今回は7年前まで勤めていた高校の…
『 10月18日(火) #防災 × #食物アレルギー 講座 #総合の時間 #探究 』 有難いお話をいただきました!! #高校2年生 #総合的な探究の時間 #防災 #医療 #福祉 をテーマとした課題について探究しており・・・ということで、 #防災 × #食物アレルギー対応 につ…
『 #とうもろこしフレーク #オムライスの卵 #代替 #リクエスト #かぼちゃNGの場合 』 先日の #雲仙市保育会 での講演会にて、 「どうしてもかぼちゃなしでオムライスの卵を作りたい」 というリクエストをいただいたので、昨日今日と試行錯誤~♪ そして #canv…
『 無事終了!! #雲仙市保育会 #調理員 #講演会 』 ありがとうございました!! 無事に終わってホッ♡ #愛の夢未来センター めっちゃキレイな会場でした~ ナビで迷わず行けた♪♪ ・母目線での話も聞けてよかった ・実際の商品を見られて触れられてよかった …
『 #保育所におけるアレルギー対応ガイドライン #2019 #厚生労働省 』 再度読み込んだガイドライン https://www.mhlw.go.jp/content/000511242.pdf 2019年に8年ぶりに改訂されたものです。 わかりやすい!! #雲仙市保育会 #調理員 さん向けの #講演会 様々…
『 #食物アレルギー配慮商品 #永谷園 #エーラベル #ふりかけ 長崎市内の公立学校給食でも出てる #講演会 #お持ち帰り 』 今週の #雲仙市保育会 #食物アレルギー #講演会 でのお持ち帰り用の商品。 保育園の調理員さん、毎日の給食&おやつ作りに頭が下がりま…
『 #食物アレルギー配慮商品 #尾西食品 #ライスクッキー #防災食 #講演会 #お持ち帰り 』 今週の #雲仙市保育会 #食物アレルギー #講演会 でのお持ち帰り用の商品。 #米粉 #卵不使用 #乳不使用 #小麦不使用 保育園の調理員さん、毎日の給食&おやつ作りに頭…
『 #雲仙市保育会 #調理員 #研修会 #食物アレルギー 』 来週のパワポ、スライドを削る作業に苦しんだ~(^^; 90分でいかにわかりやすく話すか、そしてそのスライド作り、私頑張った!! パワポのスライドって満足できない~ 見れば見るほど気になるところが出…
『 #農林水産省 「 #災害時に備えた食品ストックガイド 」』 来週 #雲仙市 #保育会 #調理員 さん向けに、 食物アレルギーに関するお話をさせていただきます。 貴重な機会をいただきましてありがとうございます!! パワポ、明日の締め切りのギリギリまで粘り…
『 #食物アレルギー #長崎市保育会 #調理員 #講演会 』 よーしゃべったwww なんと自宅を出る直前に、マンションの火災報知器がなって 「火事です!火事です!」 と、大音量でリピートー(><) 超焦ったー(|| ゚Д゚) 誤作動だったからよかったんだけど、汗をか…
『 #消費者庁 #加工食品 #食物アレルギー #表示 #ガイドブック 』 #加工食品の食物アレルギー表示ガイドブック 明日の #長崎市保育会 #調理員 さん向け #講演会 この冊子をご参加の皆さまに配布予定です。 消費者庁の方、ありがとうございます!! web上でも…
『預かる立場としての食物アレルギー対応 ご参加ありがとうございました!!』 ご参加の皆さま、誠にありがとうございました。 これで今年度の当会主催の講座は終わりとなります。 来週 3月28日㈪ 3月30日㈬ は相談会として時間を取っております。 ご興味の…
『オンライン無料講座「預かる立場としての食物アレルギー対応」』 明日のながさき食物アレルギーの会ペンギンのイベントのご案内です。 先日の #長崎新聞 #とっとってmotto #おでかけ情報 に掲載していただきました。 「とっとってを見て」とお問合せをいた…
『オンライン無料講座「預かる立場としての食物アレルギー対応」』ながさき食物アレルギーの会ペンギンのイベントのご案内です。一般財団法人#未来基金ながさき様の『ながさき子ども応援基金』の助成に採択していただき、講座を開催します。こどもの支援にか…
『オンライン無料講座「預かる立場としての食物アレルギー対応」』 ながさき食物アレルギーの会ペンギンのイベントのご案内です。 一昨日の #長崎新聞 #とっとってmotto #おでかけ情報 に掲載していただきました。 早速お問合せをいただいたりと、ありがとう…
『 3/8 #相談会 #ながさき食物アレルギーの会ペンギン #イベント 』 明日の3/8にお申込みの皆さま、URLをお知らせしているメールやLINEのご確認をお願いいたします。 3/12も満席となりました。3/28&30は空席あります(3/7 20時現在)対象:食物アレルギーが…
『食物アレルギーっ子の園や学校とのやり取りポイント~預ける立場&預かる立場として~』 ながさき食物アレルギーの会ペンギンのイベントのご案内です。 一般財団法人 未来基金ながさき様の『ながさき子ども応援基金』の助成を受け、講座と相談会を開催しま…
『今夜の食物アレルギーっ子保護者向け講座 メールのご確認をお願いします<m(__)m>』 先ほど、お申し込みの皆様に再度URLをメールでお送りしました。 ご確認お願いいたしますm(_ _)m 講座内容↓↓↓ 『食物アレルギーっ子の園や学校とのやり取りポイント~預ける立場&</m(__)m>…
『オンライン無料講座「預かる立場としての食物アレルギー対応」』 ながさき食物アレルギーの会ペンギンのイベントのご案内です。 一般財団法人 #未来基金ながさき 様の『ながさき子ども応援基金』の助成に採択していただき、講座を開催します。 こどもの支…
『 #食物アレルギー #預かる立場 #講座 #ながさき食物アレルギーの会ペンギン 』 本日の 『オンライン無料講座「預かる立場の方向け 食物アレルギーに関する講座」』 にご参加いただきました先生方、ありがとうございました!! 本日のご参加は #子育て支援…
『オンライン無料講座「預かる立場の方向け 食物アレルギーに関する講座・相談会」』 ながさき食物アレルギーの会ペンギンのイベントのご案内です。 2月講座は本日締切です。 一般財団法人 #未来基金ながさき 様の『ながさき子ども応援基金』の助成に採択し…
『食物アレルギーに関するオンライン講座 ありがとうございました。』 ながさき食物アレルギーの会ペンギン主催のオンライン講座、お申込み・ご参加誠にありがとうございました!! 一般財団法人 #未来基金ながさき 様の『ながさき子ども応援基金』の助成に…
『 #えいようかん #井村屋 #防災食 #5年保存 #学童の先生方 #講演会 #食物アレルギー 』 昨日までの #長崎市放課後児童支援員等研修 #長崎市内 #学童 の先生方向けの講演会、誠にありがとうございました。 167人を3回に分けてお話をさせていただきました。 …
『 #学童 の先生方向け #食物アレルギー #講演会 #台ふき #次亜塩素酸ナトリウム 』 昨日も #長崎市放課後児童支援員等研修 にてお話をさせていただきました。 明日のあと1回を残すのみとなりました。 運営の先生方、毎回ありがとうございます!! 昨日は、…