『 #食物アレルギー #講演会 #学童クラブ #長崎市 』
今日もパワフルにお話させていただきました。
個別の学童さんからのご依頼、実は初めて。
数年前に長崎市全体の学童クラブ主催の研修に呼んでいただきました。
その時にご参加された先生が覚えてくださっていて嬉しかったです♡
今回、最初の問い合わせメールで
「今食物アレルギー児童の在籍はないが、アレルギーに関して勉強したい!」
と。
まぁ、なんと有難いのでしょう!!( ;∀;)♡
からの今日の開催。
益子の予定が詰まっていて日程が取れず、お待たせして申しなかったですm(_ _)m
超絶熱心な先生方で、目線あいまくり、うなづきまくり♡
同じ預かる立場として&アレルギーっ子の親として、ひたすら有難い2時間でした。
帰りは、空を飛べそうなぐらいの気持ちで私が超絶ハッピーに♡
なんて素敵な先生方なのー
ご縁が嬉しすぎるー
今回は初めて、今ここで食物アレルギーを発症した児童がいたら……というデモンストレーションもしました。
ただのA4用紙に
発見者
管理者
準備(内服薬とエピペンを取りに行く)
記録
保護者電話連絡
救急車電話
救急車誘導
他児の誘導
など書いた紙を持っていただき、私が解説しながら先生方は役割分担。
そして動きながらの簡単なデモ。
やはり実際に
自分がエピペン打つ
自分が救急車呼ぶ
の立場で動くデモ、超大切ですね。
今日も超盛りだくさんの内容でしたが、最後の最後まで先生方の熱量が高く、お互いの想いのぶつかり合いのような濃い時間でした♡
ひたすら感謝の気持ちでいっぱいです。
心よりありがとうございましたm(_ _)m
今日の我が家の夕食は、補習から19時すぎに帰宅する息子頼み。
ほんとありがと♡
#学童_研修
#学童_講演会
#学童_食物アレルギー
#アレルギー
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#子育て
#家庭科
#教員
#長崎