食物アレルギーイベント
『 2月8日㈯10:00~ #長与町 #高田公民館 #子育て支援センター #つばさひろば #食物アレルギー お話会&相談会 』 初めての長与町での開催です。 お声がけいただきありがとうございます! 詳細 https://www.okikunare.jp/kiji0035298/index.html?openExternal…
『2月9日㈰ 子育て支援フォーラム 長崎市立図書館多目的ホール』 私たち「ながさき食物アレルギーの会ペンギン」も所属している長崎市子育て支援ネットワーク連絡会が主催するフォーラムが開催されます。 今回は基調講演のほか所属している団体がブースを出…
『 2月8日㈯10:00~ #長与町 #高田公民館 #子育て支援センター #つばさひろば #食物アレルギー お話会&相談会 』 初めての長与町での開催です。 お声がけいただきありがとうございます! 詳細 https://www.okikunare.jp/kiji0035298/index.html?openExternal…
『 #そらのクレヨン #小江原 #トムテのおもちゃ箱 #長崎市 #子育て支援センター 』 そらのクレヨンさん、初の週末開催でした。 熱心に聞いてくださり、そして個別相談もいただきました。 誠にありがとうございました。 そらのクレヨンさんは小江原にあるため…
『明日 1月11日㈯10:30~ #そらのクレヨン #長崎市 #子育て支援センター #食物アレルギー お話会&相談会 』 明日1月11日㈯10:30~ #小江原地区子育て支援センター そらのクレヨン@tomuteomocha そらのクレヨンさんでアレルギーに関するお話会と個別相談会を…
『 #食物アレルギー #防災 ブース出展 』 本日の当会活動 皆々様、ありがとうございましたm(_ _)m #アレルギー#エピペン#ながさき食物アレルギーの会ペンギン#子育て#家庭科#教員#長崎
『 1月11日㈯10:30~ #そらのクレヨン #長崎市 #子育て支援センター #食物アレルギー お話会&相談会 』 1月11日㈯10:30~ #小江原地区子育て支援センター そらのクレヨン@tomuteomocha そらのクレヨンさんでアレルギーに関するお話会と個別相談会をさせてい…
『 1月11日㈯10:30~ #そらのクレヨン #長崎市 #子育て支援センター #食物アレルギー お話会&相談会 』 1月11日㈯10:30~ #小江原地区子育て支援センター そらのクレヨン@tomuteomocha そらのクレヨンさんでアレルギーに関するお話会と個別相談会をさせてい…
『 #もりのクレヨン #長崎市 #子育て支援センター #食物アレルギー お話会&相談会 ありがとうごございました』 今年最後の、子育て支援センターでの食物アレルギーに関するお話会&相談会が終わりました。 ご参加の皆さま、スタッフの皆さま、誠にありがとう…
『 12月21日㈯10:30~ #もりのクレヨン #長崎市 #子育て支援センター #食物アレルギー お話会&相談会 』 いよいよ明日、今年最後の子育て支援センターでのイベントです。 12月21日㈯10:30~ #上長崎地区子育て支援センター もりのクレヨン@tomuteomocha も…
『 #ララコープ #ララ元気ねっと特別企画 #活動報告書 』 ララコープさんの補助金で、先日当会主催イベントをしました。 ララさんありがとうございました! 2024年10月に内閣府主催「ぼうさいこくたい2024in熊本」が九州で初めて開催されました。 当会役員3…
『 12月21日㈯10:30~ #もりのクレヨン #長崎市 #子育て支援センター #食物アレルギー お話会&相談会 』 12月21日㈯10:30~ #上長崎地区子育て支援センター もりのクレヨン@tomuteomocha もりのクレヨンさんでアレルギーに関するお話会と個別相談会をさせて…
『長崎市子育て支援ネットワーク連絡会 活動発表』 今夜は当会の活動発表をさせていただきました。 50分もお時間をいただき、 防災食の試食 防災食の展示 などお付き合いいただきまして誠にありがとうございました。 「ほんとにおいしかった!」と仰っていた…
『 #ララコープ #ララ元気ねっと特別企画 食物アレルギー×防災』 ララコープさんの助成金のおかげで参加費無料で開催出来ました。 ララさんありがとうございました! @lalacoop_nagasaki @lalacoopkennaneria 「食物アレルギー×防災~防災食をたべてみよう~…
『 #食物アレルギー #防災 #イベント 』 本日の当会イベントにご参加の皆さま、誠にありがとうございました! 勉強になりました、楽しかった、初めて知ったことも多かったなど、早速ご感想までいただいて感謝の気持ちでいっぱいです♡ #ララ元気ねっと特別企…
『明日の当会イベント アレルギー配慮ケーキの試食も♡ #ヘルシーハット #さつま芋クリーム 』 ヘルシーハットさんのケーキの試食もあります ↓↓↓ 【冷凍】 さつま芋クリームのデコレーション卵・乳・小麦・ナッツ類は不使用また豆乳クリームを使っていないた…
『12月7日㈯ 食物アレルギー×防災 ながさき食物アレルギーの会ペンギンイベント準備中♪』 当会イベント、いよいよ明後日! お申込みくださった皆様、ありがとうございます。 ただいま、皆さまの持ち帰り分の防災食を整理しております。 エコバッグをご持参…
『 12月21日㈯10:30~ #もりのクレヨン #長崎市 #子育て支援センター #食物アレルギー お話会&相談会 』 12月21日㈯10:30~ #上長崎地区子育て支援センター もりのクレヨン@tomuteomocha もりのクレヨンさんでアレルギーに関するお話会と個別相談会をさせて…
『12月7日㈯10:00~ 「食物アレルギー×防災~防災食をたべてみよう~」ながさき食物アレルギーの会ペンギン主催イベント』 長崎市の井戸端パーティに当会イベントを掲載していただいております。 ありがとうございます。 https://nagasaki-idobata.jp/event…
『12月7日㈯10:00~ 「食物アレルギー×防災~防災食をたべてみよう~」ながさき食物アレルギーの会ペンギン主催イベント』 昨日の長崎新聞のインフォメーションコーナー そして先日発行のとっとってmotto!おでかけ情報 に当会イベントを掲載していただきま…
『12月7日㈯10:00~ 「食物アレルギー×防災~防災食をたべてみよう~」ながさき食物アレルギーの会ペンギン主催イベント』 絶賛募集中! (拡散お願いいたします( ;∀;)) 当会主催イベントのお知らせです。 「食物アレルギー×防災~防災食をたべてみよう~…
『12月7日㈯10:00~ 「食物アレルギー×防災~防災食をたべてみよう~」ながさき食物アレルギーの会ペンギン主催イベント』 当会主催イベントのお知らせです。 「食物アレルギー×防災~防災食をたべてみよう~」 日時:2024年12月7日㈯10:00~12:00場所:…
『 長崎県庁 長崎県食育フェスタ #ながさき食物アレルギーの会ペンギン 』 「長崎県食育フェスタ」 主催の長崎県食品安全消費生活課の皆さま、ご出展の皆さま、ボランティアの学生さん、誠にありがとうございましたm(_ _)m 沢山の方に当会ブースにもお立ち寄…
『11月16日㈯長崎県庁 #長崎県食育フェスタ #ながさき食物アレルギーの会ペンギン 』 @shokuhinanzensyouhi#長崎県食育推進ネットワーク#長崎県食品安全消費生活課https://www.pref.nagasaki.jp/shokuhin/shokuiku/torikumi/detail.php?id=251↓↓↓11月16日(…
『 #ララコープ #交流会 #長崎県立総合体育館武道場 ありがとうございました!』 ララ元気ねっとララ元気ねっと特別企画ララちびっこひろばの皆さまの交流会に参加させていただきました。 当会はブース出展と発表。 発表後 アレルギーの話をもっと聞きたかっ…
『 明日11月14日(木) #ララコープ #交流会 #長崎県立総合体育館武道場 』 明日は ララ元気ねっと ララ元気ねっと特別企画 ララちびっこひろば の皆さまの交流会です。 場所はカブトガニの武道場。 #ながさき食物アレルギーの会ペンギン はブース出展と発表を…
『12月7日㈯10:00~ 「食物アレルギー×防災~防災食をたべてみよう~」ながさき食物アレルギーの会ペンギン主催イベント』 当会主催イベントのお知らせです。 「食物アレルギー×防災~防災食をたべてみよう~」 日時:2024年12月7日㈯10:00~12:00場所:…
『 #食物アレルギー お話会&相談会 #そらのクレヨン #長崎市 #子育て支援センター』 #小江原地区子育て支援センター そらのクレヨン@tomuteomocha アレルギーっ子の親、アレルギー児童生徒を預かる立場としてお話させていただきました。食物アレルギーのイベ…
『 明日11月12日㈫10:30~ #そらのクレヨン #長崎市 #子育て支援センター #食物アレルギー お話会&相談会 』 11月12日㈫10:30~ #小江原地区子育て支援センター そらのクレヨン@tomuteomocha そらのクレヨンさんでアレルギーに関するお話会と個別相談会をさ…
『11月16日㈯長崎県庁 #長崎県食育フェスタ #ながさき食物アレルギーの会ペンギン 』#長崎県食育推進ネットワーク#長崎県食品安全消費生活課https://www.pref.nagasaki.jp/shokuhin/shokuiku/torikumi/detail.php?id=251↓↓↓11月16日(土曜日)「長崎県食育フ…