食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『 #アトピッ子地球の子ネットワーク #エピペン #アナフィラキシー #食物アレルギー応援ツール 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230821204101j:image

『 #アトピッ子地球の子ネットワーク #エピペン #アナフィラキシー #食物アレルギー応援ツール 』

 

先週の当会対面イベントでも紹介させていただいた

#食物アレルギー

いざという時に助かるツール

 

#食物アレルギーやアナフィラキシーから子どもを守るエピペンの使い方

#アナフィラキシー発現から30分が救命リミット

 

勤務先の学校では印刷しラミネート加工して、学校預かりのエピペン置き場に立てています。

#学校

#食物アレルギー緊急時

#ポスター

教育現場でこのまますぐに使えるポスター、いざという時に備えるツールをありがとうござます!

 

 

 

アトピッ子さんのwebページ

https://www.atopicco.org/activity-page/joint/tools

には

食物アレルギー応援ツールとして

学校用ポスター

カタログ

エピペン携帯ケース

他、あります。

 

 

ポスター「アナフィラキシー発現から30分が救命リミット!!」

は児童生徒がアナフィラキシーかもという際の具体的な行動を7つのポイントで表示。

 

ポスター「食物アレルギーやアナフィラキシーから子どもを守るエピペンの使い方」

はエピペンを実際に使う際の順番を含め7つのステップで解説。

 

 

教育・保育現場の先生方には勿論、アレっ子保護者の皆様にも知っていただきたいポスターです。

 

#NPO法人アトピッ子地球のネットワーク

さん、ありがとうございますm(_ _)m

 

 

#アナフィラキシー

#アナフィラキシーショック#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki