食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『 #WAM助成シンポジウム #こどもまん中社会の実現を目指して #ピアサポートFAcafe さん 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230926212704j:image

『 #WAM助成シンポジウム #こどもまん中社会の実現を目指して #ピアサポートFAcafe さん 』

 

「こどもまんなか社会の実現を目指して~地域を巻き込むNPOの在り方~」
・ #こども家庭庁 支援局家庭福祉課企画官・ひとり親家庭等支援室長 宮崎千晶 氏
特定非営利活動法人 #サンカクシャ 代表理事 荒井佑介 氏

特定非営利活動法人ピアサポートF.A. cafe 会長 服部佳苗 氏

 

@facafe4649

#NPO法人ピアサポートFAcafe

 

#ピアサポートFAcafe

 

 

拝聴させていただきました。

3時間あっという間!!

濃いシンポジウムでした♡

 

パワポ資料は期間限定でDL可能とのことなので、お早目に。

https://www.wam.go.jp/hp/r5_wam_josei_symposium/

 

 

食物アレルギーの会の服部さんがご登壇されるので是非聞きたい!と思って申込をしました。

 

助成金申請の目的、内容、この活動は社会に必要とされているか、団体の独りよがりにならない、意見収集・・・

はもちろん、

団体としてのペンギンの設立意義、存続意義、今後・・・

まで深く考えることが出来ました。

#可視化

#事業化

 

#サンカクシャ

さんの活動は興味深かった!

繋がる力のスケールの大きさにひたすら尊敬!

 

 

我が家は息子が来年高3なので今後を色々考えるわけです。。。

学費、塾代、大学費用、生活費・・・

 

そして本職しながらボランティア活動をすればするほど、仕事量としてハードワークになるわけで。。。

益子は右手腱鞘炎が痛くてどーにもならなくなってきて、サポーターと内服薬がどんどんバージョンアップー

明日は前期考査採点のため右手酷使デー( ;∀;)

 

 

ペンギンとしては

アレルギーっ子のために&関わる方のためにサポートしたい!

のでその資金GETのために助成金の申請をしたい!

でも仕事量を考えると尻込みしちゃう( ;∀;)

のが正直なところ。

 

NPO団体でもないボランティア団体ってほんと難しいな

と改めて考える機会にもなりました。

 

 

ペンギンとしては

アレルギーっ子を真ん中に1つのチームに

をスローガンとして活動しています。

 

こども家庭庁の

#こどもまんなか社会

とも通じるので、今後も頑張っていきたい!

 

ご登壇の皆さま、

主催の

独立行政法人福祉医療機構 さま

深い学びをありがとうございました!!

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki