食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

2022-01-05から1日間の記事一覧

『食物アレルギーに関するオンライン講座R4年1月9日㈰14時~のご案内』

『食物アレルギーに関するオンライン講座R4年1月9日㈰14時~のご案内』 ながさき食物アレルギーの会ペンギンのイベントのご案内です。 一般財団法人 #未来基金ながさき 様の『ながさき子ども応援基金』の助成に採択していただき、2022年1月に講座と相談会を…

『 #学校 #エピペン #保管ケース #自作 合計330円』

『 #学校 #エピペン #保管ケース #自作 合計330円』 今日から補習で登校している息子。 ということで昨日、学校保管のエピペンや内服薬の整理整頓を親子でしました。 学校にエピペンを預けている #食物アレルギー っ子&保護者、そして預かっている先生方、…