『 #食物アレルギー #高校生 #海外研修 #エミレーツ航空 #機内食 』
機内食の問い合わせを航空会社にしました。
問い合わせ先を調べると
電話だと1時間待ちは当たり前、2時間待ってプツンと切れることも・・・
とあったので、SNSのDM一択で。
Facebookで質問してみましたが3日経っても音沙汰がないので、Twitterで送信。
@EmiratesSupport
なんと、1分しないうちに返信がありびっくり~(^^;
こちらはいただいた英語を訳して考えて、日本語で打って訳して返信・・・の繰り返しのためお時間いただいてばかりでしたが、速さに驚きながらも返信に必死ーっ
@EmiratesSupport
の〇〇〇さんありがとうございました!!
沢山の質問に答えていただき、
そして超重要なことに気付かせてもらいました。
そう、ドバイでのトランジット、乗り換えで再度手荷物検査もあるとのこと。
国際線はエミレーツ航空だけなので同じ航空会社だからと、それ考えてなかった( ;∀;)
往路=羽田→ドバイ→アイルランド
昨年のオーストラリア研修、今年のアメリカ研修は直行便だったので、見落としていました(^^;
そうかー、手荷物検査あるのね~。。。
羽田→ドバイの機内食はデザート以外いけそうだけど、ドバイ→アイルランドの機内食がなかなか厳しそーなのに( ;∀;)
対応考えないとね。
これ以外にも沢山の有難い情報をいただきました。
レンジはないけど〇〇はある
など。
きちんと整理してからアップします。
今日はエミレーツ航空さんの対応のすばらしさに感動して、めっちゃ気持ちよく寝られそう(*‘∀‘)
心より感謝♡
#トビタテ留学JAPAN
#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki