食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『 #長崎市役所 #食堂 #アレルギー #離乳食 に関する表記』

f:id:allergy_nagasakikko:20240521222805j:image

『 #長崎市役所 #食堂 #アレルギー #離乳食 に関する表記』

 

長崎市役所の食堂

ル・シェフ

名工 坂本洋司シェフ

長崎県庁レストラン「シェ・デジマ」も坂本シェフ)

 

#神コスパ

#美味しい

#開放感があって明るくて素敵

なのです。

 

今年2月に坂本社長とアレルギー表記に関してお話させていただいて以来の長崎市役所の食堂訪問だったので、表記を見て見たら・・・

 

変わっている!

嬉しい( ;∀;)

誠にありがとうございますm(_ _)m

 

アレルギー食、離乳食を持ち込みたい方は、スタッフさんにお声がけを♡

 

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎市
#長崎