食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『2019年9月19日長崎新聞朝刊 当会ペンギンの活動記事を掲載して頂きました!!』

f:id:allergy_nagasakikko:20190919125419j:image

『2019年9月19日長崎新聞朝刊 ペンギンの活動記事を掲載して頂きました!!』

 

長崎新聞さん、誠にありがとうございます!!

食物アレルギーにこんなにも心を寄せて頂き、感謝してもしても足りません!!

清水記者、心より御礼申し上げます!!

 

☆記事が縦長なので、ブログでの写真で全文見られます。

 

写真は8月22日に開催した

『食物アレルギーに関する入園入学講座&おしゃべり会』の様子。

 

この取材から、更に県教委やシーボルト大学の先生に取材を進めてくださり、こんなに分厚い記事にしてくださいました~( ;∀;)!!

記者さんの腕のすごさを実感!!

 

食物アレルギーに関してもっと発信していきたい!&いかないと!!

と仰ってくださった記者さん~♡

途中経過も教えてくださり質問頂いたりと、そして「上司と推敲に推敲を重ねています!!」と。

楽しみにしておりましたが、あまりの完成度の高さに「すごい!!」。

 

設立したばかりの「ながさき食物アレルギーの会ペンギン」をこんなにも過分なる記事にして頂いて、ひたすら有難いです!!

 

今朝、うちの副代表から掲載してますよ!!と教えてもらい、そこから怒涛のLineラッシュ~(笑)

 

なんと5年ぶりにLineを頂いた方もいて、長崎新聞さんのおかげでご縁が繋がりました!!

やはりお困りの方は多い!!繋がりたい!!と思いを新たにした次第です。

反響の大きさに嬉しくもあり、更に気を引き締めて前進していきたいという気持ちが強くなりました。

 

これからも「ながさき食物アレルギーの会ペンギン」としても「食物アレルギーサポーター」としても頑張ります!!

 

そしてなんと、長崎新聞のLINE公式でも記事を掲載してくださっております!!

長崎新聞ホームページ内の「県内ニュース」コーナーにもアップされています。

こんなに掲載してくださり、めっちゃすごい~!!

ペンギン役員のグループラインが盛り上がってる~♪♪

 

 

明後日21日『食物アレルギーに関するエピペン講座&おしゃべり会」

いよいよ開催です!!

台風が心配ですが(ペンギンのイベントの時って雨ばかり~雨女の私のせい~( ;∀;))、予定通りの開催です。

お申込みの皆様お気をつけていらしてください。

 

最後になりますが、長崎新聞社様、そして清水記者様、この度は誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

 

#2019年9月19日

#長崎新聞

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#ペンギン

#報道

#食物アレルギー

#アレルギー

#入園入学講座

#おしゃべり会

#長崎県

#長崎

 

 

『長崎市公立の小中学生は救急搬送されたら、救急隊→市教委→学校へ連絡が行くと初めて知った・・・』

ææ¥è»ãå¼ã¶äººã®ã¤ã©ã¹ãï¼å¥³æ§ï¼

 

長崎市公立の小中学生、学校外で救急搬送されたら、救急隊→市教委→学校へ連絡が行くと初めて知った・・・』

 

 

昨日は激しく色々ありました・・・

生まれて初めて「119」番に電話した・・・

(食物アレルギーや喘息ではないです。他の疾患。)

 

 

結論から言うと、息子は検査結果によるとまだオペはしなくてもいけるかも、でも次痛くなったら夜中でもすぐにオペという診断。

で、なんとか帰宅出来ました。

 

 

備忘録として・・・

息子がお風呂上がり17:20「痛い」

すぐに夫に電話。

受診のタイムリミットが迫っていたので、19時まで空いている小児科へ。

 

小児科のドクターはこれはうちでは診れない、明日では遅いからすぐに他の病院にと。

〇〇という病気だったら急がないと!と。

 

しかしこの受診終わり時点で既に18時を少し過ぎていたので、どこに行けばいいのか?紹介状は?と伺ったら、

・紹介状は書かない

・病院知らないよ

 夫も仕事を切りあげて小児科に一緒に入ったのですが、この対応に2人でただただびっくり・・・オペになるかもしれないのに帰れって・・・しかもその言葉・・・そしてなんでそんなに焦って追い出そうとするの・・・

(救急車の中で救急隊の方にほんとにそんな言われたの?受診したのに紹介状書いてくれなかったの??と。受診自体を疑われました(^^; そりゃそうよね~)

(姉にあとで報告すると、この時点で救急車を呼んでくれないのはおかしい!!と私の代わりに怒ってくれました。)

 

 

ここで粘っても仕方ないので、帰宅。

(小児科のドクターに指摘された疾患なら時間との勝負なので。怒りより息子が大事!!)

 

そして大きな病院に自力で電話しましたが、やはりお断りされ・・・

同時にPCでこの疾患を調べつつ、症状的にやはりその可能性が高い・・・

時間だけ過ぎていく・・・

しかも息子の痛みもひどくなってる~

もう一刻の猶予もない!!

 

ということで119番しました。

 

救急車使ってごめんなさいと思いつつ、臓器が一個無くなるかもしれない可能性の疾患を最初の小児科で指摘されていたので、ほんとごめんなさいと思いながら電話!!

 

18:26に電話し、救急隊の方はすぐに到着。

夫が表に出て自宅まで案内し、リビングでSpO2、血圧、体温の計測。

で、救急車の中へ。

 

そこからが長かった・・・

30分以上自宅前の救急車の中・・・

 

救急隊の方からすぐに見つからないかもと謝られながら、発症時のことなど聞かれながら、一生懸命搬送先を探してくださりそして断られ、そして最後の砦の病院へ・・・

専門医がまだいらっしゃるかの確認に時間がかかりましたが受け入れOKとのことで、すぐに出発。

救急隊の皆様、ほんとありがとうございました!!

めっちゃ後光が差してた~( ;∀;)

 

で、高度救急救命センター着。

 

検査始まり~結果エコーでここ何かあるかもと言われましたが、経過観察でOKとのこと。

今後は、今から一週間で痛みが徐々に減り無くなればOK。

もし痛みが強くなったら夜中であろうとその時点で速やかにオペ。

看護師さんもドクターも大変ありがとうございましたー(;_;)

 

いつ何があるかわからない息子と帰宅してもいいの??~っとビビりながら帰宅し、自宅で何かあったらと怖い~ということで昨夜の睡眠時間ウトウトで50分のみの母~

 

息子は案の定、夜中3時半に痛いと起きてきて・・・

母、起きててよかった!!

でもまだ大丈夫かなという痛みの強さで、歴史本を読んでいるうちにコロっと寝ていました。

 

 

 

息子の食物アレルギーや喘息の時は、私も心構えできていますし、どう動けばいいのか流れもわかっているのですが・・・

 

今回は、初めての疾患、更にオペ、臓器が1つなくなる、将来に影響する・・・もういっぱいいっぱい(@_@)

 

 

そしてタイトルの書いた仕組み、皆さんご存知でしたか??

ちなみに交通事故などだと、市教委通さずに救急隊→学校に連絡が来るとのこと。

 

担任の先生から検査結果待ち中にお電話頂き、「お母さん大変でしたね、〇〇に搬送されたとのこと。」と。私はなぜご存知なの??~と。先生はお母さん(=私)が学校に電話したものと思っていらしてみたいで。いやいや、そんな余裕は全くなかったですよと。

その後すぐに教頭先生からもお電話頂き、このシステムを教えて頂きました。

救急隊から、息子の学校学年だけでなくクラス名まで詳細に聞かれたわけだと納得でした!!

 

今日の息子は痛がったり、無症状だったり波がある~(@_@)

母は横になっていいのだろうか・・・ 

怖くて眠れない・・・

 

今回初めての体験を沢山しました。

起きてしまったことは仕方ない!!

息子が良くなれば、オールOK~♪♪

最善を尽くそう!!

『息子、551HORAIの肉まんデビュー』

f:id:allergy_nagasakikko:20190917214505j:image

『息子、551HORAIの肉まんデビュー』

 

「特定原材料等27品目:小麦・大豆・豚肉」

ということは、乳も卵も使っていない!!

と今回初めて知りました!!

 

新大阪から姫路までの間に食べて、息子は「めっちゃ美味しい~(≧▽≦)!!」と。

 

新幹線内で食べることが出来たのは、ひかりRSの個室が取れたから!!

(普通席でのお食事などには周囲の方にご配慮を)

 

この個室、JR長崎駅みどりの窓口の方も最初??だったらしく、奥からベテランらしき方が出てきてやっと取れたとのこと。

ネットで予約不可、あまり知られていないようでした。

夫は動画で知ったようです。

追加料金なしでセレブ気分~

ステキな新大阪姫路間となりました♡

 

 

息子の左手に白いものがあるのは・・・

この日の朝ホテルでお味噌汁が手にかかってやけど~っ

めちゃくちゃ痛がって、私はどうしよ~(;_;)

夫は冷静。

さすが!!

 

ひたすら冷やして、エピペン用に持っていた保冷剤でつなぎ、更に義実家や親戚宅で保冷剤を頂き・・・一日中冷やしました。

 

そこまで大事にならずによかった~

エピペン用の保冷剤がこんな所で役に立つとは、トホホでした( ;∀;)

 

#551

#HORAI

#肉まん

#ひかりRS

#個室

#食物アレルギー

#長崎県

#長崎市

『食物アレルギーに関するエピペン講座 追加2名様OK♪』

f:id:allergy_nagasakikko:20190719084700j:image

『食物アレルギーに関するエピペン講座 追加2名様OK♪』

 

2019年9月21日㈯開催

『食物アレルギーに関するエピペン講座&おしゃべり会』

追加2名様OKとなりました。

https://nagasakiallergy.wixsite.com/website

 

エピペンとは、食物アレルギーなどの症状でアナフィラキシーが現れた際に使用し、医師の治療を受けるまでの間、症状の進行を一時的に緩和しショックなどを防ぐための補助治療薬。アドレナリン自己注射薬。

 

エピペントレーナーとはエピペンを打つ練習が出来るものです。

 

そう、自己注射薬なのです・・・ということはまずは本人や保護者が練習すべきもの。

 

エピペンが処方されている患者で症状が出た際は、本人・家族・救急救命士、そしてその児童生徒の教員も打てることとなっています。

 

学校の先生方から

違法ではないのですか?

医療関係者でない私たちが打っても大丈夫なのですか?

と聞かれることがありますが、医師法違反となりません。

 

きちんと明確に明言してます!

その根拠はこちら↓ 

医師法第17条の解釈について:文部科学省

http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/attach/1345983.htm

 

医政医発1127第1号
平成25年11月27日

にて

 

文部科学省スポーツ・青少年局学校県境教育課長宛に

厚生労働省医政局医事課長より

医師法第17条の解釈について(回答)』

という文書が出ています。

 

平成25年11月13日付25ス学健第17号をもって照会のあった件について、下記のとおり回答いたします。

学校現場等で児童生徒がアナフィラキシーショックに陥り生命が危険な状態である場合に、救命の現場に居合わせた教職員が自己注射薬(「エピペン(登録商法 )」)を自ら注射ができない本人に代わって注射する場合が想定されるが、当該行為は緊急やむを得ない措置として行われるものであり、公益財団法人日本学校保健会発行、文部科学省監修の「学校のアレルギー疾患に対する取り組みガイドライン」(平成20年3月31日)において示している内容に即して教職員が注射を行うものであれば、医師法違反とはならない。

 

  

 

私は教員+食物アレルギーサポーターと銘打って活動しているので、文科省厚労省のWebをよく見ますが、この文書は見つけにくいかと・・・

 

医療関係者ではない教員も打つ場面があるからこそ、事前の準備や勉強が不可欠です。

 

また、

医師法違反にならない」「罪に問われない」

ことと

「いざという時に打つ」

ことは勿論別物ですし、先生方が打つこと戸惑いがあることも当然のことだと考えます。

  

エピペンの歴史、いつも調べては曖昧になっているので、自分の備忘録として記します。

2005年 食物・薬物によるアナフィラキシー反応および小児への適応

2009年 救急救命士 も一定の条件下で打てるようになる

2011年 保険適応になる 

 

とまだまだ歴史が浅いエピペンですが食物アレルギーの症状が出たという時に命を救ってくれるものの1つです。

 

既にお申込みの皆様、当日お会いできることを楽しみにしております。

 

☆写真は息子のエピペンとエピペントレーナー。

 

 

#エピペン講座

#おしゃべり会

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#食物アレルギー

#食物アレルギーサポーター

#エピペン

#エピペン投与

#教職員

#講演会

#研修会

#行政

#春休み

#長期休み

#長崎県

#長崎

 

『東京駅で買った駅弁』

f:id:allergy_nagasakikko:20190917214423j:image

『東京駅で買った駅弁』

 

上野から東京駅へ移動して新大阪行きの新幹線に乗る前にダッシュで購入!!

3人で3つの駅弁を買ってシェア~♪

 

どれも美味しかった!!

ほんとに!!

お値段は3つともかわいくなかったけど~(^^;

息子は上手に食べられて(=接触なしで)無症状!!

いいかんじのセレクトでした~♪♪

 

#食物アレルギー

#食アレっ子の食事

#食アレっ子の旅行

#東京駅

#駅弁

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#ペンギン

#食物アレルギーサポーター

#長崎県

#長崎

『エピペンと保冷剤~空港手荷物検査場~』

f:id:allergy_nagasakikko:20190916182633j:plain

『エピペンと保冷剤~空港手荷物検査場~』

 

関東への義実家帰省、親戚に会う&お墓参り、大阪でLFA代表の大森さんと会う、倉敷で鳥取の親友ファミリーと会う、赤穂城址、姫路城・・・超盛り沢山すぎた旅行が終わりました。

 

タイトルの『エピペンと保冷剤』ですが、結論を先に・・・

 

 

無事にな~んにもなく通過!!

神戸空港で1年半前にあんなに止められたのは何だったのか・・・

拍子抜け・・・

 

ちなみに空港内でも9月13日から保安検査が強化されました!!とアナウンスがあっていました。

 

今回事前準備としては、スカイマークとソラシドエアに電話。

スカイマーク(神戸便)は、以前止められたことがあって囲まれて・・・と事情を説明。

すると、「このお電話で〇〇〇〇(息子)さんがエピペンをご携帯と登録をさせて頂くことが出来ます」とのことでしたので、勿論お願いしました。

 

ソラシドエアは、「保安検査は強化されておりますがエピペン持ちこみは大丈夫です!!従来通り「お薬手帳」などお持ち頂ければ」とのことでした。

 

そして保冷剤に関してはどちらの航空会社も、医療用ということで常温でも凍った状態でも、他の荷物が濡れないように水もれしないようにお気をつけて頂ければ~と持ち込みOKでした。

 

写真にあるようにデカデカと

『食物アレルギー エピペン』

『エピペン 医療用保冷剤』

と書かせて、検査場で係員さんに息子本人から言わせました。

 

わかりやすいように袋はジップロック!!

保冷剤は中も開けてみるのかなと予想していましたが、サラッと通れました。

 

うん、良い機会だった!!

息子1人で飛行機に乗る予定は今の所まだありませんが、もしかしたらあるかもしれないので良い練習になったかと思います。

 

お世話になった皆様、大変ありがとうございました!!

 

エピペン用の保冷剤が息子のやけどに大活躍したり珍道中の旅行でしたが、義母に会えてほんと良かった!!

 

アレっ子の食事については、また改めてアップします。

疲れ果ててもう限界~

おやすみなさい!!

 

☆この記事の内容は2019年9月における一個人の飛行機内エピペン持ち込みに関することですのでご自身でご確認ください。こちらでは責任負えませんことご承知おきください。

 ☆エピペンとは食物アレルギー症状出現時(息子の場合は呼吸器症状)に使う自己注射薬。自己注射薬なので勿論日頃から練習しています。いざという時に病院までの時間を稼いでくれる命を救ってくれるものです。

 

#エピペン

#食物アレルギー

#飛行機

#旅行

#保安検査場

#食物アレルギーサポーター

#アレっ子の食事

#アレっ子

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#ペンギン

#長崎県

#長崎

『姫路城~息子の趣味にお付き合い~』

f:id:allergy_nagasakikko:20190916102400j:image

『姫路城~息子の趣味にお付き合い~』

 

息子、今まで行ったお城の中で

『サイコー😍‼️‼️』

と申しております。

スタンプ押せて、テンションMAX~✨

 

オープン9時でその前に着いたのに、すごい人‼️

素晴らしいお城でした💕

 

#姫路城

#国宝

#世界遺産

#姫路

#歴史オタク中学生

#城好き

#日本100名城

 

 

『LFAの大森さんに会っちゃったー😍‼️‼️』

f:id:allergy_nagasakikko:20190914221001j:image

『LFAの大森さんに会っちゃったー😍‼️‼️』

 

きゃー、本物~🤣💕💕💕

乗り換えの新大阪駅で、30分ほどお茶して頂きました‼️

 

夕食時にも関わらず新大阪駅まで来てくださり、貴重なお時間頂きありがとうございました‼️‼️

 

あの‼️あの‼️LFAさんの大森さんですよ~(≧∇≦)‼️

『アレルギーっ子のママが考えた防災ハンドブック』を作成された団体さんの代表~

http://lfa2014.com/index.html

農林水産省の方からアポがあった大森さ~ん💕

 

初めましてなのに、日頃のSNSやインスタライブで拝見しているからか雲の上の存在の大森さんに、全く緊張せず話しまくりました~‼️‼️

すみませ~ん(笑)

 

色んなことを直接御教授頂いて、モチベーションあがりまくり~↑↑↑

めちゃくちゃ楽しかった‼️‼️

長崎に戻ったら、皆さんに還元しま~す‼️

 

素敵なお時間をありがとうございました😍🙏

 

 

#食物アレルギー

#LFA

#食物アレルギーと共に生きる会

#アレルギーっ子ママが考えた防災ハンドブック

#防災ハンドブック

#防災

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#ペンギン

#長崎県

#長崎

 

『義実家での食事&お墓参り』

f:id:allergy_nagasakikko:20190914181040j:image

『義実家での食事&お墓参り』

 

昼食はお寿司を出前で。

息子のアレルゲンなし💕

 

そして上野桜木の寛永寺

伯父が亡くなって初めてのお墓参り🙏

 

伯母様方にはご無沙汰ばかりして申し訳ないのに、うちの息子のアレルギーのことも覚えていてくださり、水羊羹を出して頂きました。

ありがとうございます😆‼️

 

お墓参り、歴史大好き息子は葵の御紋にテンション上がってました(^^;

ある藩の御先祖さまがいらしたり、歴史の教科書の世界~💦

東京はすごいなぁ~

 

さぁ~、次の場所へ移動‼️

 

#食物アレルギー

#寿司

#水羊羹

#義実家

#食物アレルギーサポーター

 

 

 

 

『息子、13歳おめでとう!!』

f:id:allergy_nagasakikko:20190913191037j:image

『息子、13歳おめでとう!!』

13歳の誕生日を無事に迎えられることに感謝💕

今日は支えてくださった皆様に感謝する日~✨

 

10年生きられるとは思う余裕すらなかった濃い年月。

心より生きてることにありがとう💕💕💕

 

#食物アレルギー

#食物アレルギーっ子の食事

#ケーキは寿司ケーキ

#寿司ケーキ

#上は鮭フレーク

#下はスモークサーモン

#真ん中はツナ

#息子が半分も食べた

#おばちゃんと同じ誕生日

#おばちゃんおめでとう

#いつもありがとう

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#ペンギン

#食物アレルギーサポーター

#長崎県

#長崎