食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『 #食物アレルギー #長崎市子育て支援ネットワーク連絡会 #ながさき食物アレルギーの会ペンギン 』

f:id:allergy_nagasakikko:20211015223257j:image

『 #食物アレルギー #長崎市子育て支援ネットワーク連絡会 #ながさき食物アレルギーの会ペンギン 』

 

昨日、当会や食物アレルギーについてお話をさせていただきました。

 

#長崎市

#長崎市市民活動センター

#ランタナ

さんにて開催される

長崎市子育て支援ネットワーク連絡会

長崎市内の子育てに関わる団体さんの集まり

 

 

#食物アレルギー配慮商品

を口にすることにより

記憶に残っていただけたら嬉しいと思い、色々と準備をさせていただきました。

 

#やさしいハッピーターン

#えいようかん

#永谷園 の #すこやかふりかけ

今朝職場で、別の団体の代表として昨夜参加していた同僚から、早速子どもと一緒に食べたよ→「あのふりかけはさ~♪♪」と盛り上がりました♡

食物アレルギーをお持ちでない方からのご意見はめっちゃ勉強になります!!

 

なんと

#中野産業 さん 
#パックde蒸しパン

@nakano_sorghum

http://www.w-sorghum.com/

ご提供いただき、大人気でした~♡

ご協力誠にありがとうございました!!

 

蒸しパンもご感想をいただきましてありがとうございます!!

中野産業さんにお伝えをさせていただきます。

 

 

そして

#長崎市社会福祉協議会

さんも↓のPRのためご参加。

長崎市からの委託授業
#長崎市女性つながりサポート事業

 

http://nagasakishi-shakyou.or.jp/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%9A%84%E3%81%AA%E7%9B%B8%E8%AB%87/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E5%B8%82%E5%A5%B3%E6%80%A7%E7%9B%B8%E8%AB%87%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

 

こちらの相談窓口では、コロナ禍において、孤独や孤立により困難や不安を抱える女性が、社会との絆やつながりを回復するために、女性に寄り添い課題の解決に向けてきめ細かい支援を行います。

生活全般の相談対応、既存制度へつなぐための同行支援や就労支援、生理用品等の生活必需品の提供などを行います。

まずは、ひとりで 悩まずにご相談ください(訪問やメールでの相談も可能です)。

女性相談員があなたに寄り添い、一緒に考えます。

 

連絡先:長崎市女性相談サポートセンター

電話 095-828-0161 / フリーダイヤル 0120-224-416                          メール:soudan@nagasakishi-shakyou.or.jp                    (9:00~17:00 土日祝日、年末年始はお休みです)

長崎市上町1-33(長崎市社会福祉協議会内)

 

コロナ禍だからこそ、より必要とする方がいらっしゃるということで様々なことをご教示いただきました。

 

状況によりますが(生活保護を受けている方はNG)

・生理用品の支給

・数日分の食料

の支援も行っているとのことです。

 

連絡会にご参加の各団体の代表さん、貴重な機会をありがとうございました!!

心より感謝申し上げます♡

 

#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#食物アレルギーサポーター
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki