食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『 #エピペン注射ってなんだろう? #ほるぷ出版 #長崎市立図書館 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230411200534j:image

『 #エピペン注射ってなんだろう? #ほるぷ出版 #長崎市立図書館 』

 

#からだとはたらどうぐたち

「 エピペン(R)注射ってなんだろう? 」

 

長崎市立図書館にもありました!!

入れてくださり、ありがとうございます!!

 

↓↓↓

この本では、気管の「スースー」と、エピペンの「ペンペン」が案内役になって、エピペン注射の役割やしくみ、やっていいことダメなことなどを紹介。親しみやすいキャラクターと一緒に、病気や障害などがある当事者の立場を想像しながら、バリアフリーへの理解を深めることができます。


著者について
作/

#ハリエット・ブランドル
子どもの本の著者。科学、医学、食べ物など、さまざまなテーマでノンフィクションの本を書いている。

 

総合監修/

#中野泰志  (なかの・やすし)先生
#慶應義塾大学経済学部教授

専門は「実験心理学」「障害児( 者) 心理学」「特別支援教育」。監修書に「ユニバーサルデザイン ―みんなのくらしを便利に―」シリーズ( あかね書房) 、『新しい心のバリアフリーずかん』(ほるぷ出版) がある。

 

監修/

#山本貴和子 (やまもと・きわこ) 先生
#日本小児科学会指導医

#日本アレルギー学会指導医

#国立成育医療研究センターアレルギーセンター 室長

 

↑↑↑

 

#エピペンを持つアレっ子 のいるご家庭

#学校図書館

#学級文庫

におすすめ。

ふりがなもあるので、小学校低学年のお子さんにも読みやすい♡

 

 

#図書館

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki