食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

今日の夕食 ~簡単・美味しい・安い 豚挽肉チャーハン♪~

f:id:allergy_nagasakikko:20170625194146j:plain

豚挽肉のチャーハンを作りました♪♪

息子も美味しい~(≧▽≦)!!と私の分から分けるぐらい気に入ったみたいで良かった~♡

 

簡単で美味しくて安く上がって、有り難い~♡

 

【2人分】

豚挽肉 150g

青ネギ お好みで♪♪ 今回は多め

サラダ油 大1+1/2

塩コショウ 少々

醤油   大1+1/2

ご飯 お好みで

 

 

フライパンにサラダ油、豚挽肉を炒める

f:id:allergy_nagasakikko:20170625194311j:plain

 

豚挽肉に火が通り油が出てきたら、青ネギも入れて~

f:id:allergy_nagasakikko:20170625194333j:plain

 

温かいご飯を入れてよく混ぜ~

f:id:allergy_nagasakikko:20170625194359j:plain

醤油を鍋肌から入れよく混ぜて完成~

 

f:id:allergy_nagasakikko:20170625194146j:image

 

シンプルで美味しいチャーハン、我が家の定番になりそうです(^^♪ 

今日の夕食 ~ビビンバ丼~

f:id:allergy_nagasakikko:20170624201322j:image

 

今日の夕食は江口センセに今月習った、

ビビンバ丼!!

息子は土曜日授業&授業参観でお疲れモード~

元気を出してもらおうと、作りました♪♪

 

ハンバーグ、シンプルな材料で美味しすぎる~(≧▽≦)!!

3大アレルゲンを使う使わないとか関係なく、美味しいのです~♡

 

今まで私は、おからや豆腐や色々と使ってアレルゲン対応のハンバーグを作っていましたが、そんなの使わずにこの美味しさ!!

有難や~(≧▽≦)

 

そしてこのスープ♪

勿論江口センセに習った ❝シュエ❞ で、作りました~♪♪

玉ねぎの甘味旨みを出して、ブイヨンなどは使わずに美味しいのです!!

f:id:allergy_nagasakikko:20170624201652j:plain

料理教室で習ったおかげで、スープの味が格段にレベルアップしました\(^o^)/

 

来月はこちら↓です♪♪

allergy-nagasakikko.hatenablog.jp

よろしくお願いしま~す♪♪

 

醤油麹&レモン塩

f:id:allergy_nagasakikko:20170623155255j:image

醤油麹とレモン塩を見て、にやけています♡

 

写真の醤油麹、左は昨年11月に仕込んだもの♡

右は4月♡

 

レモン塩もいいかんじ♡

f:id:allergy_nagasakikko:20170623155346j:plain

時間がゆっくりゆっくり美味しいものを作ってくれて、有り難い♡

これを使って美味しい料理を作れると思うと、テンション上がる~(・∀・)

 

今日は自宅に引きこもって、ひたすら仕事~

期末考査の作問をしていて生みの苦しみ中~

生まれない~( ;∀;)

いつも以上に変なテンションな私♡

合間に夕食の仕込みや色々~

 

江口センセに教えて頂いた、醤油麹に塩麹に今日も大活躍♪♪

感謝!!

 

さっ!!

息子のスイミングに行ってきます(^^)/ 

夏野菜のカレー2種~のり子先生の食育教室~

f:id:allergy_nagasakikko:20170622192428j:plain

日本食育協会上級食育指導士 筑濱のり子先生の食育教室♪♪

長崎市竹の久保町 ココラボさんにて~

メニュー

①ズッキーニ&なすのカレー

②じゃがいもいんげん豆のカレ

③ホクホクじゃがいも

④野菜たっぷりサラダ

⑤かぼちゃの種で簡単おやつf:id:allergy_nagasakikko:20170622201444j:plain

①のカレーの材料

・ズッキーニ
・なす
・たまねぎ
・にんにく
・鶏胸肉
・トマト
・塩

・おから

チリ・ターメリック・ガラムマサラ

コリアンダー

f:id:allergy_nagasakikko:20170622201517j:plain

②のカレーの材料
・じゃがいも
・いんげん豆
・たまねぎ
・にんにく
・鶏胸肉
・トマト
・塩
・キャベツみじん切り

・おから
・チリ・ターメリックガラムマサラ

・クミン

f:id:allergy_nagasakikko:20170622201601j:plain

 

カレーの基本は、
たまねぎ、にんにくをみじん切りしたものを、フランパンにオイルを入れ炒める。
炒まったら、みじん切りしたトマトを入れる。


塩・ターメリック・チリがあればカレーになる。

具材は冷蔵庫にある野菜で。豆腐の時だけ事前に乾煎りする

 

 

☆食育のお話☆

味蕾(みらい)=軟口蓋にある食べ物の味を感じる小さな器官である。 人間の舌には約10,000個の味蕾がある。これを小さい頃から発達させましょう。

発酵食品は日本の食文化の原点


五味

1.甘味

2.酸味

3.塩味

4.苦味

5.うま味

 

苦味=抗酸化力
ふき、たけのこ、アクの強いもの、沢山食べるものではないが必要。脳に刺激。

食に触れたこと、味わったこと、経験を沢山し引き出しに入れておく。
先生が認知症になったとしても包丁まな板食材があれば、本能的に料理をすると思う。
引き出しに入れておくことが重要。


香辛料→唾液が沢山出る→虫歯予防・発汗作用

おからを入れる理由
水に溶ける食物繊維(オクラなど)→小腸をきれいにする

水に溶けない食物繊維→大腸をきれいにする

腸がきれいになると、脳力アップ&情緒が安定する
おからを活用しよう!!定着させよう!!

食べ物の力はすごい!!


じゃがいも→芋類の中ではビタミンC・葉酸カリウムなどが豊富


~今日のサラダ~
・紫たまねぎ
・パプリカ
・ちりめんじゃこ

・大根すりおろし
・レモン汁
・梅酢
・塩

・きなこ(大根の苦味が和らぐ)

 

~かぼちゃの種で簡単おやつ~
ビタミンEは次の子孫を残す
オリーブオイルと塩で火を通して出来上がり

f:id:allergy_nagasakikko:20170622202016j:plain

これが、手が止まらなくなる美味しさで(≧▽≦)!!!!!

絶対に自宅でも作ります!!

 

今日も美味しくてカラダに良いことを沢山教えて頂きました!!

のり子先生、ココラボさんありがとうございました!!

 

 

とうもろこしごはん♪♪

f:id:allergy_nagasakikko:20170620203316j:image

息子が大好きなトウモロコシで

とうもろこしごはん~♪♪

 

材料 (4人分)
 
合わせて3合
大さじ1
小さじ1/2~3/4
昆布茶
2グラム(少々)
必要量
とうもろこし
1本
好みで ごま・塩
少々

芯も使うって良いですよね~(^^♪

f:id:allergy_nagasakikko:20170620203422j:image

 

炊き上がり~\(^o^)/ 

f:id:allergy_nagasakikko:20170620203429j:image

 

 

f:id:allergy_nagasakikko:20170620203316j:plain

今日も元気に帰ってきてね~♪♪

ジブリ展  今週末まで!!

f:id:allergy_nagasakikko:20170618222318j:plain

 

f:id:allergy_nagasakikko:20170618222612j:plain

 

f:id:allergy_nagasakikko:20170618222628j:image

長崎歴史文化博物館で開催されている

ジブリ展』

にやっと行ってきました~\(^o^)/

 

駐車場待ちから始まり、すごい人・人・人~

でしたが息子は楽しそうにしていたので良かったです♪♪

いよいよ今週末までですね~

 

 

私はこれ↓を購入し満足して帰宅♡

『OK』スタンプ持っていなかったのでネコバス目当てで購入!!

f:id:allergy_nagasakikko:20170619211437j:plain

しかし・・・いざ職場でプリントに押してみると

ネコバスのスタンプが、じんましんが出てるネコバス?????状態・・・

予想と違ったスタンプでショック~( ;∀;)

出席番号1番の子、ごめんね~( ;∀;)・・・でした。

 

息子のストレス発散に一役買ってくれたジブリ展なのでした♡♡♡ 

枇杷ジャム&枇杷コンポート

f:id:allergy_nagasakikko:20170619210908j:image

勤務先にある枇杷の木!!

小粒ですが、あま~い(≧▽≦)!!

 

授業で枇杷ジャムを作りました。

f:id:allergy_nagasakikko:20170619125107j:plain

みんなで頑張ってむき、グラニュー糖を加え、火にかけました♪

f:id:allergy_nagasakikko:20170619125033j:image

 

自宅に持ち帰り、フードプロセッサーでウィ~ン!!

で、レモン汁・水あめを加え煮詰めました♪♪

f:id:allergy_nagasakikko:20170619124959j:image

f:id:allergy_nagasakikko:20170619124950j:plain

先生方に試食して頂きましたが、給食のりんごジャムみたい・・・と言われました(^^;

びわっぽくないとのこと。

 

そこで、びわっぽくするためには・・・と思い枇杷コンポートを添えられたら・・・と思い自宅で作ってみました♪♪

f:id:allergy_nagasakikko:20170619124644j:plain

うん、これなら枇杷の色もそのままで枇杷ってわかる♪♪

この枇杷ジャムと枇杷コンポートを使って、次の授業を作るぞ~(*^^)v

炊飯時に味付けした『塩おにぎり』

f:id:allergy_nagasakikko:20170618215805j:plain

 

先日仕事で作ったおにぎりが好評だったので、自宅でも作りました(*^-^*)

 

先日は時間制限がある中で、朝から研いで水に浸して炊いておにぎりを40個以上作る・・・

というスケジュールだったので、炊飯時に味付けしスイッチオン~♪♪

 

お米  2合

塩   小さじ1

昆布  少量

 

今回は黒米もイン、そしてお塩はヒマラヤ岩塩で♪♪

f:id:allergy_nagasakikko:20170618215827j:image

 

お米+塩+昆布f:id:allergy_nagasakikko:20170618215837j:plain

 

炊き上がり~♪♪

f:id:allergy_nagasakikko:20170618215844j:plain

 

手塩をしなくていい分、時間短縮出来ます♪♪

息子にも好評でよかったよかった(^_-)-☆

f:id:allergy_nagasakikko:20170618215805j:image

 

 

 

 

 

 

募集 第9回江口センセのガチンコお菓子教室『レモンパイ』昭和の味を今風に♪♪

f:id:allergy_nagasakikko:20170518220112j:plain

 

第9回江口センセのガチンコお菓子教室
『レモンパイ』
 
 昭和の味を今風に♪♪
 
 
日時  :7月11日(火)11:00~15:30ぐらい
定員  :最大先着8名様
場所  :山里ふれあいセンター
     (長崎市高尾町4番10号)
       ※今回より場所が変更になっております。
 
内容 :毎回テーマのお菓子を作ってお持ち帰り
    基本的に自分の分は自分で作ります。
    江口センセ特製昼食付~♪♪
 
参加料 :¥3800(ランチ・お持ち帰り・税・保険込み)
お持ち頂くもの :  エプロン 三角巾  筆記用具        
申込期限 : 7月4日(火)
(期限を過ぎても定員に達していない場合はご参加できます。満席になった際はキャンセル待ちをお受けします。個別にご連絡ください。)
 
 
※終了時間は焼きあがりの関係で遅くなる場合もあります。用事等ある方はご相談ください。
 
 
 
※キャンセルポリシー
  前々日までのキャンセル→無料
  前日までのキャンセル→1000円
  当日のキャンセル→2000円
 
facebookをされていらっしゃる方は、『Mashiko Misako』のページで6月17日に立ち上げている今回のイベントの『参加ボタン』を押してください。
 
※駐車場は限られております。山里ふれあいセンターで共用の駐車場がありますが満車の場合はすぐ前に100Pがありますのでそちらをご利用ください。
 
詳しいご質問
プチ・ラパン 0956-31-6770
 
お申し込み
益子(ましこ)美沙子まで。
タイトル『7月11日お菓子教室申し込み』
(他の教室のお申し込みも受付中のため、タイトルをお願いします。)
 
1.お名前(ふりがな)
2.連絡が付きやすいお電話番号
3.お連れのお子様がいらっしゃるなら年齢・お名前(ふりがなも) 
 
以上をご明記の上、
allergy_nagasakikko☆yahoo.co.jp』
まで☆を@に替えて送信してください。
FB・ラインでも受け付けます♪
 
江口先生から、裏技いっぱい&カラダに優しい材料でのお菓子の作り方を教えて頂きましょう♪
皆様のご参加お待ちしております!!

日本小児アレルギー学会「鶏卵アレルギー発症予防に関する提言」の発表について

f:id:allergy_nagasakikko:20170616215338p:plain

今日の夕方のニュースで知りました!!

卵アレルギーの息子がいる我が家にとっては一大事!!

 

息子は

生後1ヶ月からのアトピー性皮膚炎

マルチ食物アレルギー&入院するほどの喘息

という、ある意味アレルギーの王道を歩んできました(^^;

 

 

日本小児アレルギー学会は、子どもの鶏卵アレルギーの発症予防として、

生後6カ月から卵を少しずつ食べさせることを推奨

する「鶏卵アレルギー発症予防に関する提言」を、医療関係者に向けて発表しました。

 

我が家の息子の生後6ヶ月・・・

はるか昔で思い出せない~(^^;



 提言では、食物アレルギーの発症リスクが高いとされる「アトピー性皮膚炎」と診断された子どもに対し、12カ月まで卵を与えなかった場合には37.7%が卵アレルギーを発症した一方で、生後6カ月から微量の卵(加熱全卵粉末)を与え、生後9カ月からは少し量を増やしつつ与えた場合では卵アレルギーの発症率は8.3%と減少を示した研究内容を紹介。

 効果的な予防方法については現在も研究段階なものの、安全に実施できた上記の研究などから暫定案を作成。生後6カ月からの離乳期における鶏卵の導入を推奨しています。

 なおアトピー性皮膚炎と診断されていない子どもに対しては、摂取時期がアレルギーの発症に影響を与えるということは確認されていないとして、2017年度内に改定予定の「授乳・離乳の支援ガイド」に従って導入開始することを推奨しています。

 注意点として卵の摂取は原則医師の管理のもと行い、事前に湿疹(皮膚炎)治療で発疹が消失した状態にすることも重要だとしています。

 またすでに鶏卵アレルギーを発症している乳児に食べさせることは危険なため、発症が疑われる症例については「食物アレルギー診療ガイドライン2016」に従い対応するのが望ましいとしつつ、「感作の有無やその程度だけで『念のため鶏卵の導入を遅らせる』ことをすべきではない」ともしています。

http://www.jspaci.jp/modules/membership/index.php?page=article&storyid=205

 

 

確かに『念のため鶏卵の導入を遅らせる』ことをしている方聞いたことあります。

我が家も、離乳食進めていませんでした。

今回の提言の卵とはまた別物でしょうが、例えば小麦は10ヶ月になって与えました。

すると、ひどい膨隆疹に色々と症状が出てそれから10歳すぎまで除去生活が続きました。小麦は多くのものに含まれており使える調味料も限られ、親子で考え工夫をし時間も労力も沢山かけて食べられるものを作っていました。

 

今回は『卵』についての提言でしたが、『乳』『小麦』の3大アレルゲンは勿論、他のアレルゲンについても研究が進みこのように発表されることを願っています!!

 

ちなみに『生後6カ月からの離乳期における鶏卵の導入』

勿論、加熱した卵黄をごく少量!!

いきなり生卵とかではありませんので~!!