食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『息子のおやつ♪そして食物アレルギーで新たなご縁♡』

f:id:allergy_nagasakikko:20190630171602j:image

 

『息子のおやつ♪そして食物アレルギーで新たなご縁♡』

 

息子のおやつ、手土産で頂いた寒天ぜんざいと水ようかん♪♪

美味しく頂いておりました。

その前にかんころ餅も「うまい~(≧▽≦)!!」完食していた息子です(^^;

ありがとうございます!!

 

食物アレルギー繋がりで新たなご縁を頂き、ハッピーな日でした♡

 

私が一番したいこと

・食物アレルギーを持つお子さんがいる保護者と話したい!!

・サポートして教育機関と適切につなげたい

この2つを改めて強く認識できた一日でした。

 

食アレっ子の親同士ということで、食アレっ子には和食&和菓子が有難い存在ですよね~(≧▽≦)と意気投合~♪♪

 

今回は教え子経由でご縁を頂きました。

その教え子は、私が24歳の時に担任をした子♡

今では遊び友達です(笑)

感謝☆彡

 

 

#食物アレルギー

#食物アレルギーサポーター

#教育現場と繋げたい

#長崎市

#長崎県

#長崎

 

 

 

『授業参観&コンサート&学年学級懇談会で情報共有』

f:id:allergy_nagasakikko:20190629231505j:image

『授業参観&コンサート&学年学級懇談会』

盛り沢山の一日でした~♪♪

 

まずは「長崎っ子の心を見つめる教育週間」初日である授業参観。

長崎県のすべての公立学校では、5月から7月の間で各学校が設定する1週間を「長崎っ子の心を見つめる教育週間」と位置づけ、教育活動を公開し、保護者や地域のみなさんと子どもたちとの交流を行います。

ということで、道徳の授業でした。

 

あとで担任の先生に伺ったら指導案も作られたとのことで、ほんとお疲れ様です!!と心より思いました。

 

 

そして息子の中学校では今年度エアコンが設置され、私は初めて見て「おぉ~!!」

エピペン持ちの息子にとっては、めちゃくちゃ有難い!!

 

特に真上が屋上のフロアだと、想像以上に暑くなる教室・・・

(今年度は違いますが・・・)

心配が減りました♪♪

 

その後、活水大学音楽学部の皆さんのコンサートが体育館で♪♪

もう感動~(≧▽≦)!!

息子の中学校には15年間も毎年来てくださっているとのことでびっくり!

オペラにピアノに打楽器に、多くの学生さん(プロとして活動されている方も)のステージを拝見することが出来ました。

あいみょんマリーゴールドも生歌&生演奏してくださって、惚れ惚れ~♡

バンドにフルートが入っている珍しい構成でしたが、フルートが良いスパイスになって幅が広がってステキでした~♡

生徒から自然と手拍子が起こり、先生方も保護者もノリノリ(←古い?(笑))で楽しかったです。

 

 

最後に教室に戻り、学年学級懇談会。

更に、私は担任と個人的にお話。

来週の校外学習でのエピペンのこと、昼食のこと、班別行動のこと、今後のこと。

 

更に更に隣のクラスの先生、学年主任もそれぞれ捕まえてお話。

 

先生方の貴重なお時間をありがとうございました!!

食アレっ子を預ける立場&預かる立場である私は、とにかく話す!!ことを大切にしているつもりです。

ちょっとした雑談から、もしかしてと事故を防ぐきっかけになってくださる&なることも大いにあるなと考えています。

実際、小学校の時の担任の先生がそれで気付いて確認のお電話を頂いたりと。

有難かったことを今でもよく覚えています。

  

今日は特に先生方と沢山お話し情報共有出来た一日でした。

感謝!!

 

 

#食物アレルギー

#食物アレルギーサポーター

#エピペン

#エアコン

#中学校

#活水大学

#音楽学

#コンサート

#長崎市

#長崎県

『「エピペンケース」とにらめっこ・・・』

f:id:allergy_nagasakikko:20190627213614p:plain

 

『「エピペンケース」とにらめっこ・・・』

 

中1の息子、暑い中の校外学習被爆遺構巡りを来週控えています。

学校を8:15出発~14:20帰着予定

という長丁場でエピペンの温度管理をどうしようかと。

ネットで色々見すぎて、よくわからなくなってきました。

 

小学生の時は『昼食を含むエピペン持参でのこんな暑い時期に外に出る学習』はなかったので、エピペンの温度管理をどうするか悩み中です。

 

同じ公立でも中学生になったら暑くても校外学習するのね~と小学生との違いに焦っている私です。

中高生のお子さんをお持ちの皆さん、一体どうしているのか気になる~!!

 

 

写真は

ONEGenug温度表示エピペンキャリアインスリン冷却器トラベルケース糖尿病治療薬絶縁冷却バッグ(青)

説明文では、

  • トラベルサイズ:スリムインスリンクーラーバッグ20cm * 10cm * 5cm、温度に敏感な薬品で簡単に旅行できます。
  • 耐久性:トラベル薬クーラーは、バイアルを破損から保護し、インシュリンを急速な温度変化と攪拌から保護する、着脱可能なインサートを備えた軽量アルミホイル製です。
  • 温度表示機能:バッグ内部の温度を示す温度ストライプが内部にありますので、はっきり見えることがあります。
  • インナーデザイン:内部にはベルクロデザインが施されています。 2つのコールドパックをケースのポケットに入れることができます(氷は含まれません)。 それは、注射器やインスリンペンやボトルのための3つのオープンポケットなどの小さなものを保持するための2メッシュのポケットを持っています。
  • パッケージには:1xインスリンクーラーバッグが含まれています。 薬を約10時間冷やします。

となっています。

 

名前にエピペンと一応ありますが、これはインスリンメインのケースですね。

インスリン開封前には冷蔵庫内に2〜8℃で保管」という所からも、エピペンは違います。

ちなみにエピペンは15度~30度の常温。

校外学習では班ごとに被爆遺構をあちこち周るので、担任に預けたり日陰に避難も出来ない状況。

 

今の所天気予報では、当日は雨&予想最高気温は27度なのですが、日が差して直射日光が黒い補助バッグに当たる可能性も無きにしも非ずで、悩ましい~(@_@)

 

このエピペン?インスリンケースをぽちっと押そうかどうか、めっちゃ悩んでます~。

このケースの中に保冷剤を入れたら冷えすぎだし、これをエピペンケースとして使っていらっしゃる方の感想を是非とも伺いたい!!

と思っています。

あと一日悩みま~す(^^;

 

#食物アレルギー

#食物アレルギーサポーター

#エピペン

#エピペンケース

#中学生

#校外学習

#長崎市

#長崎県

#長崎

 

 

『食物アレルギーの悩みを解消する!最新治療と正しい知識 海老澤先生著』

f:id:allergy_nagasakikko:20190627200047j:image

『食物アレルギーの悩みを解消する!最新治療と正しい知識 海老澤先生著』

 

この本読みたい!!と思い、市立図書館で借りてきました。

 

期末考査の採点や提出物のチェックなど成績処理の準備は終わり、来週生徒に返却して点数を確定させないと進めないので、こっちの勉強も頑張りたい♪♪

 

『正しい知識』って大事♡

だからこそ難しいところでもあり~

 

息子が小さい頃は『正しい知識』に辿りつけなくて、大きな回り道をした我が家です。

息子よごめん~( ;∀;)と思っても時間は戻らないので、今小さい食アレっ子がいるご家庭にこそ知って頂きたいな~と願っております。

 

食物アレルギーの会の代表を名乗るからには、右でも左でもなく王道の『正しい知識』

をしっかりと勉強し続けたいと思っています。

 

 

今日は食物アレルギーの会のツイッターを開設したり(アカウントが速攻×になりログイン出来ない~(泣)と悪戦苦闘しましたが、無事に復活♡)、名刺は~細則は~と副代表とLINEしまくって少し進みました♪♪

 

長崎のために!!と言ってはおこがましいですが、役員4人で出来ることを頑張っていきたいと思っています!!

 

今日は息子の園時代の先生とお会いし、LAFさんの防災ハンドブックをお渡ししたり、息子がこんなに大きくなって~(小麦アレが寛解するまでは小さくてめっちゃ細かった・・・今ではww)と話したりとパワーを頂きました!!

感謝♡

 

#食物アレルギーの悩みを解消する

#最新治療と正しい知識

#海老澤元宏先生

#ながさき食物アレルギーの会

#ペンギン

#ボランティア団体

#食アレっ子

#食物アレルギー

#食物アレルギーサポーター

#食育指導士

#長崎市

#諫早市

#長崎県

#長崎

 

『会のFacebookページのカバー写真を替えました。』

f:id:allergy_nagasakikko:20190626223856p:plain

『会のFacebookページのカバー写真を替えました。』

 

「ながさき食物アレルギーの会ペンギン」

Facebookページのカバー写真を替えました。

 

以下のサイトよりダウンロードしたものをベースに。

ここまでは実施済。

facebook.enluc.jp

面白い Facebook カバー写真 無料画像

http://facebook.enluc.jp/2012/03/facebook_5.html

 

そして入れる写真に悩みました。

 

長崎らしい写真で、著作権OKな写真!!

これがなかなかない~( ;∀;)

 

ということで写真が趣味なうちの父から写真を貰いました。

水族館での写真は、息子が小さい時に行った際に撮影した写真。

 

ペイントでベースの写真を開き、Jtrimで入れたい写真をきっちりトリミングやサイズ直し~

 

そしてファイルごと入れて・・・

少しでもずれたらやり直し~っっ

 

なんとか無事に出来ました!!

よかったよかった♡

 

グラバー園も入れたかったのですが、人が写っていない写真がない( ;∀;)

 

著作権肖像権をクリアするのに、何日もかかって作成したFacebookページでした~♪♪

 

完成してホッ♡

 

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#食物アレルギー

#ペンギン

#ボランティア団体

#facebook

#カバー写真

#長崎市

#諫早市

#長崎県

『ながさき食物アレルギーの会ペンギンのブログ開設』

f:id:allergy_nagasakikko:20190625212633p:plain

 

『ながさき食物アレルギーの会ペンギンのブログ開設』

 

会のブログを開設しました。

どこを使おうか悩んでいましたが、はてなブログ!!

 

そう、私の個人ブログと同じです。

比較し総合的に考え、はてなブログにしました。

 

開設は簡単に完了!!

そしてカスタマイズになかなか時間がかかりました。

文字のフォントや大きさ、背景、画像・・・

 

Facebookツイッターとの連携で詰まり、今日はここまで。

あと5日猶予があるので、なんとかなるさ~♪♪

 

明日は本職で採点マシンと化すので、今日はもうおやすみなさい~

良い夢を♡

 

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#食物アレルギー

#ペンギン

#食アレっ子

#ボランティア団体

#長崎市

#諫早市

#長崎県

 

『ながさき食物アレルギーの会ペンギン』名前&イラストは・・・

f:id:allergy_nagasakikko:20190623150836p:plain


『ながさき食物アレルギーの会ペンギン』

名前&イラストは・・・

 

食物アレルギーの会の名前

「ペンギン」

に決定しましたー!!

 

最近私がSNSで「ペンギン」という言葉を出していたので、既にお気付きの方もいらして「ペンギンいいですね♪」とお声かけ頂いたり、作りかけのFacebookページに「いいね!」してくださっていた方、誠にありがとうございます♡

 

名前に関して、色々なご意見を頂き誠にありがとうございました!!

 

長崎の子なら一度は行ったことがあるであろう「ペンギン水族館」にちなみ。

そしてそのペンギン水族館には、世界で18種類いるペンギンのうち9種類のペンギンが仲良く暮らしています。

それにあやかりアレルギーがあってもなくても、アレルゲンが違っても、みんな笑顔で暮らしていけますように♡という願いを込めました。

 

 

そしてイラストは・・・

なんとなんとなんと!!!!!

 

 

アレルギーのフリーペーパー「WAKUWAKU」を創刊されていらっしゃる

アレルギーっ子の旅する情報サイト【CAT】さんの管理人様

が描いてくださいました!!

なんと御礼を申し上げたらよいやら・・・泣

ありがたや~(≧▽≦)!!

 

実はペンギンのイラストをうちの息子に描かせてみたら・・・

どこの画伯ですか~??

という腹筋崩壊な笑いを数軒の家庭に届けてくれました・・・

笑いすぎて、顔もお腹も痛すぎました(笑)

さすが私の子!!

似てしまいました~

親子で美術はかなり苦手です~(笑)

 

イラストどうする~??という所がここ最近の役員グループラインの懸案事項で、めちゃくちゃ助かりました!!

心より御礼申し上げます!!!!!

この御恩は一生忘れません!!!!!

 

 

 

会の設立に向けて着々と進行中です♡

Facebookページ、HPは今まさに作成途中。

メルアドはゲットしましたが、ブログ・インスタ・名刺はこれから・・・

あとは口座開設!!

ポスター!!

これは全く手をつけていないので、今週中には!!

勿論、WAKUWAKUに出させて頂く広告も♡

 

 

本職も中高期末考査週間となり小学校成績処理締切もありとバタバタしていますが、どちらも頑張りま~す(^^♪

 

最後に・・・

ながさき食物アレルギーの会設立前から、皆様に支えて頂いてありがとうございます!!

感謝♡

 

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#ペンギン

#WAKUWAKU

#アレルギーっ子の旅する情報サイトCAT

#食物アレルギー

#食物アレルギーサポーター

#食物アレルギーの会

#食アレっ子を真ん中に

#長崎市

#諫早市

#長崎県

『外食~くら寿司~』

f:id:allergy_nagasakikko:20190623223433j:image

『外食~くら寿司~』

 

今日の夕食はくら寿司♪♪

 

うちの食アレっ子にとって、醤油が寛解してからは親と同じものを食べることが出来るという貴重な外食先として回転寿司がテッパン♡

回転寿司さん、今も昔もありがとうございます!!

 

現在アレルゲンは3つにまで減っていますが、外食どこにする?と聞くと

『回転寿司!!』

と答える息子です。

 

息子、中学校入って初めての定期考査である1学期期末試験が2日間、そして土日も外部試験や数検やらで4日連続テストというハードな日程でした。

 

定期テストはそれなりだったようですが、外部試験は倍率約15倍?、数検は二次試験が過去問と傾向が変わっており合格出来たらラッキー♪という状況のようでしたが、まぁお疲れ様~ということで久々の回転寿司。

 

相変わらず食べる食べる・・・

今日は15皿・・・

親は2人で9皿だったので、親の3倍量を息子1人で食べていることになります~

 

いつもは20皿ぐらいいくのですが、直前にパン屋さんの揚げたてカレーパンを食べていたので、プラマイゼロですかね(^^;

 

帰りにおばちゃんにうちに寄ったら、

「食べすぎ!!」

と言われてました~(笑)

 

 

さあ、明日からまた平日~

良いストレス発散になったようで、お互い頑張ろうね~と楽しい時間を過ごしました♪♪

 

よかったよかった♡

 

#食物アレルギー

#食物アレルギーサポーター

#外食

#食アレっ子の食事

#回転寿司

#長崎市

#長崎

 

『令和元年 長崎県食育推進活動表彰受賞!!』

f:id:allergy_nagasakikko:20190622085135p:plain

 

『令和元年 長崎県食育推進活動表彰受賞!!』

 

「食物アレルギーサポーター」

「家庭科教諭」

として食育に関し書類を提出させて頂き、個人で受賞決定しましたー!!!!!

感謝感激です!!

 

 食育推進活動表彰とは、平成19年度より長崎県が食育推進活動の知事表彰制度を創設し、社会的貢献度が高く、他のモデルとなる実践的な食育活動に取り組んでいる団体及び個人を表彰するものです。

長崎県県民生活部 食品安全・消費生活課』の主催で、学事振興課より書類が来て4月に教頭先生からお声かけ頂いて挑戦しました。

 

結果が全く来ないので、落ちた・・・

気を使って何も言われないとよね~

推薦してくださった校長&教頭先生に申し訳ない~(@_@。

と思っていたのですが、まさかの受賞~!!

 

授業終わって職員室に戻ると、教頭先生より

「おめでとうございます!!」

もう驚き~!!

やったー!!とガッツポーズ(笑)

 

しかし事の重大さに今更気づいて、ブルブルしてきました・・・

なんたって、県知事賞です・・・

一緒に授賞される方の顔ぶれが気になる~

緊張して胃が出てきそう・・・

 

 

今回の受賞で益々頑張らねば!!と熱い思いを新たにさせて頂いたと同時に、もっと気を引き締めないと!!とも思いました。

勿論、モチベーションがめちゃくちゃ上がりましたよー!!

 

これまで支えてくださった皆様、推薦してくださった上司である先生方、学事振興課の方、皆々様のおかげです。

心より感謝申し上げます♡

 

これに驕らず、これまで通り地道に地に足をつけてやるべきこと、やれることをコツコツとしていきたいです。 

 

とりあえず、「ながさき食物アレルギーの会ペンギン」間近に迫った設立日に向けて、めっちゃ頑張ります!!

 

 

来月の授賞式に向けて、新しいスーツを夫に買って貰おうかな~♪♪

今持っているスーツは物理的にウエストが・・・(笑)

 

#食物アレルギー

#食物アレルギーサポーター

#令和元年

#長崎県食育推進活動表彰

#長崎県県民生活部

#食品安全消費生活課

#長崎県

#長崎

『アレルギーっ子ママが考えた防災ハンドブック~長崎の窓口をさせて頂きます~』

f:id:allergy_nagasakikko:20190620145726j:image

『アレルギーっ子ママが考えた防災ハンドブック~長崎の窓口をさせて頂きます~』

 

大阪で活動されている、

「LFA食物アレルギーと共に生きる会」様が

防災ハンドブックを作成されました。

 

↓LFAさんのリンク

はじめましてLFAです。

http://lfa2014.com/index.html

 

 

熱い熱い思いが詰まっている渾身の冊子です!!
長崎の必要な人に届くようにと分けて頂きました

 

私個人としても

「ながさき食物アレルギーの会ペンギン」としても

長崎のアレっ子家庭にとっても

大変有難いことです!!

 

自助・公助・共助・・・

長崎県内のアレっ子家庭や支えてくださる方に届くよう、頑張ります!!

 

欲しい!!という方はメッセください。

お取り置きしておきます。

(今、本職の多忙期期末考査前のため、お返事時間頂きます)

 

尚、ペンギンはお金がナッシングなボランティア団体のため、送付は想定しておりません。

ご了承ください。

ダウンロード版もありますので、下のリンクから♡

 

会の立ち上げ、7月1日を予定しておりそれ以降こちらの配布も本格化していきます。

おしゃべり会での配布、行政への配布、教育機関への配布・・・

積極的に動いていきます!!

 

よろしくお願い致します♡

 

 

 

#LFA

#LFA食物アレルギーと共に生きる会

#防災ハンドブック

#防災

#食料備蓄品

#食物アレルギー

#食物アレルギーサポーター

#長崎窓口

#食物アレルギーの会ペンギン

#ペンギン

#長崎市

#諫早市

#長崎県

#長崎