『 #学校 #アレルギー #チョーク 』
食物アレルギー児童生徒を預かる立場の先生方に知っていただきたいことの一つ。
アレルギー
と
チョーク
関係ないという認識をお持ちの先生方も多いのですが、
チョークの材料は??
黒板用のチョークの成分は、硫酸カルシウム製と炭酸カルシウム製。
硫酸カルシウム製のチョークは、石膏が原料
炭酸カルシウム製のチョークは、石灰岩、ホタテの貝殻、卵殻が原料
ダストレス、パウダーレスチョーク(粉が少ないタイプ)にカゼインが含まれているものもあります。
そう、乳アレルギーの児童生徒であれば保護者に要確認!!
チョークの着色には、顔料使用。
私の職場で今現在使用しているものは↓
https://www.uma-jirushi.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/20208155MailMAGA.pdf
今回、全体に共有する前に他の教員も気づいて私に聞いてくれるという、ありがたや(*‘∀‘)♡
あれ?
どうだっけ?
という疑問をその場で聞けて
大丈夫よ♪
と確認しあえるという、いいチームになることもやはり大切♡
勿論、チョークを発注してくださる事務にも情報共有を!!
発注が変わることもあります。
あと、チョークの粉を吸って
#喘息
症状が出る場合もありますので、そこも要確認。
スモールステップとしては、
座席を黒板から離れた場所にする
なるべく風通しのいい場所にする
日直などの黒板消しの仕事は、他の仕事とチェンジ
などなど。
今の時期は、新入学の児童生徒が安心安全に過ごせる環境整備を出来る範囲で考える時期。
頑張れ私!!
我が子の食アレ書類をまだ書いていない( ;∀;)
今夜こそ!!
明日で2月が終わる~
学年末考査と成績処理に追われた2月でした~
明後日は高校卒業式~( ;∀;)
#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#食物アレルギーサポーター
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki