『 #ヨモギ #ヨモギ採り #家庭科 #アレルギー的に注意したこと 』
仕事でヨモギ採りをしました。
毎年保護者から学校に提出していただく
#アレルギー書類
だけではわからないこともあります。
この書類には主に給食に関して、食べることに関しての記載が多く
#接触
でどうなの?
そもそも、最初の書類の
#アレルギー調査票
で
いいえ
に丸とつけると、その後の書類がありません。
学校でヨモギが採れる、
それを収穫し、
#調理実習
で使って作って食べる・・・
私は今の学校だけ(ちなみに4校目)
食べたことある?
触ったことある?
と聞き取ることはもちろん、念には念を入れてビニール手袋の準備も。
そして
#交差反応性
#キク科
#ブタクサ
のことも考えています。
↑に関しては
詳しくは
#アレルギーポータル
#日本アレルギー学会
に記載があります。
実習などで最も大切なことは
安心安全に行うこと。
毎年絶対にヨモギを使う
と決めているわけでもありません。
その年のアレルギー児童生徒の状況、
ヨモギの生育状況などなど鑑みて、実施を相談し決めています。
アレルギーがあってもなくても学ぶべきことを学べるように
日々研鑽!
#花粉症
#口腔アレルギー症候群
#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki