『飛行機遅延→羽田に1泊決定→食事回数が増えた(^^;』
#アレっ子
#食物アレルギー
#高校生
#海外研修
#ワシントンDC
最後にトラブル発生~
#ワシントンDC
#ダレス空港
大幅遅延により羽田で乗り継ぎ便に間に合わないことが既にわかっており、羽田で1泊決定ー(^^;
まだカナダ上空にいますー
明日の午前中に長崎空港着となりました。
息子たちの代休、さよーならかな
火曜日全国模試。。。
1泊増えるということは、もちろん食事回数も増えるということになりました。
航空会社がホテルを用意してくれるみたいだけど、どーなることやら。
遅延の可能性を考えてはいましたが、アレっ子にとってはより痛い延泊だなぁ~(^^;
食料、機内食分は取ってあると返事きたけどどれだけ取ってるんだろー??
飛行機降りたらコンビニで食べたことのある食料をGETできるから、あとは残金の問題。
デビットカードは使い果たしても、国内ならSUICAも使えるしどーにかできるはず。
アレっ子、お金を他の子より多めに持たせること、他の決済など、二重三重に予防線を張っておくこと大事だなと痛感中♡
ところで、ホテルの交渉を英語で交渉した校長さすが!
英語教員ではないのに英語ベラベラな校長、ありがとうございます!
うちのアレっ子が文科省のトビタテ留学JAPANで行かせていただく10月のアイルランド研修、帰りは一人でドバイ空港乗り換え。
アイルランド→ドバイ→羽田→長崎
今年1月に行ったうちの生徒、ドバイで延泊になって( ;∀;)
息子、今回の英語の交渉聞いていたらいいな~
英語力大事♡
今回どれだけ伸びたかな~
#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki