食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『 #食物アレルギー #コンタミネーション 』

f:id:allergy_nagasakikko:20240922220448j:image

『 #食物アレルギー #コンタミネーション 』

 

質問をいただくことが多い

コンタミネーションって何?」

 

↓↓↓

「混入」の意味。 略して「コンタミ」とも言う。

食品を製造する際に、原材料としては使用していないにもかかわらず、特定原材料等が意図せずして最終加工食品にコンタミネーションしてしまう場合がある。

↑↑↑

 

このうどんの場合は

「本品はそば・卵を使用した工場で製造されています」

という記載あり。

 

白雪さんのうどん、うちの息子は経口免疫療法のときからお世話になっており、今でも好きなうどん♡

 

 

息子

・血液検査で小麦振りきれて測定不能

・Max15種類以上のアレルゲン

だったため、当時通っていた福岡病院のアレルギー専門医からパン屋さんの前通行禁止を言い渡されるほど重度でした。

 

自宅では細心の注意を払いながらの料理作り。

菜箸・鍋など全ての調理器具、親と分けて別にしていました。

洗いにくい雪平鍋(中が凸凹している鍋)はなし。

菜箸を間違えたら、それは息子に食べさせない。

 

東京帰省の際は、食器洗いのスポンジ、洗剤も持参。

海外ですか?という大きさのスーツケースに息子の食料、紙皿なども持ち込んでいました。

 

コンタミもNGな食品が多く食品購入時には

手の運動をしてひっくり返す

裏の食品表示を目を開いて確認(視力、とても悪いのです)

していました。

 

 

アレルギー専門医の受診のタイミングで

「〇〇のコンタミOKになった♪」

めちゃくちゃ嬉しかった覚えがあります。

 

アレルギー専門医の先生に感謝!

 


#アレルギー
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#子育て
#家庭科
#教員
#長崎