野菜ソムリエ 富永素子先生の
『笑顔の野菜教室』inココラボ
今日のテーマは
『やまのいも』
『ドラゴンフルーツ』
まずはお勉強~♪
『やまのいも』
種類としては、長芋・つくね芋・いちょう芋・自然薯・むらさき芋・むかご・・・
長崎では長芋を店頭で見かけることが多いです♪
なんと縄文時代より栽培されているそうで、中国では漢方としても使われているそうです。
カリウムが多く、血圧低下・むくみ解消にも良いとのこと♪
とろろかけご飯は、アミラーゼがご飯のでんぷんの消化を促し胃に優しいとのこと♪
水に入れてアク抜き、しかし酵素の働きをストップさせてしまうということも覚えておくこと。
旬は、10月~3月。
『ドラゴンフルーツ』
ドラゴンフルーツ・・・
店頭で見たことはありましたしたが、どう食べれば良いのかわからず買ったことがなくて初挑戦!!
嬉しい~ヽ(^o^)丿
日本では20年前から沖縄で栽培されており、なんと長崎県の小浜でも~!!
↑の写真のドラゴンフルーツ、先生が現地まで買いにいかれたとのこと~!!
(スーパーで売っているものより、味が濃くて美味しかったです!!)
今日使ったドラゴンフルーツの種類は
『ホワイトピタヤ』
赤い果皮&白い果肉 種がゴマのように散らばっている。
長崎では、マルキョウ(=スーパー)に売っているとのこと♪
新地のイオンにもありました♪
『レッドピタヤ』
赤い果皮&赤い果肉
フルーツなのに、カロリーが少なめなのでとてもヘルシー♪
月下美人の仲間で、花は夜8時頃から咲くそうです~
こちらは長崎では手に入らないとのこと。
『山の芋のふわっと揚げ』
材料を混ぜて・・・
それを小さい器に入れて、油の中へ滑らせる~♪
小さい器に一度入れること&揚げる際小鍋を使うこと
→うまくまとまってきれいな仕上がりに~♪
良い色になったら、牛乳パックを乾燥させ切り、更に開いたもの
(キッチンペーパー代わり♪)の上に置く。
もう『ふっわふわっ』で美味しかったです~ヽ(^o^)丿
私は牛乳パックを開いたものをまな板代わりに使うことがありますが、更に開いてキッチンペーパー代わりにするアイデア、驚き~!!
私も使わせて頂きま~す♪
とても良いことを教えて頂きましたヽ(^o^)丿
『ドラゴンフルーツの皮の天ぷら』
衣をつけて揚げます♪
皮の天ぷら??と思われるかもしれませんが、これかなりの美味しさっ!!
中が少しねっとりしていて、良い食感!!
塩を少し付けて食べると、まぁこれおいしーーーヽ(^o^)丿
『ドラゴンフルーツの切り方』
真中から包丁を入れて・・・
更に半分に~♪
意外にも普通に4つにカット出来ます♪♪
もっと固くて切りにくいと思っていました~
どこからどう手をつけていいのか全くわかっていませんでした(^^ゞ
バナナをむくみたいに、外側にペロッっと♪
角切りに~ ↓ キレイ~♪♪
『ドラゴンフルーツのサラダ』
オクラはレンジでチン、りんごは皮つきのままいちょう切りにし塩水に~♪
ベビーリーフやハムなどと混ぜて、手作りドレッシング(ゆず胡椒・オリーブオイルなど)で和えます~
『ピタヤの食べるスムージーヨーグルト』
ピタヤ・バナナをミキサーにかけ、その上にヨーグルトなどをのせる。
これがまぁきれいな色っ!!
『うつくし~い!!』という声が♪♪
スムージー、身体に良いものをたっぷりと頂けて元気になりました~!!
ちなみに、ドラゴンフルーツのレシピ、ドラゴンフルーツを包んていた袋にも~♪
↓ 先生がドラゴンフルーツだけで作った手作りジャム~!!!!!
もうこれ絶品~!!
写真では伝わらないのが残念無念すぎる~(>_<)
あまりの美味しさに輝いて見えました~!!!
自分でも作ってみたい~!!と話していたら、長崎では手に入らないレッドピタヤを分けて頂いて・・・
帰りにイオンでホワイトピタヤをゲットして・・・
小さく切って鍋へ~♪
うふふっ♪♪
出来ました~ヽ(^o^)丿
嬉しい~!!!!!
食べたいけど、食べるの勿体ない~!!
大事に食べま~す(#^.^#)
富永先生、ココラボさん、ご参加の皆さま、大変ありがとうございました!!
またよろしくお願い致します♪♪