『 #アレっ子 #高校生 #海外研修 #アメリカ #ワシントンDC #朝食 』
#海外
#アレっ子の食事
#アレっ子の外食
全室スイートの高級ホテルでのアメリカンな朝食~♪
学校からの奨学金がなかったらチャレンジすらできなかった
と痛感中の母~
手出しは1/3ぐらい♡
学校ありがとうー!
部屋の動画をもらいましたが、広くて超オシャレー☆彡
高校生でこのホテルってどうなのよ~
母はこんな高級ホテル泊まったことないwww
さあ、食事!
卵はしっかりと加熱したものでないと×なうちのアレっ子。
ありがとうございます!!
外国って基本的に卵はしっかり加熱よね~
助かる♡
自宅でゆで卵を毎日食べていることを継続しているので、実はどーしようかなとも思っていました(^^;
経口免疫療法の途中で2週間出来ないって痛いよね。
うちのアレっ子、卵に関してはかなり進んでいるのでまぁなんとかなるかなと。
実は
#そば
帰国してから、また一からやり直し
3gから~(^^;
トホホ。。。
朝食でゆで卵が出てきてナイスー!
ありがとう、高級ホテル♡
パンが苦手な息子
(小麦は以前アレルゲンだったので。今は食べられる、でも触ると発症)
硬くて素朴でイケる味♡
と感想が来ました~
パンに対して美味しいと言うの貴重~☆彡
100均の使い捨て手袋持参して、パンなど小麦を食べるときは直接触れないようにしています。
ちなみに飲み物はアップルジュースだって。
楽しんでるのが伝わる写真が来て、うらやましー☆彡
☆食事は自己責任です
☆個人個人で状況は違います、うちのアレっ子の場合という記事です
☆エピペン・内服薬など携帯しています
☆この海外研修中はアレルギー発症予防薬も飲んでいます