食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『息子のおやつ~八つ橋~』

f:id:allergy_nagasakikko:20200926155048j:image

『息子のおやつ~八つ橋~』

 

生協でGET♪♪

息子『うまい~!!もう1個食べて良い??』

と(笑)

 

栗が美味しい季節となり、栗ご飯をリクエストされたり、お正月に向けて栗の渋皮煮を作って冷凍したりと秋を感じている我が家です。

 

息子、小さい時「甘栗」ばかり食べていた時期がありました。

お米もアレルゲンでお腹が減って・・・という「栗」に助けられていた時期。

「栗」さん、ありがとうー!!

御礼をしたいぐらい、ほんとありがとう!!

栗の神様?、どこかにいたら

「助けてくれてありがとうございます!!」

と叫びたいぐらい!!

変な人ではありません(笑)

 

息子、ロボコン長崎市大会、全チーム全敗して帰宅。

次は県大会(市大会に出場すれば結果はどうあれ県大会に行ける(笑))!!

 

惜しいところで負けた、あの1つが入っていれば( ;∀;)とのことで、あと3週間でもっと軽量化して絶対勝つ!!と言っています。

 

今年は東長崎中が強かった!!

茂木(全国1位)、日吉(全国2位)をおさえて優勝して東長すごい!!

とも。

 

部活を楽しめるってほんと有り難い♡♡♡

八つ橋食べて、元気になっていた息子でした~♪♪

 

#アレっ子のおやつ

#栗

#八つ橋

#食物アレルギー

#アレルギー

#長崎県

#長崎

『オンラインセミナー「知っておきたい!アレルギーの治療 Withコロナの今」視聴』

f:id:allergy_nagasakikko:20201011194116p:plain

『オンラインセミナー「知っておきたい!アレルギーの治療 Withコロナの今」視聴』

 

主催大阪府アストラゼネカ

後援日本経済新聞社 大阪営業本部

 

演題は

「あきらめないで 食物アレルギー」

大阪南医療センター 井上徳浩先生

アトピー性皮膚炎について」  

京都府立医科大学大学院 加藤則人先生

「コロナ時代の喘息治療」

近畿大学医学部 佐野博幸先生

 

パネルディスカッションでは

総合座長/近畿大学病院 病院長 東田 有智先生
アスリートソサエティ代表理事/元陸上選手 為末 大氏

という豪華な布陣で、あっという間の2時間20分でした。

 

 

新型コロナウイルス感染症によって私達の日常は大きく変わりました。その中で、アレルギー疾患とどのように付き合えばよいのでしょうか。食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、気管支喘息について専門家から治療の大切さや情報をわかりやすく紹介し、アレルギー疾患があっても正しくコントロールすることで“健康な人と変わらない生活を送ることができる”ことを伝えます。ゲストの為末大氏にはパネルディスカッションで、ご自身の体験などをお話しいただきます。

 

というチラシで、是非とも視聴したい!!当選しますように!!

と願いが叶いました♡

 

 

「今のアレルギー診療は❝くじ引き❞」

これは「患者にとって、今のアレルギー医療はたまたま受診した医師で人生が大きく左右されることがある❝くじ引き❞のようなもの」という意味です。

 

そして「あきらめない」という言葉も印象的でした。

私も我が子の食物アレルギーで心が折れて諦めていた時期があったなと。

 

専門医にかかることの大切さも更にお伝えしていきたい!!

今まさに困っている悩んでいる方のお手伝いをしたい!!

という当会ペンギンの想いを新たにしました。

 

登壇してくださった先生方、そして為末さん、主催の大阪府アストラゼネカ様、後援の日本経済新聞社 大阪営業本部様、誠にありがとうございました!!

 

#アレルギーの治療 Withコロナの今

#食物アレルギー

#アレルギー

#アトピー性皮膚炎

#喘息

#アレルギー疾患

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#ボランティア団体

#ボランティア

#長崎県

#長崎

『ながさき食物アレルギーの会ペンギン オンラインイベント 「食物アレルギーに関するおしゃべり会」』

 

f:id:allergy_nagasakikko:20201009212358p:plain

 

『ながさき食物アレルギーの会ペンギン オンラインイベント
「食物アレルギーに関するおしゃべり会」』

食物アレルギーについて一緒におしゃべりしませんか♪♪

普段の食事、園生活、学校生活・・・などなど。

 

①日時:2020年10月17日(土)10時~正午
②オンラインzoomを使用します。
③先着5名様。
④参加費 無料
⑤アレルゲン情報を事前にお知らせください。
 最新の「アレルゲン情報」などのワードをご記入し前日までに送信をお願いします。

 ワードが使えない環境であれば同じ内容をお送りいただければOKです。「https://drive.google.com/file/d/17dtvyPIn5aPZYba1hCMwXUGSkx7GakRi/view?usp=sharing

 

 <流れ>
参加ご希望の方が
①・お申込みの方のお名前

 ・ご住所(市区町まで)

 ・アレルギーをお持ちの方のお名前・年齢・所属(園や学校など)

 ・「アレルゲン情報」のword(もしくは同じ内容)の送信
 ・おしゃべりしたいこと

 

を添えて

宛先「nagasakiallergy.eventgmail.com」(☆を@に変えて)にメール。

(当会会員さんは、昨日お送りした会員限定公式LINEで)


③当会よりzoomのURLなど送信
 (諸事情によりURLのお知らせがギリギリとなるかもしれません。ご承知おきください。)

 

代表益子は重度のマルチ食物アレルギーっ子の親、そしてお預かりする立場でもある家庭科教員でもあります。

画面越しでもみなさんとお会い出来ることを楽しみにしております\(^o^)/

 

 

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#食物アレルギー

#アレルギー

#ボランティア団体

#ボランティア

#ながさき県民ボランティア活動支援センター

#長崎市市民活動センター

#ランタナ

#防災

#食物アレルギー対応

#食物アレルギーサポーター

#長崎

#長崎県

『長崎市子育て支援ネットワーク連絡会定例会にペンギン参加』

 f:id:allergy_nagasakikko:20201008214038p:plain

長崎市子育て支援ネットワーク連絡会定例会にペンギン参加』

 

長崎市子育て支援ネットワーク連絡会」は長崎市にある子育てに関わる団体の集まりです。

 

今月もながさき食物アレルギーの会ペンギンとして参加させていただきました。

 

今回は活動紹介ということで桜町保育園子育て支援「Koco♡color」さん。

kococolor.jimdofree.com

 

マスクで大人の表情が見えないコロナ禍で、今の赤ちゃんたちはどう成長していくのか?

赤ちゃんは大人の表情を見て言語も育っていくが、言語・コミュニケーション・・・

10年後どうなるか。

そして離乳食は・・・様々なことを教えていただき大変勉強になりました!!

ありがとうございました。

 

離乳食を食べないうちの息子だったのでが小さい時に知りたかったということも多々あり・・・脳生理学的に発達的に、そうだったのね~と納得の連続でした。

 

この連絡会、子育てに関わる様々なその道のプロがいらっしゃるので、毎月貴重な情報いただけて本当に有難い限りです!!

 

 

来月はアドベンチャーコーチングの活動紹介♪♪

楽しみに参加させていただきます。

皆さま、大変ありがとうございました!!

 

#長崎市子育て支援ネットワーク連絡会

#長崎市

#子育て

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#ボランティア

#ボランティア団体 

 

『息子のおやつ かるかん』

f:id:allergy_nagasakikko:20201003152339j:image

 『息子のおやつ かるかん』

 

「かるかん」とは鹿児島県をはじめとする九州特産の和菓子です。

息子、ここ最近初めて食べてはまっています!!

「うまい~(≧▽≦)!!もう1個食べていい??」

と(笑) 

母はいらないので、どうぞ~♪♪

 

 

 

夫とあと6年で息子も成人だねという話になりました。

時の流れは早い~(≧▽≦)

 

小さい頃は重度のマルチ食物アレルギーのため食べられるものが限られ、やせ細っていていました。

アレルギー専門医の指導の元、治療に取り組み食べられるものが増え、今はその当時の息子の面影がないほど大きくなって(なりすぎ?)くれましたがお腹が少々ね・・・という状況なので、自宅での運動を引き続き頑張って欲しい母です(笑)

 

食べることが怖かった息子から「おいしい~」と言われるとほんと嬉しい♡

 

#アレっ子のおやつ

#食物アレルギー

#アレルギー

#エピペン

#かるかん

#長崎 

『油を入れるのは、フライパンを熱する前?後?』

 f:id:allergy_nagasakikko:20200926205058p:plain

『油を入れるのは、フライパンを熱する前?後?』

 

たまには家庭科教員らしい投稿を♪♪

フライパンに関するちょっとした疑問をを深く掘り下げ授業プリントを作成。

 

  油を入れるのは、フライパンを熱する前?後?

<鉄製のフライパンの場合>

耐熱温度の高い鉄製のフライパンは、フライパンを十分に熱してから油を入れます。

十分熱くなったかどうかは、油を入れる前にフライパン表面に手をかざして確認しましょう(触らないように気をつけてください)。

 

<テフロン・フッ素加工のフライパンの場合>

焦付きにくくて便利です。しかし、油もなにも入れないまま加熱(から焼き)しすぎるとその加工が痛んでとれてしまうことがあります。テフロン・フッ素加工のフライパンの場合は火にかけると同時に、フライパンが冷たいうちに油を入れるのが◎です。

表面に加工があるので油は少量でOK。

 

<共通の注意事項>

☆水分をしっかり拭き取ってから火にかける

フライパンを洗って大きな水滴がついたまま火にかけた場合、油を入れると水滴が一瞬で高温になって跳ねることがあり危険です。湿っている分には問題ないですが、水滴がついている場合は拭ってから火にかけるようにしましょう。

 

2 フライパンに油を入れる意味は?

そもそもなぜフライパンに油を入れて調理するのでしょうか。

☆食材がフライパンに焦付きにくくする

たまご料理だと特に顕著ですが、油をひいていないとくっつく。

おかし作りでも、型にバター(油)を塗ってから焼いて、型から外しやすくしたりします。

☆食材をコーティングしてうまみや水分を閉じ込める

野菜炒めを作るときなど油が活躍。油が野菜をコーティングしてくれるので、うまみを閉じこめて水分を逃がさずに炒め物を作ることができ、うまみがあってシャキッとした野菜炒めになります。

☆油の風味をつける

オリーブオイル、バター、ごま油で炒めるときには、油そのものの風味を食材に移すことができます。

オリーブオイルでにんにくを熱して、にんにくの風味をオリーブオイルに移し、そのオリーブオイルで食材を炒めることで風味がつきます。バター炒めはバターの味を楽しむ料理です。ごま油も、仕上げに入れるほどにそのもの自身の風味が強く、食材を風味豊かにすることができます。

 

3 まとめ 

鉄製フライパンなら熱い状態で、テフロン・フッ素加工のフライパンならまだ冷めている状態で油を入れる。

フライパンについた水滴は拭ってから火にかける。

油を入れる理由は、くっつき防止・うまみと水分の閉じこめ・風味付け。

 

 

さあ、今日からうちも調理実習開始!!

コロナ対策しっかりとして臨みます!!

 

では早朝から行ってきまーす♪

今日も無事に帰宅できますように♡

 

#調理実習

#調理実習の基本

#フライパン

#家庭科

#調理実習

『エピペントレーナー11本』

f:id:allergy_nagasakikko:20201003102435j:image

『エピペントレーナー11本』

 

息子、エピペン使用期限を迎え、先週新しいエピペンをいただきました。

それに伴い今までのエピペントレーナーと合わせてトレーナーが11本もあるという状況。

 

エピペンとはアナフィラキシーに対する緊急補助治療薬。

エピペントレーナとは、エピペンを打つ練習が出来るもので針は入っておりません。

太ももに打つ練習が出来ます。

 

養護教諭が校内向けの研修会をしようとしても、エピペントレーナーが市教委から借りられず困ったという話を伺い、我が家のをお貸ししたこともあります。

 

長崎市内+近郊にはなりますが、食物アレルギーの研修会をしたい、エピペンを借りたいという園・学校がございましたらどうぞご利用ください。

 

 

エピペン、年長から息子は持っておりますが幸い使ったことはありません。

しかし、いざという時に使えるようにこのエピペントレーナーをリビングに置きっぱなしにして練習をしていた時期もあります。

 

更新を機に、再度親子で練習しています!!

練習大事♡ 

 

#エピペン

#研修

#研修会

#教員

#保育士

#幼稚園教諭

#エピペントレーナー

#食物アレルギーサポーター

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#長崎県

#長崎市

#長崎

『五島の鬼鯖寿司』

f:id:allergy_nagasakikko:20201001202216j:image

 『五島の鬼鯖寿司』

 

息子のリクエストで、母は浜屋まで。

目指すは「鬼鯖寿司」

 

息子「うんまーい(≧▽≦)!!」

 

浜屋では「五島の観光とよか産品まつり」

 と同時に

「島原特産品フェア」

も開催中。

 

写真下の

太洋食品さんの

「粒オレンジみかん」

「粒甘夏みかん

なんと驚きの1本100円!!

 

小さい時実家で飲んでた思い出が~♡

この粒々がたまらーん(≧▽≦)♡

懐かしくてめっちゃ美味しかったです。

 

もっと買いたかったのですが、重いので断念・・・(^^;

 

会場の抽選会で「創作郷土料理いつき」さんの「五島ハヤシ」が当たりびっくりっ!

五島牛、五島産トマト、五島産たまねぎ使用のハヤシライスで高級品♡

有難くいただきます。

 

浜屋での「五島の観光とよか産品まつり」&「島原特産品フェア」

は明後日7日まで♪♪

 

☆写真のお許しありがとうございます。

 

#五島の観光とよか産品まつり

#五島

#鬼鯖寿司

#島原特産品フェア

#太洋食品

#粒オレンジみかん

#粒甘夏みかん 

 『オンライン米粉料理教室 かきあげ』

f:id:allergy_nagasakikko:20201003152009j:image

 『オンライン米粉料理教室 かきあげ』

 

オンラインの料理教室に参加♪

主催は近畿米粉食品普及推進協議会。

 

講師の先生と一緒に作ったのは「かきあげ」ですが、このほかにもレシピをいただき説明もありと盛り沢山の教室でした\(^o^)/

 

・天ぷら

お好み焼き(神戸風)

・クレープ

・りんごのケーキ

 お好み焼き、大阪と神戸で違うとは知らなかったっ!!

 

かきあげは、じゃがいも、春菊の葉先、ちりめんじゃこ、そして人参も少し入れて作りました。

 

春菊の苦味が全くなく、息子も「これ美味しい~(≧▽≦)!!」と。

 やはり米粉で作ると「カリッ」と揚がります♪♪

これからも、米粉で色々なメニューを作りたい!!

 

#オンライン

#米粉料理教室

#近畿米粉食品普及推進協議会

#サカモトキッチンスタジオ

#かきあげ

#アレっ子の食事

#グルテンフリー

#米粉 

#食物アレルギー

#アレルギー

『自宅でビーフペッパー』

f:id:allergy_nagasakikko:20201003215040j:image

 『自宅でビーフペッパー』

 

10月になりましたが、コロナの影響での夫の職場の外食禁止は引き続き・・・ということで、自宅で外食気分~♪♪

 

ステーキソースを小鍋で作って、牛肉を焼いて、ニトリスキレットにご飯入れて焼いて、肉・コーン・ねぎをのせてステーキソースかけて出来上がり!!

 

2人ともテンション上げて喜んでくれるメニューだし、簡単♪♪

 

今、私は仕事の山場なので家事は二の次!!

今朝、7時に息子は登校し(土曜登校日)夫が見送り、私は8:30に夫に起こしてもらい朝食が出てくるという♪♪

ほんとありがとうございまーす(≧▽≦)!!

私と違って心の広いめっちゃおだやかな旦那さんです(笑)

感謝♡

 

 

#ビーフペッパー

#アレっ子の食事

#食物アレルギー

#アレルギー

#長崎県

#長崎市