食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『 #災害ボランティア入門セミナー #大阪ボランティア協会 #食物アレルギーを理解した災害支援 #LFAJapan 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230316154434j:image

『 #災害ボランティア入門セミナー #大阪ボランティア協会 #食物アレルギーを理解した災害支援 #LFAJapan 』

 

オンラインで災害×食物アレルギーのセミナーに参加させていただきました。

府外にも関わらず、参加させていただきありがとうございました!!

 

講師は

LFAJapan 

@lfa_japan_official

の大森さん。

http://lfajp.com/

 

相変わらずめっちゃわかりやすいー!!

すべて勉強になりました!!

大森さん、神~☆彡

濃い時間をありがとうございましたm(_ _)m

 

グループセッションでもお話ししたこと

・白ごはん

・水

があれば、アレっ子の親としては有難い( ;∀;)♡

 

更に、災害時の避難所で「お茶」の提供があっても、我が家の場合は「何茶??」ということになります。

うちの息子は「麦茶」=大麦のアレルギーがあったし、ブレンド茶(ハト麦・・・)は生まれて16年一度も飲んだことがないし「水」なら飲めるのです。

 

 

長崎でも防災の仲間を繋がりたい!!と改めて思ったセミナーでした。

 

長崎県庁での防災士の講座、R5年度こそ開催されたら嬉しいです!!

ひとまず、消防署にまた

#普通救命講習

を受けにいこう!!

 

#防災

#災害

#避難所

#炊き出し

#災害食

#非常食

#防災士

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki