食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『 #長崎市子育て支援ネットワーク連絡会 #出島交流会館 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230715221603j:image

『 #長崎市子育て支援ネットワーク連絡会 #出島交流会館 』

 

報告が遅くなりましたが、先日子育てネットの定例会に出席しました。

 

メモ↓

長崎市子育て支援センター

R5年度にみなと坂2丁目市有地に開設予定

(市役所のwebにも情報として書いてあります)

新規開設はここで一区切りとのこと。

 

利用者支援事業
・母子保健型
・基本型


保健師さんがメイン


日本全国に

#こども家庭センター

長崎県は来年度に作る

今は準備期間

 

誰がコーディネートするの?

保健師さん?

例えば
子育て支援センター
のセンター長が支援員を取れればベター

顔見知りの方にこそ、相談しやすい

 

現在の支援員

長崎県41名
長崎市7~8名


5万円+5万円の事業

 

こどもサポート課
こども政策課▶子育て支援センター
こども支援課

 

子育て世代が18%

 

利用者支援事業に関しての情報共有が多かったのですが、私が長崎市の組織図をよく理解しておらずここで一度整理したいと考え、調べました(一部抜粋)。

↓↓↓

 

 

<こども部こども政策課>

企画係
子育て支援計画…児童福祉、子育て支援等の総合的な計画及び調整などを行います。
●児童館、児童センター及び子ども広場の管理運営を行います。

育成係
●手当の給付…子育て家庭に対する児童手当(特例給付)の給付を行います。
ひとり親家庭への支援…児童扶養手当の給付、就労支援及び母子寡婦福祉資金の貸付事業等を行います。
●福祉医療費の助成…乳幼児、ひとり親家庭、父母がいないお子さん及び寡婦を対象に医療費の助成を行います。
子育て支援センター事業を行います。
●お遊び教室を開催します。

相談係
●各種相談…育児、教育の各種相談、児童虐待防止に関すること及び子育て支援講座の開催等を行います。

 

<こども部子育てサポート課>

医療機関に委託して行う妊産婦健診・乳幼児健診に係る業務を行います。
●未熟児養育医療・身体障害児育成医療・小児慢性特定疾病医療等の認定・給付を行います。
●予防接種に係る業務を行います。
●特定不妊治療費の助成を行います。
●軽度・中等度難聴児補聴器購入費補助金の交付を行います。
母子健康手帳の交付を行います。
●幼児の歯科健診、歯科健康相談を行います。

 

<こども部幼児課>

管理係
●市立保育所経理や管理を行います。
●各種援助・補助…幼稚園の就園・活動に係る補助や援助を行っています。

保育係
保育所への入退所業務を行います。
●保育料の調定・収納を行います。
●民間保育所への補助や運営指導を行います。

 

<こども部こども未来課>

●少年教育…青少年育成協議会や子ども会の指導並びに、少年団体の育成を行います。小学校区子どもを守るネットワークの推進を図ります。
●非行防止・環境浄化活動…少年の非行防止や環境浄化に関わる事業を行います。
●放課後児童健全育成事業(学童保育)を行います

 

 

子育て支援センターは政策課だとやっと認識しました。

勉強不足ですみませんっm(_ _)m

 

乳幼児健診は子育てサポート課、

保育所、幼稚園は幼児課、

学童さんはこども未来課、

子どもの成長の流れを考えると、横のつながりはどうされているのかなと感じました。

 

次回もこの内容のお話が出るかと思います。

今回も深い学びをありがとうございました!

 

長崎県長崎市が子育てしやすい街に少しでもなってほしい!!

 

 

次回の子育てネットの定例会は

9月14日㈭

開催となります。

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki