食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

ダッチオーブン講座

f:id:allergy_nagasakikko:20160604182953j:plain

西部ガス ヒナタ長崎で行われた料理教室に参加♪

 

~メニュー~

豚肉のローストハーブ風味

アスパラのポタージュスープ

雑穀ごはん

 

豚肉は、25分しか加熱していないのに(あとは予熱で)中まで火が通り、

肉の味がしっかりと引き出されていて♪

じゃがいもはほっくり♪

人参は甘くて素朴な味がして・・・

火が通った人参は嫌いな(^^ゞ私が美味しいと思いました♪

 

 

豚肉は大きなブロックに塩・荒びきコショウをすりこむ。

人参・じゃがいもはよく洗い皮付きのまま、3㎝角に切る。

塩・オリーブオイルをからめる。

f:id:allergy_nagasakikko:20160604195434j:plain

そしてダッチオーブン

お肉をドーン!!

周りに野菜を入れる!!

上にローズマリーを置いて・・・

あとはセットして待つだけ♪

f:id:allergy_nagasakikko:20160604200559j:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20160604200643j:plain

出来あがり♪♪

 

 

スープは、野菜嫌いの息子も飲んでくれるかも♪と思うようなアスパラの風味がほのかにする優しい味のスープ。

 

雑穀ごはんは、ガス台の自動炊飯モードにお任せ。

はじめチョロチョロ中パッパッ』をぜーんぶ自動でしてくれる優れもの♪

今時のガス台はすごいのね~(@_@;)

f:id:allergy_nagasakikko:20160604201658j:plain

 

 

今日習ったお料理は全て息子のアレルゲンは入っておらずOK~♪

今度自宅でも作るぞ~(^o^)丿

 

500円でめっちゃお得な講座でした(*^^)v

ありがとうございました<m(__)m>

 

↓ とてもきれいな教室です♪♪

f:id:allergy_nagasakikko:20160604201909p:plain

f:id:allergy_nagasakikko:20160604201947p:plain