食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『 #家庭科教員の卵 #長崎大学 #教育学部 #食物アレルギー 』

f:id:allergy_nagasakikko:20230624223209j:image

『 #家庭科教員の卵 #長崎大学 #教育学部 #食物アレルギー 』

 

#家庭科教員 の卵の学生さんたちに教えている内容のごく一部を紹介。

 

・今まで経験したクッキング・調理実習での嬉しかった配慮

・今まで経験したクッキング・調理実習での悲しかった配慮

は、長大で家庭科の講義・実習を持つようになってから、

食物アレルギーっ子の親の生の声を届けたい!

と思い、web上でアンケートを取りご協力いただいた内容を。

あの時ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

こうして毎年、学生の元に届けています!

 

 

そして何度もアップしていますが

調理実習前の保護者向け文書

のことも触れています。

 

親の立場として、うちの息子の家庭科の調理実習があっている時間

着信にドキドキしていたこともあります。

 

情報共有を密に、そして文字情報ですることにより

安全安心に繋がる、少しでもリスクを減らしたい

と考えています。

 

これはペンギンのweb

「ながさき食物アレルギーの会ペンギン」

と検索していただいて、下の方にスクロールしていくと無料でDL出来るようにしています。

 

来週からは1年生も調理実習となるので、食物アレルギー対応に関してはまた随時ちりばめて話していきます。

 

実習終わりにはせっかくのご縁なので現場で困りそうだったらすぐに連絡するんだよ~

とも伝えており、実際に連絡してくれる子もいます。

 

少しでも

食物アレルギーっ子

保護者

現場の教員

のお手伝いが出来たら本望です♡

 

来月の教員採用試験を受験する学生さんたち、応援してまーす!

 

益子が受験した時代は長崎の高校家庭科40倍でした~

雲をつかむような倍率でムーリーでした(^^;

時代は変わった~

 

学生さんたち、今だー♡

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki