食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『助け合おう避難所の会 スキルアップセミナー「防災キャラバンのひみつ」オンライン参加』

f:id:allergy_nagasakikko:20210620175346j:image

『助け合おう避難所の会 スキルアップセミナー「防災キャラバンのひみつ」オンライン参加』
 
 
#助け合おう避難所の会 様の
#みんなの安心避難所 !スキルアップセミナー
に参加させていただきました。
 
テーマ:
つまらないを面白く?防災が必ず自分ごとに変わる
「防災キャラバン」の秘密とは?
 
パネラー:
#防災キャラバン実行委員会
#石川睦美 さん

 

団体のお金がない中でいかにイベントを開催していくか、横の繋がり、共催、自治体とのコラボなど惜しみなくお話くださり、誠にありがとうございました!!

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#食物アレルギーサポーター
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#中学生アレッ子
#長崎県
#長崎

 『 会員限定イベント ゆったりおしゃべり会  #LINEミーティング 』

f:id:allergy_nagasakikko:20210620175405j:image

 『 会員限定イベント ゆったりおしゃべり会  #LINEミーティング 』

 

6月の #ながさき食物アレルギーの会ペンギン の #イベント として当会会員さんや個別相談会などでご縁がある方限定の週末おしゃべり会を企画しました。

 

2021年6月26日㈯ 14時~16時

・LINEミーティング(Wi-Fi環境であれば無料で接続できます)
・参加費無料

 

LINEミーティングについて↓
https://line-howtouse.net/meeting.php 

 

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン の 会員さん

#個別相談会 でご縁があった方(昨年度でもOKです)
そして代表益子とご縁がある方を対象として「ゆったりおしゃべり会」を開催します♪♪

  

当会会員さんには昨日既に公式LINEでURLをお送りしております。

会員さん以外で参加したいという方は、益子に直接(LINEかインスタDMかFBなど)メッセージをお願いいたします♪

 

 

ちなみに今回LINEミーティングにした理由としては、

zoomはちょっと苦手だけど、LINEはいつも使っている!!

という方ともおしゃべりしたい!!からです。

 

 

今回テーマは決めておりませんので、おしゃべりしたいこと、聞いてもらいたいこと、最近これに悩んでて・・・ウエルカムでーす♪♪

 

お申込みお待ちしております\(^o^)/

 

#食物アレルギー

#アレルギー

#allergy

#ボランティア

#ボランティア団体

#食物アレルギーサポーター

#家庭科

#教員

#アレっ子母

#長崎県

#長崎 

『フォーラム『災害レジリエンス地域を目指して!』』

f:id:allergy_nagasakikko:20210619225809j:image

『フォーラム『災害レジリエンス地域を目指して!』』

 

今日のオンライン1本目は直前に教えていただいた研修会。

“コロナ禍における災害”を想定してという点が有難やー♡

 

主催は

・長崎災害リハビリテーション推進協議会 (長崎 JRAT) 

特定非営利活動法人ナガサキリハビリテーションネットワーク

さま。

長崎県・市の防災・危機管理担当者の方もご参加ということで情報をいただきたい!!と考えオンラインで参加させていただきました。

 

・賀来 満夫先生 

東北医科薬科大学医学部感染症学徳特任教授、東北大学院医学系研究科・名誉教授)  

・ 森本 浩之輔先生(長崎大学熱帯医学研究所 教授) 

お二人の先生方のご講演を拝聴することが出来ました。

 

感染制御って大変だけど制御出来なかったらもっと大変なことになることを痛感。

2011年東日本大震災の時のデータを見せてくださり、避難所でいかに感染症を防ぐかということを教えてくださいました。

 

東大の先生も長崎の会場にいらして、支援機器や ICT を活用した新たな開発機器や支援システムのご紹介もありました。

 

そして長崎の現状ということで、昨年9月の台風時の避難所の利用状況、課題と取り組みなどのお話もあり大変勉強になりました。

やはり”自助”が大切!!

 

産学官の参画により、“長崎を「災害レジリエンスな地域づくりを展開する拠点」と 位置づけ”、全国に発信するべく関係者による協定書の調印式もあり、長崎市長も参列していらっしゃいました。

 

レジリエンス とは「跳ね返したり、柔軟に受けとめる力」のこと。

 

4月に受講するはずだった防災の講座、コロナ禍で中止となり今年度長崎市内で今のところなさそう( ;∀;)

もっと勉強したい分野です。

 

主催、ご講演の先生方、誠にありがとうございました。

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#食物アレルギーサポーター
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#中学生アレッ子
#長崎県
#長崎

『 #食物アレルギー と #調理実習 ~未来の #教員 のために~』

f:id:allergy_nagasakikko:20210618211309j:image

『 #食物アレルギー と #調理実習 ~未来の #教員 のために~』

 

#長崎大学 #教育学部  #家庭科  #教員免許  必修の授業、オンライン講義は今日で終了。

来週から調理実習となります。

 

昨年度全国の皆様にアンケートご協力いただいた

「食物アレルギーやクッキングで嬉しかったこと・悲しかったこと」

本日の講義でも学生にしっかりと伝えさせていただきました。

 

やはり「生の声」は心に響きます!!

おかげさまで深い学びとなりました。

 

学校現場において食物アレルギーがあると様々な場面で配慮が必要となります。

給食は勿論、図工は?生活科は?理科実験は?家庭科調理実習は?宿泊学習は?修学旅行は?エピペンって何?どう使うの?

 

学生には教育現場で寄り添うことの出来る教員になって欲しいと願いながら伝え、皆さまの生の声をしっかりと届けさせていただきました。

誠にありがとうございました!!

 

 

コロナ禍で大学の授業はオンラインが多いのですが、来週からの対面の調理実習では直接食物アレルギーに関してもお伝えしてきます。

 

学生が素敵な教員&社会人になってくれることを心より願いながら、1コマ1コマ大切に頑張るぞー!!

 

#アレルギー

#allergy

#教員養成課程

#家庭科教員免許必修

#未来の教員

#食物アレルギーサポーター

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#ボランティア

#ボランティア団体

#アレっ子母

#小中高大教員

#教員

#長崎県

#長崎 

『アレルギー対応ガイドライン 保育所など』

f:id:allergy_nagasakikko:20210617201706p:plain

『アレルギー対応ガイドライン 保育所など』

 

 

#保育園 などにお子さんが通園中の保護者の方にも読んでいただきたい

#保育所におけるアレルギー対応ガイドライン 

https://www.mhlw.go.jp/content/000511242.pdf

 

この #ガイドライン は預かる立場の先生方向けのものとなりますが、預ける立場のアレっ子の保護者の皆さんにとっても読んでおくと役に立つ場面が出てきます。

 

・不安

・園にどこまでお願いしたらいいのかわからない

・何をどうお伝えすればいいのかわからない

というお悩みを伺うことがあります。

が、これを読んでおくと「預かる立場である先生方の言動の根拠となるガイドライン」のためいい塩梅がわかり解決の糸口が見つかることもあります。

しっかりと読み込むと先生方が規則上できない事、こちらが相談してもいいことなど把握しやすくなります。

 

#食物アレルギー面談 の前に読んでおくことをおすすめしています。

 

 

ちなみの小学校であると、長崎の場合となりますが同じ小学校でも公立・私立でそもそも管轄が違います。

公立→長崎市教育委員会長崎市のマニュアル

私立→長崎県学事振興課→長崎県のマニュアル

ということで、根拠となるマニュアル・ガイドラインも違ってきます。

 

全国には、市のマニュアルがないので県のマニュアルに則って動いている自治体さんもあるようなので、そこは要確認で。

   

是非お子さんの該当する食物アレルギーマニュアルの改訂版が出ていないか、そして読み込む作業をしていただけたらと思います。

 

食物アレルギー児童生徒を預ける保護者、預かる立場先生方、立場は違っても

「アレルギーっ子を真ん中に1つのチームに」

になれますように♡

 

 

 

#保育所

#こども園

#幼稚園

#長崎市

#学校における食物アレルギー対応

#マニュアル

#ガイドライン 

#食物アレルギー

#アレルギー

#allergy

#学校

#子育て

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#食物アレルギーサポーター

#家庭科

#教員

#アレっ子母

#長崎県

#長崎

#九州  

 『 #カラスミ #手作り めっちゃおいしー』

f:id:allergy_nagasakikko:20210606122955j:image

 『 #カラスミ #手作り #1ヶ月 めっちゃおいしー』

 

長崎県の名物「 #からすみ 」を初めて作ってみました♪♪

なんと1ヶ月かかりました!!

 

カラスミとはボラの卵巣を塩漬けし塩抜きした後、天日で干して乾燥させたもの。

超高級なお酒のおつまみ♪

 

きれいな真子が手に入り色々と調べると、カラスミはボラでなくても出来る!!ということで作り始めました。

 

行程としては

 血抜き → 塩漬け → 塩出し → 酒漬け → 干し

 

塩漬けは、お値段高いヒマラヤ岩塩で。

ここはケチらず(笑)

1晩でめちゃくちゃ水分が出てびっくり~

1週間冷蔵庫で塩漬け。

 

そしてお天気が続かないのでなかなか進まない干しの作業~

 

でもなんとかできたかな~というかんじ

なんせ初めて作るので、完成したかどうかよくわからず~(^-^;

 

実食!!

夫も息子も「めっちゃおいしー濃厚ー(*‘∀‘)」とのことでよかったよかった。

次回は倍量で作るぞ!!
と誓った益子です

 

こんなに手間暇かかるのであれば、あのお値段に納得!!

そりゃ高いよね~www

からすみ屋さんに感謝♡

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#食物アレルギーサポーター
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#中学生アレッ子
#長崎県
#長崎

『 #改定 #食物アレルギー症状出現時対応票 #無料ダウンロードデータ 』

f:id:allergy_nagasakikko:20210615202023p:plain

『 #改定 #食物アレルギー症状出現時対応票 #無料ダウンロードデータ 』

 

先日公開したばかりのデータですが早速改定しました。

運用すると見えてくることが沢山ありましたっ

既にダウンロードしてくださった方、申し訳ありません。

 

食物アレルギー症状出現時に教員がこれを見たら動きやすい!というものをと考えながら作りました。

無料ダウンロードデータはエクセルでA4両面。

 

裏には

・軽微な症状の時の具体的な対応

 (重症な時のことばかり想定していると見落としがちのため)

・アレルゲンの詳細表

 (給食で誤食した食材を早く確認しどれぐらいの量を摂取したのか判明させるため)

 

情報が多すぎてもわかりにくいし少なすぎてもいけないし・・・と、この2ページに結構悩み考えました。

 

仕事でもプライベートでも使って気づきがある度にまた改定していこうと思っています。

 

無料ダウンロードデータ↓ 

 食物アレルギー症状出現時対応票(配布用).xlsx - Google ドライブ 

https://drive.google.com/file/d/1X8B-1ArVZz7gupSmfrnBN4EPBKObPhnU/view?usp=sharing

 

 

免責事項

・このデータはただのエクセルです。個人用に改変し利用していただいてOKです。

・このデータの情報を個人利用、使用、ダウンロードするなどの行為に関連して生じたあらゆる損害等について理由の如何に関わらず、当方は一切責任を負いません。

・わかりやすいように情報を既に記入しているところもあります。写真・内服薬の使い分けなどはうちの息子の情報です。必ず削除し主治医に確認した情報をご記入ください。

・開く環境によっては文字化けや開けないなども考えられますがご了承ください。

 

このデータを学校などで運用すれば事故がなくなるということは決してありませんが、預ける立場&預かる立場の情報共有のお手伝いが少しでもできれば嬉しく思います。

 

 『食アレっ子を真ん中に1つのチームに』なれることを心より願っております。

 

#緊急時

#緊急時対応

#修学旅行

#合宿

#宿泊合宿

#食物アレルギー

#食物アレルギー対応

#小学校

#中学校

#高校

#教育現場

#学校現場

#家庭科

#教員

#家庭科教員

#食物アレルギーサポーター 

#ながさき食物アレルギーの会ペンギン

#アレっ子母

#長崎県

#長崎

 『 #みそ作り #アレっ子 中総体の代休』

f:id:allergy_nagasakikko:20210608133216j:image

 『 #みそ作り #アレっ子 中総体の代休』

 

今日は中総体の代休の息子

親子でみそ作り~♪♪

出来上がりが楽しみ♡

 

親子で歯医者に定期健診にも行き、代休の有意義な使い方でした~\(^o^)/

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#食物アレルギーサポーター
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#中学生アレッ子
#長崎県
#長崎

『 #ホタテ #食物アレルギー 症状出た( ;∀;)』

f:id:allergy_nagasakikko:20210614201257j:image

『 #ホタテ #食物アレルギー 症状出た( ;∀;)』

 

#ホタテのバター焼き

を初めて食べた息子です。

(勿論症状が出ても対応できる状況、安全を確保した上で食べました。)

 

シーフードミックスの「ホタテ」は今まで散々食べてきました。

主に自宅で作る長崎名物のちゃんぽんで。

 

アレルギー専門医受診の際には一切話に出ないほど、ノーマークの「ホタテ」でしたが今日は下唇がぼっこり。

 

食べ始めて1分で、ん?

2分で・・・あら(@_@。

3分で・・・うん、1分毎に症状悪化してる( ;∀;)

アレロック内服で30分後きれいに引きました。

 

 

ほたての部位?

加熱具合?

色々と検証することがあるので、症状が出たことでも十分な収穫あり。

 

うちの役員に教えてもらったWEB↓

https://www.saihok.jp/c/howto/howto-gyokai/howto-hotate

 

ほたての部位の説明がめっちゃわかりやすい!!

周りの生殖巣は性別によって色が違い、オレンジ色は卵(メス)、白色は白子(オス)とのこと。

へえー!!

勉強になりました!!

 

来月の修学旅行に向けてサザエも食べようと考えていましたが、息子と相談して止めることにしました~(^-^;

ひとまず修学旅行はホタテもサザエも提供不可でお願いしようと思います。

いつもとは大きく違う状況ですので、やはり安全第一で!!

 

 

修学旅行関係なく将来に向けての安全確認ということで、将来的にはサザエもどこかのタイミングで負荷していた方がいいかな~

とりあえず次のアレルギー専門医受診時の相談するリストにメモっておきます!!

 

 

~注意事項~

自宅で初めての食材を食べる場合は安全を確実に確保した上で!!

我が家の場合は夫も帰宅後(=人手がある)

我が家はアレルギー専門医がいらっしゃる病院のめっちゃ近く。

救急車を呼ぶより早いと思われる距離。

決して安易に初めての食材・形態で食べることをしてはいけません。

あくまで我が家の場合ということですのでご了承ください。

 

 

#壱岐

#修学旅行

#中学生

#ホタテアレルギー

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#食物アレルギーサポーター
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#中学生アレッ子
#長崎県
#長崎

 

『 #修学旅行 #宿泊  #枕 の確認 #そば枕 ? 』

f:id:allergy_nagasakikko:20210613210249j:image

『 #修学旅行 #宿泊  #枕 の確認 #そば枕 ? 

 

来月の修学旅行の下見に、息子の担任の先生が昨日弾丸で行ってきてくださったのに、枕の確認のお願いをついさっき思い出した母です( ;∀;)

申し訳ない~!!

ほんとすみません( ;∀;)

 

明日、電話で先方に聞いていただくお願いをしよ・・・

 

「 #そば 」に関しては息子、 #アレルギー専門医 の指導の元、 #寛解 はしています。

1人前には届かなかったのですがある程度の量を食べることが出来、クリアということで寛解

しかし、基本は味が苦手で食べてくれないのです。

ドクターより「寛解したものも食べ続けてね♪」というご指示をいただいてはおりますが、今の息子だと閾値が下がっている可能性もあるのでそばNGだ~( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

 

もし宿泊先の枕が #そば枕 だったら・・・症状出る可能性あるや・・・

 

出発まであと3週間ある時点で気づいてよかった~( ;∀;)

#給食 に出ない食材、色々見落としてる私っ

お子さんが修学旅行前の保護者の皆様、私のようにお忘れなきよう( ;∀;)♡

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy

#そばアレルギー

#宿泊学習

#合宿
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#食物アレルギーサポーター
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#中学生アレッ子
#長崎県
#長崎