食物アレルギーっ子の日々のあれこれ

エピペン携帯マルチ食物アレルギー高校生を持つ、小中高大家庭科講師。教育現場と食アレッ子家庭の架け橋・サポートをしたいと食物アレルギーに関する活動をしている。息子が小さい頃はお米・麦茶を含む15種類以上のアレルゲン有。アレルギー専門医の指示の元、経口免疫療法を実施中。

『 #きゅうり #アク抜き #蟻酸 #ぎさん #維管束 #ヘタでくるくる 』

f:id:allergy_nagasakikko:20220726211525j:image

『 #きゅうり #アク抜き #蟻酸 #ぎさん #維管束 #ヘタでくるくる 』

 

今日で学生さん向け今年度最後の調理実習!!

 

#長崎大学

#教育学部

#家庭科教員免許

 

Q

きゅうりのアク抜きはどうしたらいい?

→ヘタを切って、ヘタを切り口にこすり合わせる

 

アク

=食材に含まれる苦味や渋味、えぐ味

 きゅうりの緑色の皮のすぐ下には維管束(水や養分などが流れる管)があり、蟻酸(ぎさん)という渋味のもとになる物質が含まれている。

 

きゅうりの下ごしらえで「板ずり」とあるが、これはまな板の上で転がして塩でもむ。これも同じで皮のすぐ下にある維管束を壊して液を外に出し、アクを減らす効果あり。

 

 

今日は実技試験

#家庭料理検定

の3級(主に高校で学ぶ内容)

のきゅうりの小口切りを3分以内で。

 

みんな練習がんばって~!!

益子は県庁での会議が終わってから急いでいきます~!!

 

#食物アレルギー
#アレルギー
#allergy
#アレっこ
#エピペン
#ながさき食物アレルギーの会ペンギン
#ボランティア
#ボランティア団体
#子育て
#食物アレルギーサポーター
#家庭科
#教員
#アレっ子母
#長崎県
#長崎
#nagasaki